
11月1日の幼稚園願書提出と面接にはリクルートスーツが必要。息子の服装は普段着。上履きは購入が必要。つわりで資料未確認。
11月1日に幼稚園の願書提出と面接があります!
所要時間は30分ほどらしいのですがどのような服装で行けばいいでしょうか?
面接のあとに制服の注文などあるそうです。
母はリクルートスーツしか持ってないし息子は普段着しかありません😨
上履きが必要みたいなのでそれは買ってきます…
つわりがひどくてずっとゴロゴロしていた為、幼稚園からもらった資料ぜんぜん見る事が出来ませんでした(ToT)
- ぴんく(5歳6ヶ月, 10歳)
コメント

バル
普段着で行く予定です!

さやか
私は普通の私服で行きましたよ!
たしかTシャツにデニムにヒール笑
子供も普段着!
うちわ面接といっても園の説明みたいなの聞くぐらいでかしこまってなかったので楽でした🤣💗
-
ぴんく
そんなにラフな格好でも大丈夫なんですね!安心しました😫✨
- 10月27日

毎日が分刻み
幼稚園によるんじゃないですかね
倍率の高いようなところは
きちんと系な気がします
うちの園は普段着で全然OKでした
こどもも普段着でしたよ♪
-
ぴんく
幼稚園にはよりますよね💦
普段着で大丈夫そうなコメントが多くて安心しています( ; ; )- 10月27日

ぽこおかあさん
勤務していたこども園では、親子ともに、ザッお受験スタイルが多かったです。 お父さん、スーツ お母さん、ワンピース 子どもファミリアなどのお上品目な服
思いっきり派手じゃなければ大丈夫だとおもいます!
-
ぴんく
やっぱり園によって変わってきますよね…😰
ちなみになのですが面接は両親そろって行くかたが多いでしょうか?😣
主人に一緒に行くように言ったのですが、本当に俺必要〜?って感じで…
願書をもらいに言った日も息子と2人で行きましたが
パパが連れてきてる子、パパママと来てる子が目に入ったので気になりました。- 10月27日
-
ぽこおかあさん
どちらもいました!! うちの園は最終の親子面接はどちらか一人しか入室できないので、どちらかでも大丈夫とお答えしてました。
これも園によってかな?とおもいます- 10月27日
-
ぴんく
ありがとうございます!
面接日は平日なので、来れないパパもきっと多いですよね🙁- 10月27日
-
ぽこおかあさん
そうです!そうです。
どちらかでも、合否に影響はさせてなかったです。- 10月27日
ぴんく
ありがとうございます!
普段着で大丈夫そうで、安心しました☺️