
産後2ヵ月で全く痩せず、体重+10㌔。人と会いたくない気持ちと運動意欲の低下。母乳で食欲増加。どうしたらいいか悩んでいます。
【産後ダイエット】
もうすぐ2ヵ月経つのに全く痩せない( ;∀;)完母目指している混合だから痩せてくれるのを期待してたのに..←
妊娠前より+10㌔。恥ずかしくて人に会いたくない(o_o)
一人でお出かけはいいけど昔を知ってる人には会いたくなくなっちゃいました><。
なんだか昼間は眠たくって赤ちゃんと一緒にお昼寝しまくりだし..運動しなきゃなのに全くやる気が出ない( ;o;)
母乳でお腹減るし、喉渇くから飲み食いしまくるし(つω`*)どーしていいんだか..
- かや(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ゆ
家にいると食べてしまって🙄🙄👈
結局完母なのに 戻りません😂笑

退会ユーザー
めちゃくちゃ同感!!!
私も2ヶ月経ちましたが全然痩せません😭
結婚式するのにどうしようって感じです😂
-
かや
結婚式上げるんですね٩(●˙▽˙●)۶おめでとうございます♥
でも、結婚式ってゆう目標がある方が痩せる気力でそう!私もなにか目標を持とう( ;∀;)- 10月29日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😊💓
私も出産前はそのつもりで頑張ろ!って思ってたんですが🤣いざ出産したら全然www- 10月31日

退会ユーザー
完母ですが、まったく体重落ちません…
娘にかかりっきりで、きちんとしたごはんが食べれずお菓子ばかり食べてるからかも知れませんが😓
寒いし動く気にもなれません(笑)
-
かや
そうなんですよね!
簡単にエネルギーとろうって思ってお菓子やらパンやら食べてしまって(o_o)
悪いのはわかっているんですが、ついつい手が出ちゃいますよね( ;∀;)- 10月29日

退会ユーザー
上の子の時も、今回もそうなんですけど、産後4ヶ月すぎた頃から何故か体重減ってきてます( ¯•ω•¯ )
まあ、微々たるものなんですけどね(´-` )
体質もあるのか、知り合いは産後1ヶ月で7キロ痩せてしんどかった…とかいう人が多いです。だから痩せなくて焦る気持ちわかります。
が、育児は体力勝負(๑•̀ㅂ•́)و✧
とりあえず元気が一番!元気があればなんでもできる!体重は二の次で\(^o^)/

ハル
2ヶ月から完ミですが、妊娠前マイナス5キロですよ😊子供が大きくなると嫌でも動かないといけなかったり、よちよちしていて目が離せなくてご飯食べる暇もないです笑
なので大丈夫だと思います❗️

退会ユーザー
2ヶ月じゃ痩せないですよ!
子供が動き始めたら、痩せます💦💦。
うちは寝返りが成功したと思ったら、ずり這いの練習始めちゃって、家事→子供の様子を見に行く→家事って、私の動きも多くなり落ちてきましたよ。

ひーちゃ
私は1人目妊娠中14キロ増え産んだ次の日にマイナス5キロ。
産後1ヶ月をすぎる頃には元の体重まで跡2キロ!!ってとこまでスルスルーとおちたんですがまた妊娠したので現在増えていってます😂
かや
寝てる間にたべよ!!!とか思って早食いになったり、母乳出なくなったら困るから少しでも口に入れなきゃ!とパンとか食べたり..
それでお昼寝してるんだから痩せませんよね( ;∀;)やっぱり外出がいいのかな..(つω`*)