旦那が子供の騒ぎにイライラし、妻も疲れています。意見がすれ違い、辛い状況です。
旦那が夜勤あけで帰ってきて寝てた時、子供が唸ってて、旦那がうるさくて全然寝れないと言ってきました。今までも何回か言われてて私はイライラして、旦那が起きてから、言われてイヤだったからミルクあげて黙らせましたって嫌味っぽく言ってしまいました。そしたら、遊んで眠いわけじゃないのになにが嫌だったのかわかんないと言って怒って出掛けました。
なんか私もずっと一人で子育てしてて、ふと何してんだろって思う時があります。
旦那に期待はしていませんが、子供をうるさいと言われてもアパートだし居場所ないです。
ちなみにうるさいと言ったのは覚えてないらしいです。
私が怒るといつも逆ギレされて私が悪いことになるのでずっと我慢してますが私だってイライラする時もあります。なんで私はイライラしちゃだめなんだろう。逆に毎回、俺が悪者みたいじゃん、居場所ないとか言われます。
なんかもう疲れました。出て行きたいけど頼れる人も居ないしやってく自信もないです。
- たまごまご(8歳)
コメント
シオン02
うちもですよ!夜仕事だからといってイライラしてますよ!
だったら実家いけば?っていうと逆ギレです。
ぢゃぁいいですといって実家いきます
退会ユーザー
子供がうるさいのは当たり前ですよね。嫌なら耳栓するなり、旦那さんが努力すべきだと思います!
-
たまごまご
私が怒ったのが気に入らないらしいです。耳栓買ってこようと思います>_<
- 10月28日
ゆいママ!!
男ってそういうのありますよね~
私も、長男が小さいと遊んでたらうるさいと言われたことあります。
お前の声の方がうるさいわ!とイラッとしましたね。
都合のいいときだけ子供の相手して、自分に都合が悪いとうるさいだのって勝手すぎますよね。
仕事で疲れてるのはわかるんです。でも疲れてるのはあなただけじゃないですから!
育児に休みはないですもんね。
ママだってイライラしますよ。
何もかも放棄して出ていけたらどんなに楽か。
-
たまごまご
そうなんです私だってイライラすることあります😢私が疲れたとかイライラすると言うと家庭の空気が悪くなると言われるので吐き出すところがなくて辛いです。本当に子供つれて出て行きたいです。
- 10月28日
ママリ🔰
そんなこと言われたらイライラしますよね😢。こっちだって満足に睡眠取れてませんけど、みたいな。
うちの旦那も夜勤のある職場なんですが、そんなこと言ってこないですよ。子供が泣いてても起きませんし。
そんなに静かな場所でゆっくり寝たいなら、実家にお帰りくださいってブチ切れますね。。主さんは出ていかなくていいんです、追い出しましょう☺︎︎。
-
たまごまご
言ったのは覚えてないみたいで、覚えてないのに私が怒ったのが気に入らないらしいです。
本当ゆっくり寝たいなら実家へどうぞですね>_<- 10月28日
ポコたん
わかりますわかります。
わたしも同じ立場なら同じように言ってしまうと思います。
わたしはもう一年経ってますが、それでもパパにイライラすることたくさんあるし、まだ父親になりきれてないのかと思いますよ。
まだ2ヶ月です。赤ちゃんもこの世に出てきて2ヶ月、ママパパになって2ヶ月(ママはお腹で赤ちゃん育ててるときからママの自覚芽生えるからもっとかも?)🚼
この2ヶ月、一生懸命やってきたんですよね。疲れて当然です。
近くに頼れる人がいないようですが、時間を作ってでも、ばやさんなりの方法で気分転換してくださいね。
-
たまごまご
わかってくれてありがとうございます😢
父親になりきれてないのにイクメンぶるからむかつきます。抱っこも五分もしてくれないくせに。
気分転換しなきゃだめになっちゃいますね😢- 10月28日
ちー
耳栓プレゼントしてみては?
気にしなくていいですよ☺
泣くのが仕事ですもん。
こっちは休みなしに専念してるんですもの😃
-
たまごまご
耳栓買ってこようと思います!
泣くのは仕方ないのに、抱っこもあまりしてくれないし可愛くないのかなって思っちゃいます😢- 10月28日
退会ユーザー
旦那もシフト制で夜勤あります。赤ちゃんの時は、泣く、グズるわでうるさくて寝れないと言ったことがありました。その時は、気合いで寝たらいいよ。といったことあります😃
今は、夜勤入りの時にオモチャの音や声で寝れないと言われたときにさすがに子供の静かにしなさい。と言えないあなたが耳栓して寝なさい😃
と言ってます😃
支援センターやってるときや、そうじゃないときは、外に遊びにいってましたね😃
少しでも寝れればいいと思って😃
-
たまごまご
気合いで寝ろっていいですね😊やっぱり耳栓ですね!✨耳栓買ってこようと思います!
首が座ったら沢山お出かけしてあまり家に居ないようにします>_<- 10月28日
たまごまご
こっちは昼も夜も無いんだよですね。実家が近ければなぁと思います😢
シオン02
自分の実家遠いのでしばらく離れて距離おきました!
主婦は一日中育児でやすめないんですよね!
お産すると男はみんなそうです。
自分は夜ちゃんとねれるまで部屋別で旦那と離れてねてました
たまごまご
うちも実家遠くて、なかなか帰れません😱
どこの旦那さんも同じ感じみたいですね^^;私も部屋があと一部屋あれば寝室別にして離れたいです(TT)