
保育園とプライベート用のこども服の枚数について疑問があります。他の方から服が多いと指摘され、気になっています。
こども服の枚数についての疑問です。
我が家は毎日洗濯せず、3日に1回くらい、まとめて数回洗濯機を回します。
職場でその話をしていた際、「お子さん保育園に行ってるのにそんなに服があるの?」と言われました。
そこでこどものタンスを数えてみたところ
プライベート用半袖30枚
保育園用半袖20枚
プライベート用トレーナー15枚
保育園用トレーナー16枚
プライベート用ロンT15枚
保育園用ロンT20枚
保育園用ズボン30本
プライベート用ズボン20本
でした。
今洗濯中の服、保育園にも置いている服、出かける時の着替え用に鞄にいれている服もあるのでもう少し多いと思います。
保育園用の服は安く、汚れてもいい服で、プライベート用の服は好きなブランドやショップの物を着せています。
一般的にはもう少し少ないものなのでしょうか💦
確かに主人にもこどもの服が多いとは言われますが、あまり気にしていませんでした💦
お声をお聞かせください😖
- bunnybunny(9歳)
コメント

M♡
多いですねー!!💓💓
うちはもっと少ないですが
2日に1回私服の洗濯してます!

do_ubt
私の感覚では結構多いように感じます。プライベート用と保育園用は分けてもいません(笑)
でもおしゃれさんでいいと思います✨
-
bunnybunny
コメントありがとうございます。
おしゃれではないですが、汚されると嫌なので💦
靴下もわけていますが、肌着はわけていません😅- 10月26日

あかちゃん
うちもそれくらいあります✩保育園行かず毎日洗濯しますが✩
なので着ない服もあります(^^;)
-
bunnybunny
コメントありがとうございます。
確かに1回着ると次の出番まで長いです(笑)- 10月25日

退会ユーザー
多いですね😳👐
でも多くて羨ましいです😂
基本洗濯は毎日するので今のところ少ない枚数でも着回し出来てる感じです😂
保育園行き始めたら明らかに少ないと思うので増やさないと…とは思ってます😂💦
-
bunnybunny
コメントありがとうございます😌
近くにリサイクルショップがあるのでそこで安い物をまとめて買っています😄
保育園の服はだいたい100円~500円までのものです(笑)
ブランドの服もかなり安く売っているのでそれも買ったりしていたら増えて💦
プライベート用のものはなかなか着ないものもありますが、保育園の服はローテーションで不自由なく余裕を持って使えているので私はこれくらいあってもいいと思うのですが💦
二人目も考えているのでお下がりにもできますし😜
やっぱり少し多いのですかね😖
ありがとうございます😌- 10月25日
bunnybunny
コメントありがとうございます。
多いのでしょうか😥
小まめにやるよりまとめてやりたくてつい💦
ありがとうございました。