※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こーママ0428
子育て・グッズ

赤ちゃんにテレビはよくないです。子供が一日中テレビを見ているのも心配です。

赤ちゃんにはテレビ見せないほうがいいとききますが、うちのこは3ヶ月ですが、昔からテレビをジーッと見る子で、泣いてても抱き上げてテレビを見せると泣き止みます。
それからほぼ一日中テレビをつけっぱなしです。
子供が機嫌のいいときは、私も横になってテレビをみてると、子供もみています。
よくないのですか?

コメント

紫千

良くないとは言われますが、テレビはいい子守りになりますよね。私はあまり好きではないので、みたい番組の時しか着けていませんが…(^_^;)
音量小さめで内容を話しかけてあげると言いと聞いたので見てるときはそうしています。

優美ちゃんママ

私がもともとテレビっ子なので産まれてもずっとつけてます(^ω^;)
見るのがなくて音楽感覚でつけてます(^ω^;)
確かに良くないて聞きますが、最近はNHKで特定のキャラクターが出ると声を出して笑うのでそこは良い刺激になってるのかなーって考えてます(笑)

  • こーママ0428

    こーママ0428

    私もテレビっこで、テレビがついてない静かさがどうも苦手で😣
    しゃべらない子になるとか本当なんでしょうか😭

    • 8月19日
  • 優美ちゃんママ

    優美ちゃんママ

    そうそう、シーンてなるのが気になりますよね(笑)
    うちの子はまだまだ喃語ですが、よく喋ってるしよく笑いますよ(*ˊˋ*)

    • 8月19日
  • こーママ0428

    こーママ0428

    本当ですか?
    うちはみーんなテレビすきなので、あやす時も、ずーっと、
    大人が寝るまでつけて
    るので不安になりました😞
    話しかけたりもしているし、もうすぐ4ヶ月ですが、最近、奇声?のような声だします。
    これも成長の過程ですよね?

    • 8月19日
  • 優美ちゃんママ

    優美ちゃんママ

    私も子どもが産まれた時は不安になってたけど、家族がみんな喋る人だし大丈夫やろうねーの流れでここまできてますよ(´∀`)

    うちの子は四ヶ月で奇声出すようになったんですが、耳が聞こえてる証拠だから遊び感覚らしいですよ(*ˊˋ*)
    なので心配はないかと^^

    • 8月19日
モコちゃんママ

うちもテレビ一日中付いてますσ(^_^;)
日中私一人なので寝ている時に静かなのに慣れてしまうと今後のお昼寝が大変かなぁ〜とBGM感覚で付けてます。
テレビや携帯のYouTubeをジーっと見てたりもします。
なるべくテレビやスマホに頼らずにやりたいけど頼ってしまってますねσ(^_^;)
でも一人で子育てやってると少しくらい頼ってもいいかなぁ〜と思ってます。

もう少し物心ついてきたら考えようと思います。
外出先ではスマホに頼らずにお利口にできるよう躾けていきたいと思います。

  • こーママ0428

    こーママ0428

    そうですよねー(。>д<)
    テレビの音に慣れているのか、テレビがついていても寝んねは出来ています。
    今はまだ、そんなに神経質にならなくていいんですかね?🎵

    • 8月19日
9reo

うちもつけてます( ̄▽ ̄)
本人も飽きたらみてないので、その時沢山関わってあげるようにきをつけたり´д`;

わぐり

職業柄目の発育について学んだことがあるのですが、目を動かしたり目で物を追ったりする運動神経が発達するのが、5歳までにほぼ完成するようです。

あまりに長時間テレビを見る
イコール、
一点、一方向を見続ける

ということになり、目で素早く物を追うなどの機能の妨げになることが問題とされています。

目で素早く変化するものを追えないと、小学校にあがった時などに黒板の文字が上手く追えず、結果学力低下や、周囲を上手く見渡すことができずに運動不足になることなどが弊害です。

そのことから、できれば5歳まではテレビは一時間以下。
中学上がる頃位までは、あまりテレビを見ない方が、目や脳の発育上よいと言われています。


友達の幼稚園の先生も、テレビを見ること見ない子で全然運動神経が違うといってました。



とはいえ、
バラエティ番組を見せていると社会性が身につくという方もおります。


外で遊ばせたり、関わりあいの時間を十分とることを前提に、ご機嫌とりにテレビを見せる程度なら問題ないかなと思います。