※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koro.❁
産婦人科・小児科

最近岐阜県のいとうレディースケアクリニックで出産された方はいらっしゃいますか(^ ^)?

最近岐阜県のいとうレディースケアクリニックで出産された方はいらっしゃいますか(^ ^)?

コメント

ぴよ82

去年ですが、いとうで出産しました

  • koro.❁

    koro.❁

    ご回答ありがとうございます(^^)
    1月にいとうで二人目の出産を控えているのですが、
    退院時のお祝いプレゼントとか、何か貰えたものってありましたか?

    • 10月28日
  • ぴよ82

    ぴよ82

    退院時ですか
    赤ちゃんのオムツやメーカーからの試供品が詰まったものなどをいただいた記憶はあります
    そういうものではなくてでしょうか?一年以上前なので変わっているかもですが…

    • 10月28日
  • koro.❁

    koro.❁

    そうなのですね。
    ありがとうございます\( ˆωˆ )/

    • 10月28日
  • ぴよ82

    ぴよ82

    思い出せる範囲で申し訳ないですが
    ・パンパースの紫パッケージのものを3袋ぐらい(出産後にまとめてもらって、オムツを替える時は自分のところからだす。そのあまり)
    ・哺乳瓶一個
    ・粉ミルクがアイクレオで、アイクレオの人がミルクのあげ方の話しにくる日があり、住所などを書くと小さい缶一つもらえました
    ・ものではないですが、入院中、出張美容院があり、美容師の方にシャンプーとブローをしてもらえました

    • 10月28日
  • koro.❁

    koro.❁

    詳しく教えていただきありがとうございます(^^)
    オムツ結構もらえるのですね!
    友人の参院はプレゼントにおくるみもらったとかだったので、それなら持って行かなくていいかな?と思っていました。
    美容師さんのシャンプーも気持ちよさそうですね!
    参考にさせていただきます。

    • 10月29日
うさこ

2週間ほど前にいとうレディースで出産しました☆

  • koro.❁

    koro.❁

    ご回答ありがとうございます(^^)

    ご出産おめでとうございます🎊
    頂けた物はぴよ82さんと同じで感じでしたか(^^)?
    あと、手出しいくらくらいでしたか?

    • 10月31日
  • うさこ

    うさこ


    頂けたものは同じ感じです。
    あと産褥ショーツ2枚くらいと、産褥後のナプキン、L,M,Sサイズが数枚ずつと、母乳パッド数枚、クリーンコットンもいただけました。赤ちゃん用はオムツとおしりふき、粉ミルクって感じです。退院時のおくるみは自分で用意する感じです。

    私の場合、誘発入院で2日間相部屋、1日個室、あと吸引分娩を行ったので、合計99000円でした。

    • 10月31日
  • koro.❁

    koro.❁

    詳しく教えていただきありがとうございました!
    参考にさせていただきます(^^)

    • 10月31日