※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡miu.
家族・旦那

旦那さんとセックスレスで離婚することってよくあるんですかね?😞最近断…

旦那さんとセックスレスで離婚することってよくあるんですかね?😞
最近断ってばっかで…😥
ふと疑問に思いました。。

コメント

のんみつ

離婚事由になると聞いたことがあります💦

  • ♡miu.

    ♡miu.

    やっぱりそうですよね。。
    産後はまだ数回しかしていなくて、何度も求められていましたが、母親感が抜けないからですかね…なかなかその気になれずです😞

    • 10月28日
  • のんみつ

    のんみつ


    よく分かります💦
    わたしも全くその気になれないし、自分も身体休めたいしそんなタイミングも時間もないです😢
    妊娠発覚後未だに一度もありません。可哀想だとは思っても中々難しいです…

    • 10月28日
  • ♡miu.

    ♡miu.

    なかなか難しいですよね。
    逆の場合もあるみたいですが、、
    毎回断られてる身になれば辛いでしょうけど、日々の家事育児の疲れやストレスでそんな気になれないのが現実で😥

    • 10月28日
deleted user

結構多いみたいですよー!

  • ♡miu.

    ♡miu.

    そうですよね。。
    断るのも申し訳ないけど、やっと1日が終わって寝れる、って時に誘われてもなかなか気持ちが入らずで😭
    触られるだけでも笑いながらかわしたりしちゃうくらいなんです。。
    やっぱりそうは言っても、いつも断るのはだめですよね😞

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    分かります💦私も本音は断りたい!寝たい!ゆっくりひとりでお布団入りたい〜😖😖😖😖
    って思いますが、頑張って我慢…
    これも妻の仕事だと思うようにしました 笑😤

    • 10月28日
  • ♡miu.

    ♡miu.

    そうなんですね😣!
    わたしもたまには我慢して頑張らなきゃかな…。
    でも嫌々やってもバレるのでどうしようかという感じです😞笑

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    後ろからがいいな❤と言ってバレないように真顔です(・∀・)

    • 10月28日
deleted user

よくあるかはわからないですが
立派な離婚事由になるようですね🙇‍♀️

  • ♡miu.

    ♡miu.

    なりますよね…
    普段から子供でいっぱいいっぱいで旦那の相手をするのがなかなか。。
    話もしない、避けてる、とかではないですが、おしりや胸を触られるだけでもちょっと嫌というか😞
    なかなか気持ちが向かずに困っています。

    • 10月28日
♡

それで友人離婚しました( ; ; )
女側が拒否し続けて女側からの離婚申し出でしたが🙌😨

  • ♡miu.

    ♡miu.

    ほんとですか😵
    しかも女の人側からの離婚申し出だったんですね💦
    意見の食い違い、ありますよね。😞

    • 10月28日
  • ♡

    と同じ状況です( ; ; )
    触られるのも嫌で😭😭
    今日は断らないよーにしよう!と
    思ってもいざ夜が来るとダメで😨
    なんなら先に寝てしまおう!とか
    そーゆー思いつきばかり出てきてしまってどーしようと思ってます😭💔💕

    • 10月28日
  • ♡

    💕はミスですw

    • 10月28日
  • ♡miu.

    ♡miu.

    わたしも思ってましたー😭
    レスの夫婦多いんだってね、って話してるくらいで😂💦
    まさかこんなに長くレスが続くとは。😅
    わたしも、今日はいいかなと思っても、旦那のちょっとした行動とかを見て、あ、今日ムリだ。とかよくあります💦笑
    わかります!笑
    子ども寝かしつけながら一緒に寝ちゃう、よくやります笑
    というかいつのまにか寝てしまってるんですけど😂💦

    • 10月28日
  • ♡

    全く同じです😭😭🙌!!
    ちょっとした行動や言動に左右されます💔←
    妊娠中は一度もイライラしなかった!ってくらい大好き大好き!だったのに
    まさか産後にこんな事が待ち受けていたとわ、、ってくらい幻滅するよーな
    旦那です( ; ; )
    その期待を裏切られた気持ちが
    どーにもこーにも消化できませんよね、、子供がらみとなると、、😩
    まーいいや!と思えるよーな事だったらよかったんでしょうけど😭

    • 10月28日
  • ♡miu.

