
コメント

みぃママ
来月からですが、6時間勤務の予定です^ ^

さるあた
扶養に入ってて保育園に預けて、1日6時間働いてます。
週5,6です。
-
ゆりりん
扶養に入ってても6時間働けるんですか?
制限とかってないんですか?- 10月27日
-
さるあた
制限がかからないように働いてます。
私の会社は平均6時間以上だと月15日しか出れないので、週1で5時間勤務にしてます。
収入も制限ありますが、私が働いてるとこは時給高くないので、大丈夫だと思います。- 10月27日
-
ゆりりん
そうなんですね!
- 10月27日
-
さるあた
4月に復帰したばかりなので、今年は稼げるだけ稼いで様子を見て、来年からは調整などすればいいかなとも思ってます。
仕事が暇な時期もあって時間が少ない月もあるので、大丈夫だろうって感じです。- 10月27日

ガングロたまごちゃん
4.5~5.5のどれかで
シフトによって変わります☺︎
-
ゆりりん
私のところは旦那さんの扶養に入ると保育園は入れないって言われたんですよ(^_^;)
- 10月27日
-
ガングロたまごちゃん
そんなことがあるんですね😟
保育園に入れたいなら
フルタイムで働かないと
いけないんですか?- 10月27日

いちご
来月から6時間で働きます😊
-
ゆりりん
休憩時間抜いてですか?
- 10月27日
-
いちご
そうです!
9時〜16時までです😊- 10月27日
-
ゆりりん
私は9時から15時で働くんですよ、
でも、扶養に入ると保育園は入れないって市役所の人に言われて、、、。- 10月27日
-
いちご
地域によってはフルタイムで働いてないと入れない所あるみたいですね💦
うちの保育園はパートで働いてる人沢山います💦- 10月27日
-
ゆりりん
やっぱり地域によって違うんですよね(^_^;)
- 10月27日
-
いちご
そうするフルタイムで働くんですか?
- 10月27日
-
ゆりりん
会社の人に小さいうちは風邪とか引きやすいし、 病院連れてったりと大変だからフルタイムはもう少し大きくなったらにしたほうがいいって言われて(^_^;)
- 10月27日
-
いちご
そうですね💦文句言う人も居ますからね💦でも扶養内だと入れないという事は認可外とかになりますよね?空きがあれば認可でも入れますよね💦
- 10月27日
-
ゆりりん
そうですね(^_^;)
入れるといいですけど^^;- 10月27日

☆Q☆
1日4、5時間働いてます!
でも保育料が高くて一万も残らないので今月末で辞めます!
-
ゆりりん
やっぱり高いですよね…。
- 10月27日

tyd2321
扶養に入ってて1日5.5時間勤務で月15日勤務です!
しかし上の方とおなじで保育料めっちゃ高くて困ってます(笑)
ゆりりん
休憩時間を抜いて6時間ですか?
みぃママ
休憩時間抜いたら5.5時間です!
ゆりりん
私は休憩時間いれると6時間なんですけど、抜くと5時間なんですよ、
私のところは扶養に入ると保育園は入れないって言われて(^_^;)
みぃママ
えー、じゃあフルタイムで働かないと
保育園に入れられないんですか💦