![Twins✩mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
17wの双子妊娠中で、マタニティパジャマのサイズに悩んでいます。身長165cmでLサイズ着用。3L~5Lサイズのパジャマがいいか迷っています。双子妊娠の方のサイズやアドバイスをお願いします。
現在、17wの双子を妊娠しているのですが
これからの管理入院などに使用する
マタニティパジャマのサイズで色々悩んでます💦
17wでもかなりお腹が大きくなってきていて
これからのマタニティパジャマのサイズが
どれ位のサイズを買えばお腹の大きさに合うのか
未知すぎて悩んでます!
双子妊娠された方のお腹の大きさなどを検索して見たら
想像してた以上に大きくて、驚きました‼️
あたしは165cmのポっチャリ体型で
普段からLサイズを着ています!
そうなると、3L.4L.5Lあたりのサイズのパジャマを
購入した方がいいのかなって思ってるのですが
3L~5Lサイズのパジャマがどれ位なのかも想像つきません!
店頭にもなかなか無いので...
双子を妊娠された方は入院時どれくらいのサイズのパジャマを
着用してましたか??
今のサイズではなく、産むギリギリまで着用していられるようなサイズを
今のうちから購入したいと思ってます。
身長、体型、元々の洋服のサイズ、マタニティパジャマサイズ
を教えてもらえると助かります💦💦
ぜひ、参考にさせてください🙏
- Twins✩mama(6歳, 6歳)
コメント
![バルタン星人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バルタン星人
身長164cm、55キロで妊娠前はL着てました!
妊娠して、出産時は16キロこえて71キロになりましたが、マタニティサイズのLでいけました!
ズボンはゴムにボタンがついてて、調節できるタイプです!
上はお尻まで隠れるゆったりしたやつで、妊婦だし少しパツパツしてても問題ないと思うので、Lでいいと思いますよ!
双子ちゃんだと大きくなるとは、思いますがその分少し早めにも産むと思うので!
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
こんばんは😊
未知の世界ですよね~
情報すくないですしね😅
★身長150センチ
★体型ぽっちゃり😂
(デブとも言われないけど、決して痩せてるとも言われない😂)
下半身デブ気味です...😢
★元々の服のサイズ MかL
★マタニティパジャマサイズ M
マタニティパジャマは、ゴムが調節できるので、最大限にして腰(お腹の下)で履いてました。
ショーツ(下着)は、マタニティ用のお腹すっぽり隠れるやつにしていましたが、後期あたりからは、ローライズみたいな浅いショーツに変えました。
その方が楽でした!
腹巻は、一度買い換えて、28wくらいまではしていたと思うんですが、そのあとはきつくてやめたような...。
参考までに、わたしは妊娠8ヶ月になったその週に、腹囲100センチに到達しました。
妊娠中期くらいまでは、単胎と対して変わらない大きさでしたが、後期からはめきめきと大きくなります!
-
Twins✩mama
コメントありがとうございます🙌
本当未知すぎて、想像でしか考えられないので困ります💦💦
普段のサイズとマタニティのサイズが同じですが
やはり、マタニティ用の方が同じサイズでもサイズ感は違うのでしょうか🤔?
8ヵ月で100cmですか‼️単胎の方と臨月が100とかって聞きますがやはり双子は大きくなるんですね😅
個人差はあるものの、やはり少し大きめのがいいのかな?とかって不安になってきます😢- 10月29日
-
k
パジャマだし、ゴムだし、ゆったりめではあると思います。
わたしは37w5dで産みましたが、ゴムより上着がパツパツでしたね。
なので、Lだったらちょうどよかったかな~とも思います。
心配ならワンサイズ上にしたらどうでしょうか😊?
