※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっきー
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいますか?授乳中に寝ない、起きていると泣くという悩みがあります。赤ちゃんの行動について心配しているようです。

まだ小さな赤ちゃんをどーやって寝せてますか?寝せてましたか?
生後23日の赤ちゃんなんですが、授乳中に寝落ちじゃないと寝ないです。起きてる時はほぼ泣いてます…こんなもんなんですかね

コメント

hi👧ri👧

抱っこでゆらゆらとか添い乳してました(*Ü*)

  • みっきー

    みっきー

    回答ありがとうございます!
    抱っこでゆらゆらじゃ寝なくて…
    添い乳したいんですが、ほぼ毎回吐き戻しするので、布団でやるのが怖いです😣きっと添い乳だと楽ですよね?もう少し吐き戻しが落ち着いたらチャレンジしたいと思います!

    • 10月27日
アンパンマン

寝落ちしてベッドに置いたら起きますか?
おやすみたまごという赤ちゃんクッションがおすすめですよ😲
下の子は未だに授乳以外は寝てます笑

  • みっきー

    みっきー

    回答ありがとうございます!
    授乳中に寝落ちしたらベッドに置いても起きないです。でも寝落ちしないと寝なくて永遠とグズってます😥
    おやすみたまごクッション調べてみます!

    • 10月27日
チョロミー

授乳しないとうちのこも寝ませんでした

  • みっきー

    みっきー

    回答ありがとうございます!
    やっぱりそーなんですね😥

    • 10月27日
naoyan

そんなもんです😊うちも授乳で寝落ちで、日中は抱っこしながら一緒に寝てました😆目が見えるようになってくるとご機嫌な時間も増えますよ❤️

  • みっきー

    みっきー

    回答ありがとうございます!
    やっぱりそんなもんなんですね。
    起きてる時はひたすらグズってます😣早くご機嫌な時間ができてほしいです❤

    • 10月27日
  • naoyan

    naoyan

    可愛いけどしんどくなりますよね😂おっぱいは痛いし😂
    3ヶ月過ぎるとぐっとらくになります❤️そしてみなさん言うようにあっという間です😊
    たまに誰かに預けて息抜きしながら頑張ってください‼︎
    私も辛かったけどこんなこと言えるくらい余裕でてきます😂❤️

    • 10月27日
あや

そんな感じでしたー!それが普通だと思います!
泣いてるか乳吸ってるか寝てるかでした!
毎回授乳の寝落ちでねてましたよ(^^)
だんだん起きてる時もご機嫌になってきます!ファイトです!

  • みっきー

    みっきー

    回答ありがとうございます!
    泣いてるかおっぱいか寝てるかしかないけど、これが普通なんですね!他の子はどーなのかなって思いました💦

    • 10月27日
らら

こんばんは★
大変な時期ですね^ ^お疲れ様ですm(._.)m
うちも良く泣いてましたーー(*´-`)笑
知らない外の世界に出て不安ばかりだから、しょがないよって親には言われてました^_^
ママも寝れないし精神的に不安定になる時期ですが、赤ちゃんには伝わるそうなので、歌を歌いながら抱っこしたりしたら、機嫌良くなったりしましたよー^ ^

  • みっきー

    みっきー

    回答ありがとうございます!
    起きてる時はほぼ泣いてるので、どーやって寝かせたらいいのかなって悩みます😥いっぱい話しかけてあげたいと思います!

    • 10月27日
k

抱っこでゆらゆらか添い乳で寝かせてました!
抱っこじゃないと泣いちゃって、静かに布団の上で手足動かしたりしてる時間は稀でした💦そしてたまに謎のギャン泣き😂
まだ外の世界に出てきてちょっとしか経ってないんだから、赤ちゃんだって訳わかんなくなったりもするよなぁ〜って思ってました☺️

  • みっきー

    みっきー

    回答ありがとうございます!
    起きてる時はずっと泣いてて、どーしてあげたらいいか分かんなくて💦
    赤ちゃんもどーしていいか分かんないんですね😣

    • 10月27日
のんちゃん

しんどい時期ですよね、、、
みんなそんな感じだとおもいますよ😌
音楽聴かせてみてはいかがてしょうか??
私も友達から教わったのですが
YouTubeでサランラップ30分と検索するとサランラップのCMが30分間流れる動画が出てきます!
赤ちゃんは好きみたいですよ✨
23日の赤ちゃんに効果あるかわからないのですが、、
試してみてください♪

  • みっきー

    みっきー

    周りはぜんぜん泣かない子で育てやすいってゆうママが多くて、なんでうちの子は泣いてばかりなの?って思ってたけど、泣いてるのが普通なんですね😣
    泣いてる時は、抱っこでもおくるみでも音楽流しても、泣き止まなくて…おっぱいだけ泣き止みます。サランラップ試してみます!

    • 10月27日
  • のんちゃん

    のんちゃん

    性格もあると思いますよ!
    きっとママに甘えてるんですね✨
    日中はお一人で面倒見られてますか??
    話し相手いないとすごくキツくなりますね、
    私も赤ちゃんが泣いてばかりいてしんどかった時に
    泣かせといて体力消耗させてもいいという記事を見たとき肩の荷が降りたというか育児に気負いすぎてました!
    泣いてると不安でしょうがないですよね、
    適度に息抜きしながらお互い頑張りましょーね!!

    • 10月28日
まいまい

添い乳はクセになったり
乳にもよくないと聞いたので、
やってないです!(`・ω・´)!
吐き戻しも多かったので
怖くてできないのもありました😂

抱っこでゆらゆらで寝ると思います!
ちっちゃいのでゆらゆらしやすいと
思います( * ॑꒳ ॑* )💓💓
一番小さい時期は今しかないので
たくさん抱っこしてあげてください💓
もう8.2キロあるので抱っこが
キツくて(´・ω・`)(笑)(笑)

  • みっきー

    みっきー

    うちもほぼ毎回吐き戻すので怖くて添い乳できません😣
    抱っこでゆらゆらじゃ寝ないんですよね…
    おっぱいで寝落ちしか寝ないです…
    でもいっぱいくっついてたいと思うので、いっぱい抱っこしてあげたいと思います❤

    • 10月27日