
コメント

Rママ
ちょうど数ヶ月前までですけど、出川町に住んでた学生です!
出川町は大学生がたくさん住んでて、小さい子が遊べるところがなかなか思いつきません( ; ; )
でも神領駅の南口にトランポリン?ができるところあったと思います!
南口出てローソンあって、その近くになりますが、1歳7ヶ月の子だとまだ早いですよね( ; ; )

まい
車でしか移動したことないのでバスや電車がどうかわかりませんが、そんなに離れていないところにキッズパークというのがあるみたいですよ!
-
ピーター
キッズパーク調べてみました(・∀・)
お値段も安いし楽しそうです♪
是非行ってみたいと思います😍
ありがとうございます♡- 10月25日

やまとママ
いままあまあ近くに住んでます!
出川は神領駅まで歩いたら30分くらいかかりますよね?
バスは乗ったことないのでわからないですが、
イズミカフェっていうお洒落なカフェがあります!
https://s.tabelog.com/aichi/A2303/A230301/23060456/dtlmenu/?menu_type=1
中にキッズスペースあるのでオススメです!
支援センターが高蔵寺のアピタにあって綺麗だし、春日井市民は無料なのでオススメです。
あと季節が良ければ落合公園が広いしいいですよ!
-
ピーター
近いんですね( *˙꒳˙* )
確かそれくらいかかると言われました(×_×)遠い…
イズミカフェ調べてみましたが、女子が好きそうなオシャレカフェですね😻
行ってみたいです!!
多分高蔵寺はバスで行けるかな?
バス乗るの苦手なんで頑張って行きます!
落合公園暖かくなったら行ってみたいと思います(・∀・)
まずは近くに大きい公園があったので、そこからスタートします☺︎
ありがとうございます♡- 10月25日

やまとママ
子育て支援センターですが、たぶん児童センターの方が近いと思います!
確かバス停も真ん前にあったので行きやすいんじゃないですかねー?
不安でしょうけど頑張ってください♡
-
ピーター
児童センターもあるんですね( ・ᴗ・ )
来月お引越しなので落ち着いたら調べて行ってみたいと思います😄
ありがとうございますo( ›_‹ )o♡♡
頑張ります٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)و- 10月25日
-
やまとママ
私はいつも車で行動しているのでバス停のことわかんなくってすみません(T ^ T)
あとは近くに出川保育園があるんですけど、第2第4木曜日9時半から11時半まで園庭開放してるので子供達はそこで遊べますよー!- 10月26日
-
ピーター
いえいえo( ›_‹ )o♡♡
皆さん車ですもんね(><)
いろいろ教えていただいて助かります(o^^o)
ありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ )
最初緊張しそうですが園庭開放行ってみたいです( •̤ᴗ•̤ )
最初電話とかされて行くんですか?
確か小学校が近くにあったのは覚えてるんですが、保育園も調べておきます🙂- 10月26日

きなこまま
まさに出川に住んでいます。
なかなか遊ぶところは
ないですが出川南公園は少し広めで
お散歩にはいいです☆
私も普段は車なので
詳しくはないですが
バスはあまり本数多くないです(>_<)
-
ピーター
出川なんですね( •̤ᴗ•̤ )
スーパーとか近くていいですね😊
公園は多分車で通ったとこかな?
家からも近いし広いから行ってみたいです😀
愛知は車社会ですもんね(><)
バス少ないんですね(;_;)
2人目出産してから自転車を買おうかと思います(∵`)
ありがとうございます♡
全然関係ないんですけど、プロフィールの写真がわんちゃんなので見てしまいました(^^)すみませんm(__)m
ポメちゃんですか?
家もポメラニアン飼ってて反応してしまいました(o^^o)- 10月26日

ちゅむ
私も出川町に住んでます!
中々無いですよねー…。
アピタの支援センターや神屋保育園の支援センターに行ってますよ!
-
ピーター
バスに乗って支援センターに行けるみたいですけど、バスの本数少ないのと高蔵寺で乗り換えないといけないみたいで面倒くさくて行けてないです(><)
でも周りに公園が多いので助かります♡- 3月2日
ピーター
大学が近くにあるって不動産屋さんが言ってました!
なかなか近くにはないんですね(><)
もう少し大きくなってからトランポリンしてみたいです( •̤ᴗ•̤ )
ありがとうございます♡