
コメント

mtomatod
一人座りできれば歩けるようになるそうですよ。

Kaily___9
伝い歩きはしますか?
していればそのうち一人で立てるようになりますよ😊
息子も最近やっと手離しで立っちして一歩だけ出たところです😊💕
-
輝★愛
返信ありがとうございます。
まだです★
立たないのです( ; ; )
すごーい🤗
良いですね☺️- 10月28日

退会ユーザー
うちの息子も立っち遅かったですよ!
一歳1ヶ月でやっと立っちができて、その二週間後くらいから歩き出しました!^ ^
-
輝★愛
返信ありがとうございます。
そーなんですね^ ^
気長に待ちます( ・∇・)- 10月28日

えーたろ
一歳半で歩いた子がいますよ!悪ければきっと検診でひっかかるはずなのですぐに病院にいかなくてもまだ大丈夫ですよー!
-
輝★愛
返信ありがとうございます。
そーなんですね😮
気長に待ちます☺️- 10月28日

HR
うちの子は1歳でハイハイできるようになり、つかまり立ちもその後くらいで、歩いたのは1歳5か月でした!
ズリバイが9か月から1歳まで、そこから5か月ハイハイで、本当にじっくり体を作り、ある日突然一人立っちし、歩きました!
歩いたその日から、廊下をスタスタスタ、、、笑
ハイハイやズリバイが長かったからか、歩いてまだ2か月しかたっていないですが、最初からあまり転ばす、転んでも転び方上手なので、顔うつとか頭をうつとかしたことないです(●´ω`●)
ゆっくりでいいんだなぁって、最初は焦っていましたが、やっとそんな風に今更思えました!
-
輝★愛
返信ありがとうございます😊
個人差ですね( ・∇・)
私も焦らずゆっくり見守ります☺️- 10月28日

みかりん
うちの子は1才2ヶ月で立って、その二週間後に歩き始めましたよ!その1ヶ月後には走ってました(^^)
-
輝★愛
返信ありがとうございます😊
急成長ですね( ・∇・)
あまり考えないようにします(*´ω`*)- 10月28日
輝★愛
返信ありがとうございます。
そーなんですか★
一人ではお座りできます!
足の裏に力が入らないのかなーって‥
気にし過ぎですね。
mtomatod
歩行は個人差ありますもんね😊1才が目安ってそうでもないんですよね😅むしろ座れていれば歩けるのでじっくりハイハイすると体がしっかりするんですよ😊💕
輝★愛
ですね★
じっくり待ちます☺️