多胎は単胎のプラス2ヶ月と言われますが、8ヶ月で臨月並みならあながち間違ってないんだなぁと思いました。笑
わたしは37w5dで産み、子供も約2650グラムと約2850グラムで双子にしてはだいぶ大きかったのですが、2000グラムぐらいで産んだ同室の人たちも、お腹は大きかったですよ。
単胎の人も同室に居ましたが、正直比べ物にならないくらいです😅💦- 10月30日
-
Twins✩mama
37w5dでの出産だったんですね☺️
お子様も十分な大きさに成長してくれての出産で嬉しいですよね💕
あたしもお腹の中で出来るだけ大きく成長させてあげたいです😌✨✨
下より上がパツパツだったんですね😅
子供の大きさとかあまり関係ないくらい、やはり双子の場合はお腹大きくなるんですね...💦画像を見た時正直「こんなにも、大きくなるのかー!」と驚きましたから
やはり単胎の方とは比べようがないほどの大きさなんですよね😅‼️
普段ゆったりめの服を好んで着ることが多いので
余裕を持たせて少し大きめのサイズを買ってみようかなって思います✨- 10月30日
-
k
ほんと最後の方、歩くのもしんどかったです(T_T)
はーはー言いながら超牛歩!😂
でも、看護師さんに、『お腹の中で育てれば生んだあと楽だから頑張ろう』って何度も言われました。
大きく育てた方がおっぱい吸う力が強いから、授乳も楽だよ。と。
確かに、2000グラムで生んだママさんに話を聞くとうちと全然違いました(>_<)
もちろん赤ちゃんの個人差もあるでしょうけどネ😅💦
わたしは26w0dから切迫早産で入院したのですが、途中までは夫のユニクロのロンT着たりしていました。
が、やはりマタニティ用の方が楽でした。丈がしっかりあるので。普通の服だとお腹大きくて、下が持ち上がってしまっていつもお腹がちょっと出てるんですよね😂笑
4月終りからの入院でしたが、入院されている方、半袖長袖半々でしたね。
ただ妊婦は暑いし個室じゃないと恐らく全体空調なので、最終的には半袖を重宝しました。
今、当時の写真を見返すと笑えるというかちょっと気持ち悪いというか...
よくこんなお腹で生活してたな~と思います😂笑- 10月30日
-
Twins✩mama
こんにちは🤗
足元が見えないとよく聞くけど、双子だったら余計見えないししゃがめないし...って感じですよね😅
今でも歩くのが辛くなることが多くてはーはー言う事ありますが、今からそんなんで大丈夫なのか?って思いますよね💦笑
36w位で子供の体が出来上がると聞くのでやはり37wまではお腹で育てたいですよね😌✨
ミルク代もオムツ代も2倍なので、せめて母乳で少し家計を助けたい気持ちがあるので
あたしも大きく育てて母乳いっぱい飲んでほしいです👶💕
26w位から切迫早産になりやすいって、この前先生に言われました!
やはりそれ位に入院されたのですね😖
3ヵ月近くも入院となると、結構辛いですよね...管理入院の費用もバカにならないですもんね😢💔
他の方も半袖を着ていた!というふうに言っていたので
3月半ば出産予定ですが、やはり、半袖を用意した方がいいのかもですね😵💦
双子妊娠なんて、めったにないことですし
思い出にはいっぱい残しておきたいですよね💕💕
見返した時「よくあんな大きなお腹で頑張ったな〜」って子どもたちと話したいです🤗🎶🎶- 10月30日
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
・身長161cmの中肉中背…
・元のサイズMかL
マタニティパジャマのL-LLってサイズのゴムで調整部分をMaxにしてもお腹まで上がりません😭私もおぺーやんさんと同じく、お腹の下までで履いています…。マタニティショーツなどもほぼお腹入らず、唯一、犬印のウエストゴムがないタイプの下着(L-LL)のみ今のところは正しく履けています(笑)
-
Twins✩mama
コメントありがとうございます🙌
M.L→L.LLって、感じなんですね🤔
ズボンのゴム部分をお腹の下にしていてお腹は冷えたりしませんか?何か腹巻とかしてますか☺️?
最近では腹巻も苦しくなってきてしてないのですが、
週数が増えるほどお腹も大きくなるので余計腹巻とか入らなさそうですよね💦💦
マタニティショーツもお腹まですっぽりタイプかローライズのようにお腹の下で履くタイプか分かれるようですが、お腹まですっぽりタイプのがお腹が守られていい気がしますよね😌✨✨- 10月30日
-
とも
お返事したつもりが下に書いちゃいました💦すみません😣
- 10月30日
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
腹巻はどれもきつく感じてしまって…妊娠前から使っていた大きめor伸びるタイプのタンクトップを無理やり1枚余分に来ています♡下着は私もすっぽりタイプが好きなんですが、犬印以外は全てサイズアウトしましたー💦無理にきついのを履くよりはローライズの方が楽でお腹を締め付けなくていいと思います!犬印がサイズアウトしたら…諦めて全てローライズになる予定です😅
-
Twins✩mama
こんにちは🤗
犬印のは大きいサイズがあるんですね!
見たことがないので、今度見に行ってみようと思います☺️普通の赤ちゃん本舗とかに売ってますかね?
季節的に冬なので余計お腹周りを温めたいけど
お腹苦しいからそれどころじゃないですもんね😅💦笑
後期になると、皆さん腹巻なんて巻かないんですかね!?双子だからお腹が大きいからそんなの巻いてられないわよ!って感じなんですかね😅?
