※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らな
子育て・グッズ

生後9日の息子の右目に目やにが多く、左目も少し出ています。前の子供の時には目やにがなかったので心配です。病院へ行くべきでしょうか?


生後9日の息子なんですが、右目のめやにがすごいです(・・;)💦左目も少し出てます。

上の娘のときは目やにはなかったので、大丈夫なのかと心配になってます...。
病院行った方がいいんでしょうか?

コメント

まあ

病院を退院する時に、目やにはとっても治らない場合は菌?のせいだから病院来てねと言われました!
病院に連絡した方がいいかもしれません🤔

  • らな

    らな

    菌ですか(・・;)💦

    出産した病院でいいんですかね...?

    • 10月27日
deleted user

その頃、うちも目やに出ていました!
目が開けられないほどの目やにならば受診・点眼をする必要があるが、そうでなければ様子見と言われました>_<
2週間検診があれば相談してみたほうがいいと思いますよ!

  • らな

    らな

    目は開けれるんですが、開ける前に目やにが多くて...(´・ω・`)
    2週間検診がないので病院に聞いてみます😵💦

    • 10月27日
ブロッコリーさえ食べときゃいい

私の子も退院後から目やにがすごくてすぐに眼科行きました!
点眼したら良くなったりするので早めに行かれたほうがいいかもです😌

  • らな

    らな

    1ヶ月なるまえに行かれましたか?

    • 10月27日
  • ブロッコリーさえ食べときゃいい

    ブロッコリーさえ食べときゃいい


    もちろんです😅生後8日後ぐらいには病院いきました!笑
    もし菌が入ってたらうつったりするとやだなぁと思ったので😌

    • 10月27日
  • らな

    らな

    たしかにうつってると嫌ですね💦💦

    • 10月28日
e.

3週間くらいはずっと出てました💦

  • e.

    e.

    すいません途中で送ってしまいました。
    退院時に点眼薬貰ってて
    それしてたらいつのまにか治ってました!
    あまりに気になるようでしたら
    病院に相談してみてもいいかと👍

    • 10月27日
  • らな

    らな

    少し長かったんですね(・・;)💦
    病院に聞いてみます!

    • 10月27日
MaaaaD

白い目やにならガーゼなどで拭いて
様子をみて良いみたいですが
黄色や緑色なら病院行った方が
良いと聞きました!
うちは生後2ヶ月で同じようになり
病院行って薬もらいました!
あと、鼻の上をつまむように
もみもみマッサージするのも
良いそうですよ!
鼻涙管がつまってたみたいでした(^^)

  • らな

    らな

    黄色いです(・・;)💦

    なるほど!マッサージも少しやってみます。電話して、病院行ってきます😅

    • 10月27日
まる

うちも目薬を産科で出してもらいましたよ(*^^*)

  • らな

    らな

    産科で出してもらえたんですね!

    病院電話してみます!

    • 10月27日