扶養内でダブルワークを考えています。収入を安定させるために、103万円と130万円で働く選択肢があります。年末調整はそれぞれ別々に行うのか、まとめて行うのかが知りたいです。
ダブルワークについて詳しい方、、、
教えてください!
旦那の扶養内で働いています。
今まで働いていたパート先(A)は飲食店で
忙しい月と暇な月があり、収入に差があり
ダブルワークをして収入を安定させようと思い
面接を受け無事に採用されました(B)!
毎月AとB合わせて85000円くらいで働けば
扶養内には収まるのですが、
ダブルワークなら130万まで働けると聞きました。
103万の方がいいのか?130万の方がいいのか?
また年末調整はどのようにやるんですか?
それぞれ?まとめて?
無知ですいません😱😱
- ゆき(7歳, 14歳, 16歳)
ママリ
わたしは103万のほうがいいと言われました。
退会ユーザー
今年の面で考えますと。
先に働いて居るAで扶養控除申告書を甲にしていると思います。Bの勤務先でも同じ扶養控除申告書にサイン求められますので、これにはWワークなので乙でお願いしますと勤務先へ言ってください。
Aでは所得税などが管理されますので、そろそろ年末調整の用紙が配られますから、生命保険などの支払いをご自分でされていたら、記入してください。来年度の扶養控除申告書には、AとBでどちらから多く収入が貰えそうか計算し、多い方に扶養控除申告書を提出します。Bの方が多くなる場合はAには乙でと断って記入せず返却、Bから来年度の扶養控除申告書を貰って記入して提出します。
次にWワークの場合、確定申告が必要になります。
まず今年はAで年末調整をしますので来年1月頃に貰う源泉徴収票を必ず取っておいてください。
Bで働いた11月、12月分の給与明細を持って、2〜3月の確定申告をして、追徴税が必要なら支払い、還付がある場合は手続きを行います。来年度からも必ず行ってください。
収入があるのに申告をしていないと脱税になります。この額なら申告なしで良いですよと言われる場合はなしで行ける時があるので、確定申告の相談窓口に行くと教えて貰えます。
確定申告を行うと、AとBそれぞれで働いて103万円以下だったら、市県民税の徴収はありません。130万以下の場合は市県民税の支払いが、扶養控除申告書で甲にした勤務先から天引きになります。勤務先から天引きが出来ない時は役場から直接納付書が届きます。
130万以上になると旦那さんの扶養から外れて、国民健康保険と国民年金をご自分で掛ける事になります。
オススメはAB合わせて103万以下です。もしくはAかBのどちらかで130万以上で社会保険をかけ、一方は月1万ちょっとの副業として年間20万までは税金かからない方法をとるかです。
コメント