    ♡miu.

    同じですか😭!
    妊娠中はつわりが酷かったり、情緒不安定だったので気分にムラがありましたが、夜は一緒に寝ていたし、そんな嫌なことはなかったです😶
    大好きって感情もありました!
    今は、胸張って大好きって言えなくなってるような気が…。
    こんなこと旦那が聞いたらショックで口きいてくれなくなりそうですが。。
    なかなか日々の疲れやストレスは抜けないですからね😥
    仲良くやっている夫婦が羨ましいです…😭✨

    • 10月28日
  • ♡

    私も妊娠中の吐き悪阻は
    酷がったのですがそれ含め
    労わる気持ちが凄く伝わってきていた
    から大好きが持続していたんでしょうが、今は息子や私に対する態度が
    行為を誘ってくる気持ちと大幅に
    比例しなさすぎて 私の中でイライラが 勝ってしまってるんだなー、、と
    最近思います😔
    産後だからホルモンバランスが崩れてるから!ではなく単純に旦那に対する
    気持ちの表れなのかな、、と😭

    • 10月28日
  • ♡miu.

    ♡miu.

    そうなんですねー😥
    態度と行為があまりにも違いすぎるとそうなっちゃいますよね…
    わたしの旦那はそこまでではないですが、構って感が…😅
    触ってきたりするのも、触りたいのもあれば、スキンシップ、構って、などあるんだと思います💦笑
    子どもでいっぱいいっぱいなのにこれ以上疲れたくないよ…が強いのかもしれないです😥笑

    • 10月28日
きゃてぃ子

よく聞きますよねー😭私も断ってばっかです⤵️

  • ♡miu.

    ♡miu.

    よく聞きますか…
    断ってばかりなんですね。😥
    2人めや3にんめ、子どもは欲しいけど、行為をすることが…😓
    旦那にしてみれば、なんでそんなに断るの、避けるの、触るくらいいいじゃん、って感じでしょうけど😕
    母親になると変わってしまうんですね。。
    産前や妊娠中はよくしてたので、きっとそれもあって、旦那は前はしてたのになぁーとか思ってるんだと思います😞

    • 10月28日
さおり

性の不一致でも。離婚理由なるらしいですよ!( ̄∀ ̄)

  • ♡miu.

    ♡miu.

    そうですよね〜。。
    たまには受け入れなきゃですよね😣
    これはもう我慢するしかないですよね💦

    • 10月28日
里織

私も一人目出産後は、なかなか気乗りせず断り続けてましたよ。寝かせてくれ~!と。笑

断り続けて離婚の原因になる人もいるみたいですが、子育てしてるんだから迫られ続けても、こっちには悩みのタネになるし。難しいですよね(^^;)

  • ♡miu.

    ♡miu.

    そうなりますよねー💦

    離婚の原因になる方、いらっしゃるんですね😣
    そうなんですよ、、
    毎晩毎晩今日は誘われるかなとか考えちゃう自分も嫌ですよね。😞

    • 10月28日
  • 里織

    里織


    わかります😂
    でも逆に、毎晩のように断ってるのにメンタル強いなと旦那に感心したこともあります。笑

    私は特に一人目の時、触られたくないって気持ちが強くてダメでした😅

    • 10月28日
  • ♡miu.

    ♡miu.

    それはありますよね、メンタル強いなって。笑

    そうだったんですね!
    2人目が欲しいって思ったから応えられるようになったんですか?😶

    • 10月28日
  • 里織

    里織

    夜だけは豆腐のようなメンタル希望!と伝えたこともあります。笑

    そうですねぇ…きっかけ忘れちゃいました😂
    確か旦那がスキンシップから始めよう的なことを言ってくれたと思うのですが😂肝心なところをスミマセン😭
    ただ、断り続けている間に二人目不妊になっていたようで、後から後悔したこともあります(^^;)

    • 10月28日
  • ♡miu.

    ♡miu.

