
コメント

ちー
小さいお子さん連れてこられる方は結構寝てたりしますよー。2ヶ月だとまだ動かないので赤ちゃんの交流っていうのは難しいかもしれませんが、お母さん同士での情報交換や息抜きができると思います。
私の行ってる所はベビーベッドやバウンサーが置いてあるので寝てても全然大丈夫な感じです。
ちー
小さいお子さん連れてこられる方は結構寝てたりしますよー。2ヶ月だとまだ動かないので赤ちゃんの交流っていうのは難しいかもしれませんが、お母さん同士での情報交換や息抜きができると思います。
私の行ってる所はベビーベッドやバウンサーが置いてあるので寝てても全然大丈夫な感じです。
「赤ちゃん」に関する質問
発語 かなりゆっくりで1歳半検診時には要経過観察で引っかかりました。 1歳7ヶ月で初めて発語しました。 今はアンパンマンのことをアーンパンって言ったりにんじん、葉っぱ、バナナ、ワンワン、暑いとか何個か言えます…
上の子2人と赤ちゃんを自分1人でお風呂に入れる手順について 6歳3歳と生後1ヶ月の子がいます。 明日から自分1人で3人をお風呂に入れたいのですが、以下の手順で大丈夫そうでしょうか? 改善点などこうした方がいい!と…
母乳をのませて、30分飲ませて飲ませすぎでゲップしたらすこしはいて、30分くらい大泣きするので、1時間後にミルクを40mLあげたら、のんで手を赤ちゃんの唇に持っていったら、口を動かして(お腹空いたときにおっぱいを探…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
スクワラル
教えてくれてありがとうございます😊
赤ちゃん寝てて大丈夫で安心しました!