
コメント

yk
H30年頃と効きました!

退会ユーザー
平成30年2月から仮設園舎に移転、現在地に建て替えし、新園舎での運営は平成31年度からです。建て替え後は民間(私立)になるそうで、社会福祉法人・真幸会の運営になります。
-
coba
詳しく教えていただきありがとうございます!
仮設園舎の場所はご存知ですか?
園の評判などもご存知でしたら教えていただきたいです!
あれこれ質問してすみません(>_<)- 11月1日
-
退会ユーザー
仮設園舎は市営虹ヶ浜住宅の南側の土地に建設するみたいです。結構南側ですよね😓駐車場も設置するそうですが。
評判はごめんなさい💦通わせてる知り合いとかいないのでわからないです。
ちなみに民営化後、運営を担当する真幸会系列の湘南きらら保育園の開放保育には参加してます。
毎週イベントが計画されていて、いかにも民間って感じに工夫されています。
給食も一汁二菜でおいしそうだし、一時保育も毎日予約が入っているようで、私の印象的にはいいです。
民営化にあたっては、今までの花水台保育園の行事をなるべく引き継ぐことや、在園児に配慮して新たな経費負担が生じること(制服とか)は当面導入しない方向のようです。
ただ、民営化ですから先生方は替わってしまうのではないかと思います。- 11月1日
-
coba
詳しく教えてくださってありがとうございます😊
食べ物の安心てすごく重要ですよね!
仮設は少し遠くなりますね〜
来年度から入園希望なのですが、立地で選んだので仮設が遠くなるとなると悩んじゃいますね〜
とても参考になりました!
ありがとうございます😊- 11月7日
coba
来年!
そうですか!
ありがとうございます!