病室は暖かいみたいなので大丈夫だとは思いますが、妊娠したらお腹は温める😌✨って思ってたのでちょっと気になっちゃいます...洋服もお腹で下の方開いてそうですし😂- 10月30日
-
とも
赤ちゃん本舗で買いました♪1枚1000円弱とそこそこのお値段した気がしますが、それ以外は正しく履けなくなってしまったので価値はあるかなと思っています☺️ウエスト楽々ショーツ…とかそんな名前のウエストにゴムのないやつです✨
- 10月30日
-
Twins✩mama
1枚1000円…結構お高めですね😂
でもマタニティ用って、何でも高いから出費がやばいですよね💦
赤ちゃん本舗で1度見てみて考えてみます😭
ウエストにゴムが無いと締めつけもないから楽で良さそうなんですけどね😅💦- 10月30日
![scyママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
scyママ
身長148センチ
ぽっちゃり
妊娠前はMかL着ていました!
お腹大きくなるの早いですよね!!
大きくなるとは分かっていたけれど未知すぎて、私はマタニティのLのパジャマを買ってしまいました。
そしたら、ドンドン小さくなり…
主人に買いに行ってもらいました。
LL!!
でも、お腹回りがキツイ感じしてました(^_^;)
お腹に、ゴムのあとがつきました。
本当は、38週で帝王切開予定でしたが、体がもたず35週で緊急帝王切開しました。
そのときで、腹囲110センチこえてましたよ!!
-
Twins✩mama
コメントありがとうございます🙌
皆さんの意見を聞いていると大きくても普段のサイズ1サイズ上位で大丈夫って感じなんですかね🤔?
悠&悠さんはLLでもお腹周りキツかったんですよね...そうなると、やはり1サイズ2サイズ位上のサイズを買っておいた方が無難なのか...😢💦💦
本当未知すぎて迷います💨35wで110cm越え...やはり双子ちゃんとなると大きいですよね😂💕- 10月31日
-
scyママ
かなり大きいです(>_<)
私は、6ヶ月入ってから、もう産まれるの??とよく聞かれ〜
6ヶ月終わり頃には異常なほど大きいねとよく言われていました!
双子だと言うと、まわりは驚いてましたよ。
双子でも大きくない?!とよく言われていました(^_^;)- 10月31日
-
Twins✩mama
6.7ヵ月頃で単胎の臨月くらいの大きさになるって先生にもこの前言われたばかりだったので
やはり双子でも個人差はあるものの、周りから見てかなりの大きさなんですね😅💦💦
今月には6ヵ月になるので、どれ位まで大きくなるのかちょっと恐ろしいです😭
子供が大きく成長してくれてるのは嬉しいですけれど😂💕💕- 10月31日
Twins✩mama
コメントありがとうございます🙌
普段サイズのLとマタニティのLって
サイズ感は違うんですか🤔?
この前先生に
「双子妊娠の場合6.7ヵ月で1人妊娠の方の臨月くらいのお腹の大きさになるよ!」
と言われたので、それですごい迷ってしまって...💦💦
バルタン星人
マタニティは、お腹のところが大きめに作られてます!なので、手足は普段のL、お腹だけポコッと大きめです!
服をダボッと着るのに抵抗なければLLが安心かと思います!
Twins✩mama
なるほど!!
同じサイズでもお腹のところは大きめに作られているんですね😆🎶
普段からダボっとした服を好んで着るので少し大きめのサイズでも
いいのかもしれないですよね👍
参考になります!ありがとうございます☺️
バルタン星人
半袖なら尚更、LLでいいと思います!妊婦って暑くなるし、入院するとなると、空調管理も自由に出来るかわからないので、半袖にして上に羽織るようにするといいとおもいますよ!
Twins✩mama
予定日は4月なんですが双子なので
37w辺りで帝王切開って言われました💦
なので3月の半ば頃出産予定なのですが、まだ寒いですが
その分の病院内は暖かそうですよね🤔
3月で半袖+羽織とかが丁度いいんでしょうか?
それとも薄手の長袖パジャマに羽織位で大丈夫ですかね😌
バルタン星人
1人目は3月出産でしたが、赤ちゃんのためにも部屋はとてもあたたかいです!
なので、私は暑すぎて、半袖のものをもってきてもらいました!
Twins✩mama
おはようございます🌞
3月出産だったんですね😆💕
パジャマを探してた時に裏起毛とかあって、3月は寒いし裏起毛がいいかなって思ってたけど
そうなると裏起毛じゃ厚そうですね...😅💦念の為半袖も用意した方がいいのかもですね!!