
コメント

4匹のこっこちゃん
自宅の中は、大丈夫だと思います!
支援センター行く時は、薄手のカーディガンやパーカーなど持参されてはどうですか?
4匹のこっこちゃん
自宅の中は、大丈夫だと思います!
支援センター行く時は、薄手のカーディガンやパーカーなど持参されてはどうですか?
「子育てサロン」に関する質問
修正月齢5ヶ月の双子です、外出なかなかできていません 3月生まれで、8月頃まで私の体調が悪く、双子ベビーカーがまだ使えない(縦型なので)ということもあり、近所を数分散歩するとか、予防接種やフォローアップ外来程度…
ママ友が全然いなくて、気軽に子供同士を遊ばせたりちょっと相談できる人がいればなぁと思い、なんで0歳のときに子育てサロンやサークルなど行かなかったのか悔やんでいます。 当時はそれどころではなくママ友なんて特に…
あと数日で1歳半になる息子がいるのですが、色んなことを恐る恐るやってみる感じの慎重派というか、大人しいというか、発達が周りと比べるとゆっくりめです。長くなります。 体が大きめなのもあってか、寝返り、ずりばい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
パーカーやカーディガン良いですね!ありがとうございます♡ちなみにタイツは冬用の厚手の物の方が良いですかね??
4匹のこっこちゃん
風邪は足元からって言いますからね!笑
自宅では厚手じゃなくてもいいと思いますが、やはり支援センターとかでは厚手が無難かと思います。
わたしも、雪国住んでたので、家の中は暖房ガンガン、外寒っ!!わかります😂
うちは息子でしたが、厚手のトレーナーも薄手のロンTも気分やお出かけの状況に応じて着せてました!裏起毛は、わたしが好きじゃないので、着せませんでした😅
ままり
御丁寧にありがとうございます😊雪国って外寒いけどお店入ったらやたらあったかかったりして難しいですよね( ;∀;)💦
うちは2月生まれで3月抱っこ紐で出かけた時娘も私も汗だくなって抱っこ紐してるとあまり着込まない方が良いのかな〜?とか赤ちゃんってら暑がりなイメージなのでどこまで着せて良いのからず💦
参考なりました♡