搾乳機を使えば母乳の分泌は続き、分泌量も保たれますか心配です。手での搾乳で分泌量が減ったのか不安です。
事情があって、生後2ヶ月の娘にしばらく母乳があげられません。
もともと完母希望で、いずれはまた娘に母乳をあげたいと思っています。
母乳が出なくなることが怖いのですが、搾乳機を使えば母乳の分泌は続きますか?分泌量は保たれるでしょうか?
母乳をあげられなくなって5日ほど経ったのですが、
手元にまだ搾乳機がなく明日届きます。
この5日間は手で乳首を捻ったり根元をごしごししたり何とか出しておいたのですが、分泌量が減ってしまったのではと不安です。
- よる(7歳)
コメント
にゃんすけ♥︎
搾乳してたら
母乳の分泌は
しないよりは保たれますが
減ってはいきます!
ayatan
あげられない期間にもよると思いますが、搾乳しておけば、また飲んでもらえるようになると、分泌量は少しずつ戻っていくと思います。
私は10日弱あげられず搾っていましたが、みるみるうちに減っていきました。既に差し乳になっていたこともあり、あんまり張ったりしなかったので、そのせいもあるかもしれませんが…。
でも、飲ませたら元通りかどうかは分かりませんが、出なくて泣かれるというようなことはなかったですよ(^-^)
-
よる
期間は長そうなんです。少なくとも1ヶ月になるかもしれません。
娘の状態次第なもので、流動的ですが…
私も差し乳で、一昨日は張ったのに絞ってからはあまり張らなくなってしまって…
いつか少しずつでも戻ればいいなと思います。
ありがとうございました- 10月30日
-
ayatan
そうなんですね…。1ヶ月となるとよるさんも不安ですよね。
差し乳なら、特に搾乳しても全然張らなくなってしまいますよね…。でも、搾乳はしておいて、飲んでもらえば少しずつ戻ると思いますよ( ¨̮ )ご飯もおっぱいにいいものをたくさん食べて、待っていてあげたいですよね(^-^)
断乳して3年経つのに搾ると出てて困ると言っている友人もいますし、本当に人それぞれだと思います( ¨̮ )
母乳外来とかに行くのもいいかもしれないですね(^-^)- 10月30日
-
よる
はい…これから先の予定が分からないだけに不安で仕方ありません。
張らないと母乳が生産されてる実感もなくて余計に焦ります。
3年とはまたすごいですね。
人それぞれなのであれば、自分がそうであると信じておっぱいにいいものをたくさん食べてあげようと思います!
母乳外来も行ってみます!
ご親切にありがとうございました。- 10月30日
-
ayatan
母乳に関する悩みって、ママにしか分からないし、だからこそ共感できます。
よるさんとお嬢さんにとって、いい時間が過ごせますように。
きっと大丈夫です♡気張らずに頑張ってください(^-^)♡
グッドアンサー、ありがとうございます🙇♀️✨- 10月30日
-
よる
共感していただいたのがよく分かりとても励まされたのでグッドアンサーに選ばせていただきました。
本当にありがとうございます。
たしかに娘といい時間を過ごせることが大事なので、塞がず頑張りたいと思います。
感謝感謝ですm(_ _)m- 10月30日
うぃさ
搾乳機だけだどやっぱり分泌量は減る気がします。
私も生後1ヶ月で40度の熱を出しロキソニンを飲むために5日間搾乳機のみでした!
6日目にあげたら、母乳パッドも意味ないくらい溢れてたのが、断乳後の方が濡れも少なくなって、搾乳の量も明らかに減りました😭💦
-
よる
やっぱり赤ちゃんに飲んでもらう以上の分泌増加ってないんですね。
母乳をあげられない期間が長期に渡りそうなのでとても悲しいです。
それでも搾乳機に頼るしかないのですが…。
具体的な体験談ありがとうございました。- 10月30日
まちゃゆず
搾乳器だけだと、減ってしまうと思います。
私は3ヶ月で仕事に復帰しました。
お昼休みに毎日搾乳をしていましたが、日に日に量が減っていきました。
今では、チョロッとしか出ません(涙)
-
よる
やはりそうなんですね
今はおっぱいを吸わせることはないのですか?
3ヶ月での復帰、素晴らしいです…
とても真似できそうにありません- 10月30日
くみちゃん
私は断乳して半年まで出てました(笑)
搾乳してもないのに。。。
体質にもよると思いますし
食生活などにもよると思います!
-
よる
えっそうなんですかっ
素晴らしいお乳ですね
自分がそのような体質であることを願うばかりです。
食生活も気をつけてみます。
希望をいただきました、ありがとうございます。- 10月30日
-
くみちゃん
私の祖母も母もお乳が出なかったらしいのですが私だけ溢れ出てきました(笑)
食生活でだいぶ変わると思います!
後はストレスをためないことです!- 10月30日
-
よる
そうなんですね!
やっぱり素晴らしいお乳です☺️
食生活に気をつけ、ストレスをためないよう頑張ります。気にしすぎもストレスになりますね…💧
本当に励まされます。ありがとうございましたm(_ _)m- 10月30日
よる
やっぱりそうなんですね…
ただしないよりはマシなのであればやっておきます
ありがとうございます