※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おてんばやんちゃ娘
子育て・グッズ

娘の食事用の椅子について相談です。豆椅子とトリップトラップ、どちらを選ぶか迷っています。どちらが良いでしょうか?

ダイニングテーブルとかの椅子って何歳くらいから座れるもんなんでしょうか?


今、スペースが無いのでダイニングテーブルを分解して閉まって、そこを娘の遊びスペースにしてます。

私達夫婦はローテーブルでソファーでご飯を食べてます。

娘はハイアンドローチェアーで食べてるんですが、

そろそろ椅子を買おうと思ってて今後、ダイニングテーブルを戻す事も考えて

ストッケのトリップトラップを購入する事を決めてました。

が、もちろん遊びスペースはまだまだ必要なのでダイニングテーブルを出すのはだいぶ先になりそうなので

ローテーブルに合う豆椅子でも良いかな。

と思い始めました。

今は私はソファーに座って娘はハイアンドローチェアを同じ高さにして一緒に食べてます。

もし豆椅子なら
私も床に座って食べます。

みなさんならどうしますか?

取り敢えず豆椅子買いますか?

それともトリップトラップを買って今までみたいな感じで食べますか?

だいぶ先になりますが
どうせダイニングテーブルに戻すなら豆椅子は買わないで
トリップトラップだけにしますか?

豆椅子は安いので両方買っても良いかなー?
と思いますが、
旦那は絶対、二つはいらないと言うと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

豆椅子安いですが、要らなくなった時が結構邪魔かな〜と思います(゚´ω`゚)

ローテーブルだったのを最近ダイニングテーブルに買い替えたんですが、豆椅子の置き場に困ってます(´× ×`)

  • おてんばやんちゃ娘

    おてんばやんちゃ娘


    やっぱり邪魔になりますよねー💦
    回答ありがとうございます😊

    • 10月27日
なぷー

ダイニングテーブルをまだ出さないなら私なら豆椅子を買うかもしれないです。トリップトラップってダイニングテーブルの高さですよね?
食事は同じテーブル囲んで同じ高さで食べる方が良いかなぁと思うので、ダイニングテーブル出すまでは豆椅子でローテーブルでもいいかなと思いました😊

  • おてんばやんちゃ娘

    おてんばやんちゃ娘


    トリップトラップはある程度、高さは調整できて
    私達夫婦もソファーに座って食べるのでトリップトラップでも同じくらいの高さになるんですよー(^^)
    もう少し考えてみます。
    回答ありがとうございます😊

    • 10月27日