
離乳食の作り方について相談です。和光堂のベビーフードを使う際、1包で小さじ3の量ができると考えても良いでしょうか?小さじ2だけあげたい場合、小さじ1分を廃棄しても良いでしょうか?
ベビーフードについて教えて下さい!
離乳食を初めて二週間経ちました!
10倍粥はパクパク食べるんですが野菜がにんじんカボチャほうれん草全部だめで、
和光堂のベビーフード ほうれん草と小松菜を試してみたいんですが、作り方に1包大さじ1で溶かすと書いてあり、これは一包で小さじ3の量ができるって考えでいいのでしょうか?
小さじ2だけあげたかったら小さじ1分廃棄でいいんですかね?
- みゅー(7歳)
コメント

まりっぺ
私は粉末のベビーフードは必要な分だけ溶かして使ってましたよ😊

ぴょんす
お湯を15ml入れて混ぜて、大さじ1分できます🙋
なので 小さじ2で良ければ、大さじ1作って 小さじ1ポイしましょう!!
-
みゅー
ありがとうございます!
- 10月27日

もも
フリーズドライのですか?固形のやつですか?
みゅー
粉を2日にわけて使っても大丈夫ってことですか?
お返事ありがとうございます!
まりっぺ
パッケージにはその日中に使ってくださいとか書いてあると思うのですが、私は2日分けて使っていました!!お湯でもどしちゃった分は仕方ないですけど、食べないのに全部作って捨てるのもったいないなぁ😭と思って、、、笑
みゅー
ありがとうございます!