※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
子育て・グッズ

最近食後のミルクを半分以上残すようになりました。同じ月齢の赤ちゃんはどうなのか気になります。泣かないので足りないのか不安です。あげなくてもいいでしょうか?

最近食後のあとミルクを半分以上残すようになりました。
飲むときは飲みきるのですが,飲まないときは飲まないです。
こういうときはあげなくてもいいのでしょうか!?
同じぐらいの月齢の方どんな感じですか??
元々ミルクの時間になっても泣いたりすることがないので足りないのかがわからないです。

コメント

みっちゃん

おなかいっぱいなのでしょうか?うちの子も食後おなかいっぱいなったら残したりしてました!飲まないようならあげなくてもいいとおもいます(^ω^)お腹すいてたらたくさん飲むと思います!

みほぺこ

離乳食で満たされているのかなとおもいます!
お腹がまだいっぱいでなければ
飲むと思うので(^^)
離乳食後のミルクは
本人が飲まなければ大丈夫かとおもいますよ(^^)

リラックマーくん

うちは7ヶ月くらい?から食後のミルクを拒否されたのでそれ以来あげてないですよ^^

残すってことはお子さんなりに満たされてるってことだと思います( ˘ᵕ˘ )