![かん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹が硬くなる症状が続いていて、初めての妊娠で不安を感じています。明日病院に行く予定です。
明後日から妊娠7ヶ月になります👌
ここ3日間くらいお腹の張りなのかわからないのですが事務仕事なので座りっぱなしなのですがトイレに立ち上がるときに下っ腹が突っ張るようなパンパンになっている感覚があり、その日から歩いたりしても下っ腹を触ると硬く、突っ張った感覚があります🤔お腹がはち切れそうな感じとゆうのでしょうか?仰向けになって触ってみると硬くありません🤔ネットでみたら仰向けに寝て揺すってみて固ければ張っていると書いてあるのをみたんですが寝て触ると柔らかく、立ち上がると硬いです😱明日仕事が休みなので一度病院に行って診てもらおうと思っています🤔でもこれが張りなのかなんなのか初めての妊娠で分かりません🤔初めての妊娠なのにお腹がかなり大きく周りからは臨月?って言われるくらい出ていますが1週間前の検診ではお腹の大きさなど何も指摘されていませんがお腹が大きいから重たいだけかな?とも思っています😭
- かん(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
張りのような気はしますがでも念の為病院行った方が安心しますね^ ^
![れなmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れなmama
私も今7ヶ月目なんですけど、
7ヵ月入ってからお腹の張りを感じるようになりました😱
お腹が張ってるなって感じた時はゆっくりされた方がいいですよ!😊
お仕事されてるのが凄く素晴らしいです!
お体に気おつけてお互いにマタニティーライフ楽しみましょう😊
-
かん
コメントありがとうございます😂👏
仕事から帰ってきたあとはお腹硬い時はすぐに横になるようにしています😭👌産休まであと2ヶ月あるんですけどこんな硬いのが続くならあと2ヶ月心配です😭無理しない程度に仕事も家事もこなしたいと思います🤗- 10月29日
![りぃ(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ(26)
こんばんは!
妊婦さんはお腹の出方が2通りあるようで
お腹が中に膨らむ人と、外に膨らむ人がいるようです!
よく経産婦さんはすごく大きくなると言いますし🤔
私の母は臨月で周囲80cmと周りにはえ😳と言われてましたが
4人ともなんの障害もなく産んでくれましたし私は20年間大きな病気いっさいないぐらい元気です💪🏻
なのでお腹の大きさは赤ちゃんが元気に育ってるなら気にすることないですよ😊
私も母似で臨月なのに周囲90cmであと数週間で産むの?と言われるぐらいです😂
お腹の張りのことですが
私も初産で張りの意味がわからず助産師さんからは「お腹がテニスボールぐらい硬かったら張っているって事だから休憩なりリラックスなりしてね」と言われました
明日病院行けるなら見てもらった方が安心ですね😊
お腹が硬い時はあまり無理しないように休憩をとってくださいね😊
-
かん
私はすでにお腹の周りが90センチあります🤣もともと太めなんですがここ1ヶ月半ですごくお腹が大きくなりました🤣お腹の大きさは関係ないなら安心です🤣👌妊娠してから少しのことが心配になったり不安になったりしてます😢やはり心配ですので明日病院にいって念のために診てもらってきます🤗
- 10月29日
-
りぃ(26)
ママになるんですから何事も不安になるのはみんな一緒ですよ😊
気をつけて行ってきてくださいね🙌🏻- 10月29日
![みみみききき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみききき
その感覚とてもよくわかります!わたしは営業の仕事をしていましたが歩くと張ってるのかな?という感じがするけど触ると硬くない…???という感じでした。お腹もよく大きいと言われてました!お腹の大きさは個人差があるから気にしなくていいと病院で言われましたよ(^^)
脅かす訳ではありませんがわたしは27週で切迫早産で即入院でした。経管が5ミリしかなく子宮口も開いちゃってて…今思えば確かによく張っていたなと思います。
(2ヶ月入院して一度退院後無事38週で出産できましたよ😊)
病院で診てもらってください!!そして細かく症状とか、経管の長さとか確認してみてもらってくださいね!!
心配なことは話してすっきりするのがお母さんにも赤ちゃんにも1番だと思います🙆💡💡
問題ないことをお祈りしています🙏🙏
![かん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かん
子宮頸管が5ミリ😱それはすごく大変だったんですね😢でも無事に赤ちゃん産まれてよかったです😂👏私は19週の時に子宮頸管測ってもらって何センチかは先生は言わなかったんですが問題ありませんといわれ、先週の検診の時は計られませんでした😭もしかしたら短くなって来てるのかもしれないですし心配でモヤモヤするのもストレスなので明日病院に行ってきます👏ありがとうございます👏
![tama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tama
多分、お腹の重みで突っ張るのもあるのではないでしょうか?😣
臨月近くなると、空気でパンッパンのボールの様に本当にカチッと硬くなりました😵
私も初めての妊娠で、れなさんの様な状態があり、心配で心配で産院受診して張り止め貰ったりしてました😅初めての事ばかりで心配ですよね😩
不安な時は先生に相談すると安心できますよ😁疲れた時は休憩挟んでゆっくり歩いたり、無理せず、過ごして下さいね✨
-
かん
コメントありがとうございます🤗初めての妊娠だと本当にこれが張りなのかなんなのかんからないです😭もし張りなのに見逃してしまって大変なことになっても嫌ですし明日病院で相談してみます🤗ありがとうございます🤗👏
- 10月29日
![みどり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどり
私も事務仕事をしてますが、座りっぱなしで座っているときも立ち上がると尚更お腹が張って(下っ腹がパンパンです)受診しましたが、何事もなかったです。一応1週間分の張り止めはだされました。
念のために1週間仕事はお休みをいきましたが、休んでいる間に便秘が解消して(1日に4回とかお通じがありました)それでお腹の張りがウソのようになくなりました(^0^;)
人それぞれお腹の張りの原因てあると思うのですが、私の場合は便秘だったようです…1日1回お通じはあったので便秘の自覚はなかったのですが、やはり後期にもなるとスッキリとは出きってなかったようです。
私もあと2ヶ月、今年いっぱいは仕事です。お互い体もしんどく色々大変ですが、頑張りましょう!!
-
かん
全く同じ症状です😭座ってても張ってるような感覚がある時があります😭みどりさんは何事もなくて良かったですね🤗👏私も何事もなければいいのですがまずわ明日病院で相談してみます👌私も2日に1回くらいのお通じで、いつも全部出切った感覚がないです😭それも関係ありそうですね😂コメントありがとうございました🤗お互い仕事も無理しない程度に頑張りましょう👌
- 10月29日
かん
そうですよね😭やっぱり張りなんですかね😭わからないので一度明日病院にいってこれが張りなのかどうか聞いてみることにします👏