
コメント

ゆけはさママ
不妊でお世話になってた訳ではないのですが、体質改善でお世話になったことがあり、そこでも不妊治療もされてて先生に聞いたことがあります。
我が家は徳島で住んでいるため、都市部の方よりはずっとやすいと思うのですが、二カ所お世話になり、片方は一時間5000円。もう一方は4500円でだいたい一時間半でした。
鍼はほとんど痛みも感じないしすごくよかったです。
治療がうまくいきますようにお祈りしてます。

ゆけはさママ
お灸は、自宅でも出来るように教えてくれるクラスも私が通ってたとこはあって、通おうかと思ってました。続けることが大事だと聞きました。

かおりんこ
こんばんは🌃
私も体外受精チャレンジ中で、今度初めて鍼灸治療に行きます💨
きっかけは私が不妊治療で通っている病院で紹介していた所がありました。ホームページで調べたら、やはり鍼灸は妊娠しやすい身体になるみたいですよ👶✨
鍼灸で通ってる方で妊娠した方の人数を毎月紹介しているので、不妊治療にも力を入れているみたいです!
きゃおりさんのお住まいの地域でもそのような所があると思いますよ!
私もこれから行くので回答にはなってないのですが、不妊治療に良いということをつい最近知ったので、それだけお伝えしたかったです🐹
この位ですみません💦
無事に妊娠出来ますように(*^^*)
-
きゃをり
こんばんは🌙
体外受精チャレンジ中とのことですが、今どの段階ですか??
私は明日からプレマリンを飲み始めます!
鍼灸は、私の住まいの近くで見つけたので行ってみようと思います!
着床しやすい身体作りしないとなと焦ってます💦
実際今、私の子宮内膜は正常なのか心配なってきました。
そんな検査は一度もしていないので。- 8月20日
-
かおりんこ
こんばんは😃🌃
私は今週期で移植3回目です。
初めての時は胚盤胞4ABを移植して妊娠するも8週目で流産しました。2回目移植は4AA胚盤胞で着床せず。今回は分割胚移植なのですごく不安ですが、このママリで皆さんに励まされてるので頑張ろうと思います!
ちなみに、私は内膜が薄かったのですが、ビタミンEと亜鉛をセットで取ったら厚くなりましたよ!
きゃをりさん、お互いにがんばりましょう(^o^)/- 8月20日
-
かおりんこ
ちなみに、移植前に内膜が厚くなってるかのチェックはありますよー😸👍- 8月20日
-
きゃをり
お返事ありがとうございます☺️
まだ知識がなくて、わからない単語だらけです🙈💦💦💦
ビタミンEと亜鉛はちなみにどういったもので補いましたか??- 8月20日
-
きゃをり
質問続きですみません。
不安が大き過ぎて😢- 8月20日
-
かおりんこ
私も最初はわからないことだらけでしたよ😄
ビタミンEと亜鉛はサプリでとっていましたが、高くない物です。ドラッグストアで買いましたよ😃- 8月20日
きゃをり
鍼灸には保険は使えますか?
だいたいの相場は分かりました。私が調べてても安くて4000円でしたが、それが安いのか高いのかも分からなかったもので。。💦
自宅でできるということは、市販でもそのようなものが販売してるということでしょうか。
ゆけはさママ
医療費控除には鍼灸は領収書を貰えば出せますが、保険診療にはならないと思います。二カ所ともならないので、普通の病院にいくような値段ではいけませんでした。
お灸は、薬局などで普通に売られてますよ。鍼灸院でもおすすめのもの売ってました。
ゆけはさママ
鍼は、たぶん鍼灸の資格持ってる方しか出来ないのですが、お灸は置いて火をつけるものとつけないものと二種類あるので、場所さえ教えて貰えれば毎日でも出来ます。薬局で売られてるお灸の箱などにもどこそこかツボですみたいに書いてますが、より詳しいことは鍼灸師さんに聞くのが一番だと思います。
昔、冷え性で体調不良をかかえてて、生理不順でとボロボロだったんですが、鍼灸にお世話になりだし、漢方薬を飲むようになり私は体質改善出来ました。漢方は、すぐには効かないしおいしくないけど頑張って続けました。
きゃをりさんも鍼灸が合うといいですね。