※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

母乳が少量しか出ない状況で、再び母乳で育てることは無理でしょうか?

訳あって完ミにしてから今は母乳が一滴程しか出ませんたまにピューと出るときもありますが😢
もう一度母乳で育てる事はむりですよね😢?

コメント

らんらん

全然大丈夫だと思います(*´ω`*)

おっぱいマッサージすれば出ると思いますよ🙆❤️

  • a

    a

    ありがとうございます!

    • 10月29日
ゆうちゃんママ

個人差あると思いますが、また飲ませてたら、出るようになる人もいますよ!吸わせてると、お乳をつくろうとする機能が働くと聞きますよ!

  • a

    a

    ありがとうございます!

    • 10月29日
みなみ

まだ2ヶ月なら、復活できそうな気がします‼︎
しんどいかもですが、とにかく頻回に吸わせるのが大切みたいです。
特に夜中がたくさん作られるので、ここはチャンスかと思います‼︎
また、母乳外来でマッサージも効果的ですよ‼︎✨

  • a

    a

    ありがとうございます!

    • 10月29日
小さな母ちゃん

私は、乳首が短くて2番目の子の直母が出来ずずっと搾乳してました。
毎日8回の搾乳で、肩も凝り大変でしたが、3カ月をめどに極端におっぱいが出なくなりました。
市町村の訪問助産師さんいわく、直母じゃなければ3カ月頃で母乳の出が悪くなるとの事。
直接吸わせる事で、母体のホルモンを刺激してくれるんだと思います。
qさんの、赤ちゃんもまだ2カ月なら、まだ間に合うと思います。
頑張って吸わせたら、母乳は出ると思います!
母乳をあげたい気持ち凄くわかります!
私も、次の子には、頑張って忍耐強く吸わせる環境作りをしたいとかんがえてます。
長くなりすみません。

  • a

    a

    私も搾乳していました毎回毎回疲れますよね😢
    直接じゃないとでなくなるんですね😞
    ありがとうございます!頑張ってみます!

    • 10月29日