※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
ココロ・悩み

病院で子供に注意された女性。親は無視。どう対応する?

風邪気味だったので、今日病院に行きました。
受付終えて待合室のイスに座った途端息子が、あーと声を出しました。そしたら近くにいた女の子(多分3歳ぐらい?)が、こっちを見て、うっさい!って言ってきて、びっくりしたと同時にはぁ?って思って、かなりムカつきました。
お前もうるさいやんけ!って言いたかったけど、我慢しました😢(口悪いし、人様のお子様なのにすみません…💦)

その子はお父さんと来てましたが、お父さんはそれを聞いてたのに知らんぷりでした😨
私も無視しましたが、私が親ならやっぱり一言すみませんと謝ったり、子供に何言うてねん!って注意します。
腹立ったのと、親御さんがそんな態度だったのがショックでした。

みなさまなら、どのように対応されますか?
無視しますか?それとも注意しますか?
あと逆の立場ならどうされますか?

コメント

deleted user

私だったら怒りますね。
なんでそんなこと言うの?!
って。

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます‼
    相手の子供には無視しますか?
    自分の子供がそんなんしたら私も注意します😭

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分の子がもしそんなことしたらその場で叱ります。

    • 10月28日
  • ぷりん

    ぷりん

    そうですよね😭なんか今日そのお父さんの態度見てムカついたのと腹立ったのが混ざって複雑でした。聞いてくださりありがとうございました✨

    • 10月28日
S

わたしも娘をベビーカーに乗せて散歩してた時に、娘がテンション上がって宇宙語みたいの話してたらすれ違った男の子(3〜4歳?)に◯〜じゃねーよ!とか言われてまじで引っ叩きたくなったことあります!笑
案の定親は知らんぷり!ほんと後ろから飛び蹴りしようかと思いました。笑
娘はわかってないけど、そんな事言われると可哀想になって悔しくなります😡

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます‼
    なんか想像したら私も同じようなこと思いそうでちょっと笑けてしまいました(笑)💦すみません😭それはめっちゃむかつきますねぇー😱バカにしてんのか?ってつっかかっていきたいです(>_<)💦
    ほんまにそれ思いました😢うっさい!って言われた息子は分かってなくて、笑顔でしたから、切なかったです😢

    • 10月28日
  • S

    S

    同じようなこと思ってくれるならよかったです🤣笑
    ですよね!子供相手に意味ないですけど、子供とその親にめっちゃキレそうでした。笑
    ほんと笑顔だと切なくなりますよね😔💦
    今あなた文句言われてるのよー!って💦笑
    自分の子が他人にそんな事言わない子になるように育てようと決めました😫😫笑

    • 10月28日
  • ぷりん

    ぷりん

    確かに子供相手に意味ないですが、腹立つし、親にもむかつきます😱
    ほんとそれです!
    自分の子供にはそうなってほしくないですよね😢私もそうならないように育てます✨
    ほんと一緒の考えの方がいて、スッキリしました✨聞いてくださりありがとうございました(*^^*)✨

    • 10月28日
  • S

    S

    グッドアンサーありがとうございます😊✨
    お互い子育て頑張りましょうね💓💓

    • 10月28日
にゃんすけ♥︎

イラっとしますが
無視するか
自分の子に
うるさくないよ〜😊💗
とかってはなしかけるとおもいます!


その子の親だったら
謝るか
子供注意してから謝ります!

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます‼
    息子にうるさくないよって話しかけてあげたら良かったです😭うっさい!って言われて、なぜか息子は笑顔でしたから、切なかったです😢

    • 10月28日
な

それ、腹立ちますね!
私だったら ごめんね〜赤ちゃんぢゃけんやさしくしてね〜 っていいます!

んで、女の子がうるさくしてたら
親をにらみます(笑)

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます‼
    優しい…✨そんな言葉すら思い浮かばなかったです😢私も親チラ見したんですが、かなり他人事の態度でした😡

    • 10月28日
おかずクラブ

親が親なら、子も子だな(笑)
将来、可哀想。って心で思います。
フル無視しますね。

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます‼
    そうですよね、その女の子口悪かったんで、きっと周りの誰かが口悪いのかなって思いました!

    • 10月28日
jadfr

むかつきますよー!怒りしかないです
よく耐えましたね‼︎😭💪🏻
言い方も言い方だし、だいたいうっさい!なんてそんな小さい子が言うなんて信じられません…
私ならもちろん親として一言謝りますし。
私も注意まではしませんが、ほんと…なんていうか怒りでモヤモヤが凄そうです😨💦
他人は他人と思い気にしないようにするしかないですよね😤

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます‼
    そうですよね、口悪かったですよ!
    はっきりした声でこっち見て、うっさい!って言われました。大人でもなかなか言われたことないので、驚きと怒りが同時にきました(>_<)💦それ言われたのに息子見たら笑顔だし、きっと女の子が遊んでくれると思ったのか喜んでたのがなんか切なくて😢
    確かに割りきるしかないですよね😱

    • 10月28日
  • jadfr

    jadfr

    そーなんですねー😢
    実は最近、旦那が息子を連れてスーパーへ行ってくれた話なんですが、
    男の子兄弟を3人連れた方が居たらしく2歳くらいの子と、まぁまぁ大きめな小学生くらい⁇の男の子が可愛い可愛いと息子に絡んで来たみたいなんですが名前の話から自分の名前を私の旦那に伝えたりしてきた時に旦那が聞き間違えて少し違う名前を繰り返したら『〇〇って言ってんだよー💢‼️🗯』と言われたみたいです😳
    近くにいた母はそんな言い方したのに何も言わなかったらしくその話を聞いてびっくりしました。
    知らない人にそんな言い方するなんてもう怖すぎる😰😵

