
コメント

ЧаЧоι
月末で3ヶ月になる女の子のママです。
新生児用のインサートでの抱っこ紐とスリングと両方持ってますが、スリングを使い始めたのは2ヶ月過ぎてからでした。スリングに体をすっぽり入れるのをすごく嫌がられ、最近では多少、首がしっかりしてきたこともあり、スリングから頭を出し、後頭部を片手で支える感じの抱っこ落ち着きました。それまでの間は装着が手間がかかりましたが抱っこ紐でした。ご参考までに。。。

もも
私はスリング大分使い倒しました(*´-`*)かさばらないし、さっと使えるし、常にぶら下げていました。笑
スーパー行く時だけでしたら、スリングいいと思います。うちもそうでしたが、スリングに入れたらすぐ寝てくれる赤ちゃんも多いみたいなので、寝かしつけなど困った時にも使えますしね!
-
ゆう
返信ありがとうございます!装着が楽なのが魅力的で(笑)すぐ寝てくれる子もいるんですね!参考にさせていただきます
- 10月26日

大福餅
スリングは使い方を間違えたり長時間使うと赤ちゃんが脱臼してしまうらしく、使い方も難しかったので持ってましたが使っていません…。個人的には有名なベビービョルンのオリジナルがシンプルで使いやすいです。
-
ゆう
返信ありがとうございます!使い方気を付けないとですよね。ベビージョルン調べてみます
- 10月26日

退会ユーザー
スリングかなり使いました!
うちは抱っこマンで4ヶ月までは常にスリングでした🌟
アレク夫妻も使ってるベッタのスリングオススメですよ😆
-
ゆう
返信ありがとうございます!ベッタのスリング調べてみます!
- 10月26日
ゆう
返信ありがとうございます!やはり嫌がる子もいますよね。参考にさせていただきます!