![塩だいふく☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の後期つわりで食べても吐いてしまい、赤ちゃんへの影響が心配です。同じ経験の方のアドバイスがほしいです。
妊娠初期のつわりに長い間悩まされ、安定期に入り落ち着いたかなと思ったのもつかの間、後期つわりに悩まされています😭食欲はあるので、食べては気分が悪くなり吐いてしまう過食嘔吐のような状態が酷くなりとても心配です。食べなければ、胃液のような嘔吐を繰り返したりと、食事を少なく何回かに分けてみたりしたのですが、良くならず。。自分が苦しいのはまだ我慢出来るのですが、赤ちゃんに影響がないかが心配でたまりません😭(検索魔になってしまい、栄養不足や早産、障害等の可能性があると見てしまい、)同じような経験ある方やされている方のお話しが聞きたいです😢
- 塩だいふく☺︎(7歳)
![まーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーまま
私も後期つわり真っ只中です🗯過食嘔吐しちゃいます💦まさに食べても食べなくてもしんどい状態です😗🗯
でも、うちの産科の先生にはバランス良く食べれたらそれが一番いいけど、赤ちゃんはお母さんの蓄えてる栄養をとって成長できるから神経質になりすぎなくても良いと言われて、おおらかに構えてますよ!
妊娠中毒症や糖尿病になっているわけでないなら、おおらかーにたべれるものを食べたい時に食べて、体重をふやしすぎずゆるやかに過ごしたらいいと思ってます!助産師さんも神経質なのが一番いけないっていってました❤️💦
お互いあとすこし、のりきりましょ❤️✨
![塩だいふく☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
塩だいふく☺︎
コメントありがとうございます😭✨
食事をする度嘔吐が続いていて気持ち的に参って、不安になっていました😢なので、お話し聞けて気持ち的にも凄く楽になりました😢ありがとうございます😢✨神経質にならずに、少しずつ乗り切れたらいいですよね!本当にお互いあと少しですね✨寒くなってきたので、由佳さんもお身体お大事に、お互い元気な赤ちゃんに会えますように✨本当にありがとうございました☺️
コメント