    • 10月28日
  • ぷりん

    ぷりん

    それはめっちゃ怖いしびっくりですね💦
    なんか大人のような言い方ですね😱
    想像ですが、すぐキレる子供って感じしました😢
    なんでお母さんは何も言わないんですかね😰

    • 10月28日
りのそうママ

イライラしますが、親御さんに聞こえるように『ごめんねー😊』と言って、それからは無視するか、席離れるかも(笑)
また言われたら嫌ですしね。

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます‼
    そうですね!聞こえるようにそう言ったら良かったなぁ(>_<)💦
    離れたかったんですけど、なんか変な意地でちゃって居座りました(笑)

    • 10月28日
三姉妹ママじゅん

ママがいつも言ってるのかな?(^-^)と釘を差します‼️

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます‼
    それ良いですね😆
    釘差したかった~(>_<)💦

    • 10月28日
deleted user

その子の親がよく言ってるんでしょうね💧
女の子ってませてるし大人の言うことすぐ真似するので😅
娘も口が達者なので外に行くとヒヤヒヤするときあります💦子供は悪い言葉と分からずに言ってしまっていると思うので子供にはムカつきませんが、そこできちんとダメと教えるのが親の役割ですよね。

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます‼
    確かにその女の子、口が達者でしたし、言葉使いも悪かったんで、周りの誰かが悪いんだと思います。お父さんはやる気ないというか他人事の態度でした。自分の子供やのに!!

    • 10月28日
ポムポムゼリー

イラッとしますね😤

だけど何も言わずに無視します‼︎

何回も言って来たら、ゴメンね!赤ちゃんだからまだお喋りできなくて。と真顔で単調に言います💦

逆の立場なら子供に注意してきちんと謝ります😣

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます‼
    そうですね、何回も言ってきたら、さすがに私も言いますが、そんな優しい言葉で話せるかなって感じです😅
    逆の立場なら注意して謝りますよね😭絶対あんなお父さんにはなりたくない😭

    • 10月28日
厚切りトマト

それは…その子のお父さんが注意してないのがいけないですね。
一生治らないですよ。

我が子が赤ちゃんにウルサイ!なんていったらブチ切れて怒ります。

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます‼
    確かにそうゆう人間性みたいなものは治らなそうですね。ほんまお父さんの態度見てたら、絶対こんな親にならんとこって思いました‼私も息子が同じようなことしたら怒ります‼

    • 10月28日
★JilLE★

私がボスラテさんの立場なら、ムカつくかもしれないけど、女の子に「うるさくてごめんねー(*´-`*)」と言いながら離れます。

逆に女の子の親の立場なら、とりあえず謝罪し、「あんたも同じことしてたのよ」と伝えます( ̄・ω・ ̄)

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます‼
    すごい、大人な対応できて素敵です✨
    私はまだまだ子供だなと思いました😢
    その場から離れたかったんてすが、なんか変な意地が出て居座りました😅
    そうですよね、みんな赤ちゃんやってんから!って言いたいですね(>_<)💦

    • 10月28日
イヤイヤママ

3歳くらいの子って、あんまり考えずに話しますよ。
多分、親御さんの口癖がうつっているんだと思います。
本当にうるさいと感じていなくても言ってるんだと思います。
私なら…可哀相な子だなって目で見ちゃいそうです😅

子どもは悪くないです。
本当に残念なのは大人ですから!

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございました‼
    そうなんですね、うっさいが口癖なんでしょうね😅いつも言われているのかな?
    ほんとにその通りですよね😢
    可哀想な子ですし、お父さんの態度は本当に残念でした😱

    • 10月28日
もんちっち

腹立ちますね!!!
私なら目でその子、その親を殺します(笑)

この前私も長女を保育園に連れて行った時に、門の前にボールが落ちてたので長女が拾ってました。まだ1歳なのでなんでも舐めたり口をつけたりしてしまう癖があって、私もバッチいよ!っと注意したりするんですが、案の定ボールを少し舐めてました…
そしたらそのボールを取りに来た子(3.4歳くらいの女の子で、保護者はヤンママ)が長女に向かって「うわ!舐めてるしきったね!」と言って去って行きました。
は?ってなりましたし、その子に向かってボールをぶん投げたかったんですが、相手はまだ小さい子だと堪えました…
普通、「ボールありがとう!でもこれ汚いから舐めたらダメだよー!」って言ったらかわいかったのにって思いました。
旦那にもそのことを言うともちろん激怒して、それ以降その子とその子の親を見かけたら目で殺してます💗笑

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます‼
    それめっちゃ嫌ですね(>_<)💦
    赤ちゃんの時は色々舐めて成長するのに😢
    確かにボール投げてやりたいですね(笑)😭
    それにそんな言葉を言うような子供には育てたくないですね😱

    • 10月28日
はんちゃん

病院では静かにしなさいと教え込まれてるのかもしれないですね。
私ならごめんねと一言言って席を離れます。
まだ相手もお子様なので、状況把握も難しいと思うので(⌒-⌒; )

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます‼
    私もそれ思ったんですが、うっさいって言われたあと、その女の子しゃべったり、色々動き回ってたんで、なんだかなーって感じでした😅確かに子供は、しょうがないですね😢

    • 10月28日