※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よる
子育て・グッズ

病院で見かけたおもちゃ、透明な筒状で中にカラフルなビーズが入り、傾けると音がするおもちゃの名前を知りたいです。娘が気に入っていて買いたいです。

病院で見かけたおもちゃなのですが、
透明な筒状になっていて、穴があいた仕切りが何枚か等間隔で筒の中に入っていて、中にカラフルなビーズのようなものが入っており、砂時計のように傾けるとビーズがザラザラと音を立てるおもちゃの名前わかりませんか?
娘が気に入っていて買いたいのですが、それらしいものが見つからないのです。
説明下手ですみません。わかる方いらしたらお願いします。

コメント

pan

もしかしたらこれですか??名前は分からないんですけど、ボールネンドで売ってるおもちゃみたいです☺︎うちもお祝いでいただいて、息子が大好きです( ¨̮ )

  • よる

    よる

    あっ!!!
    これです!病院のは年季入ってくすんでて一瞬同じものとは思えませんでしたがこれです!
    泣いてても一瞬で泣き止んだんです。
    写真までご丁寧にありがとうございます!

    • 10月27日
chibi_mogu

おもちゃ落としですか?
手作りだとビー玉落としとかの名前かと、写真がなくて想像でこたえたので違ってたら申し訳ないです。

  • よる

    よる

    おもちゃ落としという名前を恥ずかしながら初めて知りました!ありがとうございます!
    検索したら手作りも出来て楽しそうなので、いずれ買うか作るかしてあげたいと思います!

    • 10月27日
  • chibi_mogu

    chibi_mogu

    ペットボトルと厚紙とかで簡単に作れるので調べてみてください(*´∇`)

    • 10月27日
  • よる

    よる

    ビー玉落とし意外と手軽にできそうですね!買っても飽きられたらおしまいなので、手作りがんばります!

    • 10月28日
ゴロぽん

上記の方のおもちゃ、私もお祝いで頂きました。笑
確かにボールネンドで購入したようで包みがそれでしたよ😃

  • よる

    よる

    ありがとうございます!
    上記の方のでした!
    お祝いとして人気なのですかね
    うちもお祝いで欲しかったです笑

    • 10月27日