

まる
支払い確認後にバーコードが発行されるので、例えばヤマトなら営業所にある端末にかざすだけで伝票が発行されるので、それを荷物に貼って渡せば手続き完了です🙆✨
+30円で自宅まで集荷に来てもらえるので、わたしはいつも取りに来てもらっています。

退会ユーザー
コンビニとヤマトに専用の機会があり、
梱包した荷物とメルカリのアプリが入ったスマホだけもっていけば大丈夫ですよ!店員さんが教えてくれます。
コンビニよりもヤマトの人の方がメルカリ便に慣れてる印象ですので、ヤマトに行ってみるといいかもです!

アーニー
コンビニでやったときには、
チケット発券機などで受付して、
レジで発送するだけですが、
発送できるサイズに梱包して持参
しなければなりませんよ。

すうす
みなさますぐにご回答下さりありがとうございました😊
コメント