
コメント

♡mama♡
ラミネートだと、まったく吸収しないですよー!
我が家は、持ち運び用に小さめのやつと、大きめのを持ってます☺

shino
そうなんですね!
新生児なのに足の力が凄くてパタパタするしでもうすでにおむつ替えやりにくいです!笑
確かに動き出したらじっとしてないですもんね(>_<)
そういう事なんですね!!!
参考になりました♡♡
わざわざありがとうございました♬
♡mama♡
ラミネートだと、まったく吸収しないですよー!
我が家は、持ち運び用に小さめのやつと、大きめのを持ってます☺
shino
そうなんですね!
新生児なのに足の力が凄くてパタパタするしでもうすでにおむつ替えやりにくいです!笑
確かに動き出したらじっとしてないですもんね(>_<)
そういう事なんですね!!!
参考になりました♡♡
わざわざありがとうございました♬
「おむつ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
shino
回答ありがとうございます♡
ラミネートの方が汚れた時にサッと拭く事が出来るかな?と思ったのですが、染み込ますおむつマットの方がいいですかね?
小さめも大きめもあったら便利ですね☀︎
参考にさせて頂きます◯
♡mama♡
今はまだ1ヶ月たってないようなので、おむつ替えもそこまで大変ではないとおもいますが、寝返りやハイハイをし始めるとじっとはできなくなります(>_<)
ラミネートということは、はじくので、赤ちゃんが動き回るたびに、ラミネートの下のじゅうたんなどに染み込みますよ(>_<)
もちろん、吸収性のマットでも、おしっこ量が多かったり、ずれていたりするとじゅうたんなどに被害はありますが(TT)