
コメント

ぺい\( ¨̮ )/♡
涙もろくなりますよね(つд⊂)
私はのんびり湯船につかって♡♡
泣きたいときに泣いて♡♡
体スッキリさせてぐっすり寝てます٩(ᐛ)
お互い頑張りましょう♩

seriママ
旦那さんにマッサージしてもらったり、ヨガやストレッチするとスッキリしますよ^_^
ヨガで7ヶ月ですが腰などはまだ痛くありません。
-
フィフィ
ヨガ、気になってました~(;_;)
旦那さんも、慣れない家事と仕事の両立で疲れてはるので、遠慮しちゃいます(>_<)- 8月19日

黄緑子
私はよくリポビタンフィール飲んでました!
-
フィフィ
私も仕事の日に、限界であれば飲んでました~(;_;)が、あと1本…今度買ってきて貰おうかな…
- 8月19日

Y❤︎
私も涙もろくなりました💦
元々感情性豊かで(笑)泣いたり笑ったり怒ったり
忙しい人だったんですが妊娠してから
もっとひどくなりました(ToT)
泣きたい時はお風呂場で思いっきり泣いてます(笑)
お湯に浸かりながらだったら意外とすぐ
スッキリしますよ(。ー`ωー´)
疲れも気持ち程度ですが無くなるような気がするし
泣いた後はぐっすり寝れます♡
-
フィフィ
そうなんですね(;_;)私も泣いてこようかな~お風呂~(>_<)行ってきます~
- 8月19日
フィフィ
涙もろくなるのも妊婦さんなんですね(;_;)
疲れすぎてお風呂に行くのもしんどい…(;´Д`)
さぁ、勇気を出して、お風呂へレッツゴー!
ぺい\( ¨̮ )/♡
ちょっとしたことで涙でます(;_;)
好きな曲聴いただけで、ジーン‥
ってなっちゃいます(つд⊂)
お風呂行くまでしんどいですよね(´・・`)