    豆腐のようなメンタル笑

    いえいえ、わたしが割入ったお話聞いてしまったんで😅
    そうだったんですね💦
    わたしは2人め3人め、出来れば欲しいと思っていますが、なかなか行為に気持ちが入らずで…
    不妊になってからでは子ども作るの大変ですよね。。
    旦那に見放されてしまわないように努力したいと思います😢

    • 10月28日
  • 里織

    里織

    大丈夫です\(^^)/
    私は同居のストレスが主な原因で、義実家を出て解消されたので😂

    私も当時は旦那に飽きられないように、見放されないようにと心配していました😭けど旦那と腹割って話して(笑)気にせずいられました。

    あまり思い詰めるのも良くないですよ😣ただでさえ妻として、母として、悩みが尽きませんから💦

    • 10月29日
  • ♡miu.

    ♡miu.

    そうだったんですね😅

    話すのって大事ですよね😂💦

    ありがとうございます!
    いろいろ悩みはありますもんね、、
    無理しすぎない程度に頑張ります✊🏻✨

    • 10月29日
さる

友達は離婚するときに不利にならないように一ヶ月に一回は嫌嫌してるっていってました!

  • ♡miu.

    ♡miu.

    そうなんですね😣💦
    嫌々でも、応えてあげることはやっぱり大事なんですかね😞
    こんな悩みができるとは産前思っていなかったです。。

    • 10月28日
さち5

相手がそれで苦痛に感じてしまったら離婚理由になると思います💦私もあまりその気がおきないですが1〜2週間に1回はお付き合いしてます😅ほんとに辛かったら手とか口だけとかにらしてもらいますが💦
旦那からも周りはセックスレス多い、でもうちはたまにでも付き合ってくれてるから嬉しいと言われました!そして性欲処理だけじゃないからねと私を労ってくれるときもあります!

  • ♡miu.

    ♡miu.

    そうですよね😥
    手とかだけでも付き合った方がいいですよね…💦
    そうなんですね😭
    性欲処理だけじゃないって言ってくれるのいいですね😭
    うちの旦那はきっと前から性欲が強かったので、結構求められることが多かったんですよね。
    産前や妊娠中は応えてましたが、産後は疲れやイライラなどが日々積み重なったりして、なかなか応えてあげられずで😞
    見直さなきゃですね。。

    • 10月28日
SoRa

離婚理由
浮気理由

は、セックスレス多いですよね。

  • ♡miu.

    ♡miu.

    そうですか…😞
    気をつけないと油断出来ませんもんね。
    断るばかりではなく、ちゃんと受け入れられるように努力しなきゃですね😣

    • 10月28日
かんちゃん

毎日子育て奮闘中ですよね😉
すごくわかります。

私も産後、嫌悪感があり幸い旦那からの誘いはしばらくありませんでした。
このままセックスレスか?それでも、いいやと思っていた矢先、突然誘われてずっ我慢していたことを知り申し訳ない気持ちになりました。イライラして八つ当たりしたりしたのに、ちゃんと私としたいってまだ思ってくれているんだと思いました😢
一回してみると私は嫌悪感は消えました。むしろ旦那に子どもの事とか頼みやすくなり、旦那も機嫌が良いのでいまのところ円満に過ごせています。旦那は空気読んで私が今日はまだ元気かな?っていう日しか誘ってこないのでそこは助かってます😖
嫌だと思いますが、結婚した相手ですしやっぱり夫婦円満にいくには大切かなと思います😌💓イライラも減るし旦那をまた好きだなって思うようになりました!!

上から偉そうに失礼しました🙇🏻

  • ♡miu.

    ♡miu.

    回答ありがとうございます😊
    離婚したいわけではないですし笑、夫婦円満でいたいので徐々にでも受け入れていければと思います🖐🏻

    • 10月29日
deleted user

こんばんは。
うちも一人目妊娠発覚後から、生まれて1年10ヶ月レスでした。なので軽く2年はしなかったです。
産んだ後も全くその気になれなくて、二人目が欲しくて頑張りました。
旅行に行って気分を変えたりとか、授乳が終わっていたのでお酒の力を借りて酔った状態で自分の感覚を麻痺させてしてました。笑

  • ♡miu.

    ♡miu.

    回答ありがとうございます!
    2人目欲しくて頑張ったんですね☺️
    わたしも誘われて嫌々と言うばかりではなく、受け入れられるように頑張ります✊🏻

    • 10月29日