
コメント

ぱんだ
明日から39wですが
一人でプラプラしまくってますw
でも万が一のため
夜用ナプキンとタオルと母子手帳は必ず持ち歩いてます(´・ω・`)

ジャンジャン🐻
誰かと一緒ならその距離も生まれる直前まで動いていました^_^;
ひとりだと、1時間弱くらいはなんだかんだいっちゃってましたが、車だったので、破水してもなんとかなるだろーと甘い考えで行動してました^_^;笑
もう最後だと思うと動きたくなりますよねw
-
ドリムン♪
そうなんですよね。。!
残り少ない時間と思うと、どうしても行きたくなってしまって、、。
誰かと一緒なら、私もきっとギリギリまで出掛けてしまうと思います(^◇^;)
ただ、1人となると何か起きた時にパニックになりそうなので、少しずつ気をつけていかないとなぁ〜、と思います(*^_^*)- 8月19日

あけまる
電車で1〜1時間半は遠い気がします(ΦдΦ)なにかあった時に、不便てすよね…
もう少し近場で、なにかあった時に対処できる範囲内での行動に切り替えていったほうがいいと思います。
-
ドリムン♪
やはり、電車とかとなると遠いですよね(^◇^;)
1人行動なら、タクシーで駆けつけられる距離くらいには制限しといた方がいいかな〜、と改めて思いました💦
ありがとうございます!(*^_^*)!- 8月19日

おさゆ🍵
8ヶ月までは、ひとりで、電車でそれぐらいの距離出かけてしまってましたw
コンサートどうしても行きたくてw
-
ドリムン♪
私も今さら、あそこ行きたいここ行きたいと焦ってしまいます💦
子連れで行くのが厳しい場所はなおさらですよね(^◇^;)
何かあっても自己責任になってしまうので、もうちょっと気をつけようかな、と思います。。(*^_^*)- 8月19日

ゆんぽぽ
正期産ですが、私が一人で遠くまで出かけたのは34週までですね(,,•﹏•,,)
車で1時間半くらいかかる、行きつけの美容室へ行ったのが最後です。
近場であれば、用事がある時に車で出ますが、基本的に今はもう旦那が一緒にいる時しか出掛けません。
今何週目か分かりませんが、電車でそれだけかかる時間は正期産であればやめた方がいいかと思われます(;ω;)
-
ドリムン♪
正期産ではないのですが、34〜35週目あたりに1人で出掛ける予定があるので、とても微妙な時期なんです。。(^◇^;)
心配すればキリがないし、まだ行けるような気もするし。
でも何かあったら困るので、ちょっと保留にしようかと思います(T^T)- 8月19日

りんりん
車ならでかけてました。(笑)
電車ならちょっと一時間半は遠い気がしますが(^^;;
-
ドリムン♪
やはり電車となると遠いですかね〜(^_^;)
とても悩みどころです。。
心配性なので、1人行動は常に不安です💦
そろそろ本気で気をつけないとですよね(>_<)- 8月19日

ままり
私は家から病院まで、電車と徒歩で一時間ちょっとかかるので、予定日も一人で電車に乗って検診行きましたよー。
病院と反対方向の遠出は旦那がいるときにしてましたが…。
-
ドリムン♪
すごい!私は不安すぎて臨月は家に引きこもりそうです(笑)
ただ、1人で出掛ける予定が34〜35週目の頃なので、とても微妙な時期で悩みどころなのです(^◇^;)
まだ行けますかね〜?
個人差あるし、自己責任だし、もう自分次第ですよね。。
でも、やっぱりいろんな方のお話聞くと不安なので、、気をつけないとなぁ〜、と改めて思いました!- 8月19日
ドリムン♪
すごいですね!(≧∇≦)!
私はまだ今32週目なのですが、既に心配で、今日もビクビクしながら、、でもどうしても行きたくて(笑)出掛けてきました♫
万が一の用意はしてありますが、これからはそれプラス、タオルも常備したいと思います(´▽`)ノ