※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺやんぐ
子育て・グッズ

子どもが9ヶ月で離乳食2回食。食事は細かいみじん切りが必要。3回食にしてもいいか、野菜の切り方や調理方法を知りたい。5ヶ月から始めた。

現在9ヶ月の子どもがいます。離乳食は2回食で食べてるんですが、ドロドロかほんとに細かいみじん切りにしないと食べないんです。9ヶ月に入ったし3回食にしていいのか、また、この時期だとみんなどのくらいの野菜の切り方や調理の仕方などしてるのでしょうか( *_* )
ちなみに5ヶ月から始めました!

コメント

コブクロ大好き

個人差があるので一概には言えませんがベビーフードの9ヶ月ごろのものを参考にしてみてはどうですか?
わたしはベビーフードの大きさに合わせて少しずつ大きくしていきました( ^ω^ )

  • ぺやんぐ

    ぺやんぐ

    なるほど!そうですね!ベビーフードを買ってみて、大きさを真似てやってみようと思います(*゚▽゚)ノ

    • 10月26日
lala

よく食べるなら3回食にすすめていいとおもいますよ!👍

うちは6ヶ月からのスタートでしたが
9ヶ月~3回食にしていて、大きさは普通のみじん切りぐらいの大きさでたべさせていました!✴️

  • ぺやんぐ

    ぺやんぐ

    3回食に挑戦してみます!そのひと言で踏み出す勇気が出ました(^^)
    3回食にしたからって、すぐに大きさなど変えなくても大丈夫ってことですね!

    • 10月26日
ドリーム

あと一週間で9ヶ月になります❗
5ヶ月から離乳食を始めていてよく食べるので8ヶ月半から三回食にしました😄

うちは豆腐やバナナもちゃんとモグモグしていたのでBFの野菜の角切りをあげたり、お粥もだんだん固くしていってます❗

ゆんゆん(・・)

こんばんは😃

うちもそうでしたよー!!

離乳食嫌いで、全然食べませんでした💦

そして今も、とろみのついたスープ仕立てでないと食い付きが悪いです😢
特にお肉やお魚は、口からべぇーーーっと出してしまいます...

でも、赤ちゃん用のお煎餅や、食パン、きざみ海苔で巻いたご飯(普通の固さ)は少しだけ食べるので、好き嫌いなんだと思います...

三回食ですが、二回が食べきれてるなら三回にして大丈夫だと思います💡

うちは、まずは三回にして、一回のおかずのお野菜ひとつを、少し大きめに切る→食べれるようになったら、他の回も大きいものを混ぜる→大きいものを増やしてみる等で慣らしていくと、少しずつですが食べるようになりました😃❤

風邪引いたりして体調悪いと、おかずはとろとろに戻したりしてますが、いったり来たりしつつも、少しずつ食べれるようになってきてます✨

9ヶ月の頃は、ひきわり納豆くらいの大きさのみじん切りの野菜と、ミンチ一粒くらいの大きさのたんぱく質(納豆、魚、肉)をスープにして、片栗粉でとろみをつけて、ごはんを掬ったスプーンでスープもすくって、一緒にあげてました✨

  • ぺやんぐ

    ぺやんぐ

    すごく共感します!そしてわかりやすい回答ありがとうございます!!!!

    うちは魚と納豆、芋類は一切ダメで、、、
    いつも同じようなメニューになってて、こんなんでいいのかなって思って落ち込みます。
    しかもご飯もおかずも一色単に混ぜごはんにしちゃってあげてるし、、

    とろみをつけて小さいみじん切りでも、いつかは少しずつ食べてくれますよね!
    私もちょっとずつ大きめの物を混ぜてやってみます。
    食べたら増やす!ダメなら戻す!で大丈夫ですよね(><)
    完了食に近づけるために焦らなくていいですよね(><)

    • 10月26日
  • ゆんゆん(・・)

    ゆんゆん(・・)


    うちも芋類ダメです💦💦
    もちゃっと潰れて口のなかに張り付く系は軒並み嫌いです😂

    大丈夫ですよー!!
    うちも離乳食はじめる→1ヶ月お休み→再スタート→二週間お休みでした😁
    いつか絶対食べるので、焦らなくっても平気です♪

    食べたら、「すごーい!たべれたやん!えらいねぇ♪かしこいねぇ♪」って大袈裟なくらい誉めて、手で払ったり、遊びだして食べなかったら、じゃあごちそうさまやね~、おやつにまたおかゆでも食べようねぇ~っと、とりあえず手を合わせてごちそうさまさせてます😄

    初めはお粥一口とかで、全然食べなかったのですが、今は、お昼と夜は軟飯100グラム、お野菜40グラム、たんぱく質15~20食べてます✨

    少しくらい他の子より離乳食が遅くたって、なっが~~~い人生のほんの数ヵ月。大したことないですよ!!
    焦らなくたって大丈夫です❤

    • 10月26日
  • ぺやんぐ

    ぺやんぐ

    うちもお休み時期があって、遅れちゃってる〜って焦る中なんでも食べてくれないしいつまでもドロドロに近い物しか食べないからさらに焦ってました…。反省。

    ゆんゆんさんの最後の言葉にウルっときました( ´・ω・`)
    そうですよね!ほんの数ヶ月。
    私たち親子のペースでいんですよね💓
    なんか肩の荷がおりました。

    わかりやすく、丁寧に、実体験と現状からアドバイスまで教えてくださり本当にありがとうございます!!!!

    • 10月26日