
ベッドマットレスの黒カビ取りについて、お手入れ方法を教えてください。カビ取りスプレーで黒いのを取った後、布団掃除機で吸えば良いですか?人畜無害のスプレーを使う予定です。高音スチーマーも悩んでいます。
ベッドマットレスのカビ取りについて質問です!
ベッドマットレスに黒カビが生えてしまっています。
買い換えるには高価なものなので、お掃除したいのですが検索しても疑問がたくさんあり、どの方法がいいのかわかりません!実際に、お掃除された方お手入れ法、教えて欲しいです!
黒カビはカビ取りスプレーで黒いのが取れた後、その部分に残りますよね?布団掃除機で吸うのでしょうか?
使用するなら人畜無害のカビ取りスプレーを使用する予定です。
高音スチーマーもありますが、マットレスをお掃除するには気が遠くなりそうです😭
どのようにすればいいのか教えて欲しいです!
- オウル(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのマットレスですか?
そうなら処分するのが一番だと思います。
カビは1度出来ると広がるので😓
お子さんも後のちアレルギーになるかもしれないですよ💦
ダブルでも1万円台から買えるマットレスもありますよ🙏

オウル
追記 スプリングコイルの入った分厚い大人のマットレスについての質問です!

ぽっこり
うちもカビついてます…
旦那の独身時代に買ったマットレスで、私と結婚するため引っ越しする際初めて気付いたようです。
テレビではマットレスを出張クリーニングしてくれる会社があるというのを見ましたが、買い換えるのとどちらが安いのか…
マットレスも数年おきに買い替えた方がいいと羽鳥さんの番組でやってましたが、何年使われてますか?
もし5年以上使われてるのであれば買い換えるのもよいかと思います。
うちはクイーンサイズのベッドとベビーベッド使ってますが、もうすぐ1歳になるのでダブルの布団2組並べて布団生活をする予定です。
-
オウル
今朝見つけてゾッとしました😱😱
やはり、買い替えが1番ですよね😓
クリーニングもお値段かかりそうです。私も独身の頃から使ってるので、7年は使っていますね。考えてみれば一度も洗わず使ってるなんて、今すぐ捨てたくなってきました😨お布団に切り替えるのもアリですね😲
名案ありがとうございます🤗- 10月26日
-
ぽっこり
確かにカバーは洗っててもマットレスは掃除しようがないですよね…
掃除機で吸ったところで限界ありそうですし。
今はベッドフレームを使わずにすのこの上にマットレスを置いて、たまに子供と寝たりしますがそれでも高さがあって落ちると危ないので、ウレタンの布団?マットレス?を買い揃えました〜
ウレタンなのはダニ対策です。- 10月26日
-
オウル
顕微鏡とかで見るとすんごい事になっていそうですよね😱😱😱
そうなんですよね!ベッドも高さが危ないなと思っていたので、この機会に思い切っても良さそうです😆
ウレタンですね、三つ折りとかのやつですかね、調べてみます✨- 10月26日
-
ぽっこり
すんごいものがいそうですよね…
ベッドガードは事故もニュースになってましたし、四方を囲うわけにもいかないですし💦
お布団は最初おねしょ対策のためにブレスエアの三つ折り買ったらクッション性が弱くて旦那に不評、次に西川のラクラっていうマットの90mm買ってみました!
大柄の旦那が大丈夫そうなので買い足しました(^-^)
安くはなかったですが、ダニのことを考えると普通の布団を買う気になれなくて…
ダニ防止シーツもちゃんとしてるのは高くて😢
参考になれば幸いです。- 10月26日
-
オウル
確かに四方囲うわけにもいきませんね笑
なるほどー、布団より良いものなんですね❣買うならいいもの買いたいので参考になります😍
早速ググってみます💓
ご丁寧にありがとうございますー!!- 10月26日
オウル
説明不足でした。赤ちゃんではなく、大人の物です!ダブルサイズで、買い換えるのも結構なお値段なので、お掃除できないかとおもっています🤢