

ぽよん。
私も1人目のときに匂いつわりありました😭
借りたアパートの家がダメになり、
つわりが落ち着いて帰ってみても
どうしてもダメで結局引越しました😭
私はシャンプーはメンズの
スースーするもの使ってました!

咲や
なかなか売ってなくて、私はネットで購入してますが、洗濯洗剤は浄(液体洗剤なら輝)使ってます
特に匂いもなくすすぎ一回で済みますよ😃
柔軟剤は香りついたものが多いので、無理に使わなくてもいいと思います
ボディソープとかもダメならベビー用使ってみてはいかがでしょう?
香りは強くないですよ

ママリ
私も悪阻時、匂いに敏感になり、無香料のものを好むようになりました。
ボディソープのビオレの匂いもダメになったので、無添加の固形石鹸にしました。
シャンプーはco-opのアミノ酸シャンプーが良かったです。
髪にも頭皮にも優しいし、コスパも良いです。
今でもリピートしています。
柔軟剤はどれも匂いが強いので使用しませんでした。
洗剤はアタック(緑)の濃縮タイプにしました。
匂いはほぼありません。
-
☆
シャンプーのco-opは通販ですかね?
どこかお店で売っていますか?- 10月27日
-
ママリ
通販ではなく、近所co-opが店舗であるのでそこで購入しています。
co-opは全国にあると思うのですが…あさひさんのご近所にないと厳しいですよね^^;💦- 10月28日

ママリ
私も一人目のつわりのときは、においで本当にまいりました😭
なぜか和室の部屋だけ行けなくなってました。
シャンプーはカウブランドの無添加シャンプーに変えて、洗濯洗剤はさらさに変えたら、ずいぶんましになりました!
つわりの後遺症?で、今でもシャンプーや洗剤はにおいのきついものは無理です笑
コメント