
1歳8ヶ月の息子が言葉をあまり話さない。心配している。大丈夫でしょうか?2歳で言葉が出ることを期待している。
1歳8ヶ月前後の男の子のお母様方!!
お子さん、喋りますか?_| ̄|○
うちの子は
マンマ→ごはん
あぅあ→お風呂
ワンワン→動物
しか話しません。宇宙語もたまーにしかないです( ;∀;)
あとは主にあ!で全てを伝えてきます
例えば冷蔵庫を指さして泣き出すので
私が「バナナ欲しいの?」と聞くと
欲しければ「あ!」
違うなら「あ゛~!!」
って感じです_| ̄|○笑
こんなに無口で大丈夫なのでしょうか
二歳でいきなりボロボロと言葉が溢れてくるのを期待してしまいます( ;∀;)
- LOCA(5歳9ヶ月, 9歳)

愛川なぎさ
多少喋れていれば大丈夫ですよ!3才まで一言も喋らなかったら病院ですが、全く問題ないと思いますよ。
あとは、ママが赤ちゃんにお喋りするときに、ゆっくり喋ってあげるといいと思います

退会ユーザー
昨日、1歳8ヶ月になりました(*^^*)
はっきり言ってる意味のある言葉は
まんま(ご飯)
うまい
アンマンマン(アンパンマン)
ねんね
だけです(笑)
最近たまにバナナを見てナナナ、猫を見てナンナンと言ってます!

まき☺︎
うちの子も喋りません(笑)
バイバイ、挨拶(すれ違った時など)、おやすみ→イー
暑い→あちゃいちゃい
くらいで、これも喋れてるのか??ってレベル(笑)
して欲しいこと、これが欲しいなどは全てクレーンで教えてきます。ママの手を欲しいものに持っていくなど。
ま、でもこっちの言ってることは通じるし、気にした時はあったけどいつか喋ればいいか程度に思ってます(笑)
うちも最近宇宙語ずーっと喋ってます(笑)
たまに中国語に聞こえる(笑)
-
まき☺︎
暑いじゃなくて熱いでした。すみません😶
- 10月27日

オリ𓅿𓅿𓅿
うちも二文語は、まだです。
ちゃっちゃ→お茶
まんま→ごはん
わんわん→いぬ
にゃんにゃん→ねこ
ぱんぱん→アンパンマン
みたいな感じです😅
男の子は、しゃべるのが遅いと言いますし…
2歳過ぎたらマシンガンのようにしゃべるらしいので、しゃべりだしたらちょっと静かにして❗って、言いたくなるのかもしれませんが😅

LOCA
皆さんありがとうございます!( ;∀;)
最近だいぶ心配していましたが
何だか安心ですε-(´∀`*)ホッ
そのうち喋りますよね(><)
気にしないようにして
その時を待とうと思います( ;∀;)笑
コメント