コメント
まいまい
市販の離乳食は食べないですか?
離乳食をストップすると、また食べさせようとしたときに、以前より食べてくれなくなる可能性があります。
たんママ
ベビーフードを食べるのであればベビーフードでいいと思います!
-
ハル
ベビーフードあげたことないんです😫
- 10月25日
-
たんママ
出かける前に1度あげてみるといいですよ😊
風邪や忙しい時にベビーフードを食べてくれると本当助かりますよ!- 10月25日
-
ハル
明日朝早くから出かけるんです😫
でも今後のためにベビーフード活用したいと思います😂- 10月25日
♡mama♡
8ヶ月ならば、離乳食あげたほうがいいですよ(^^)
今は持ち運び可能な離乳食売ってますよ☺
-
ハル
そうなんですね😫
ドラッグストアに売ってますよね?- 10月25日
-
♡mama♡
あると思いますよ☺
- 10月25日
-
ハル
ありがとうございます😊
- 10月25日
マンホール
子供が食べながらなければ別に大丈夫だと思います!!!
でもパウチ持っていってもいいと思います(*´ω`*)
-
ハル
ごめんなさい🙇♀️
パウチとはなんですか?😂- 10月25日
-
マンホール
こういうのです!!!
冷たいの食べないならタッパーとかもっていってコンビニや飲食店でチンしてあげるといいと思います!!!
タッパーにあけるなら百均などの小さいプラスチックの使い捨てスプーンでもいいですしパウチ用の長いスプーン5本入りも薬局に売っています!- 10月25日
-
ハル
写真までありがとうございます😊
タッパーとスプーン持っていってみます😊- 10月25日
ままり
大丈夫だと思いますよ😊
でも、7ヶ月からだとランチボックスになってるタイプのもとかあるので、よく食べるお子さんならそれ持っていって自分たちがご飯食べるタイミングで食べさせてもいいかなぁと思います✨
-
ハル
ランチボックスなんてあるのですね😳
ちなみにどこに売ってるのでしょうか?😫- 10月25日
-
ままり
遅くなりました💦
おかずとご飯が入ってて使い捨てスプーンもついてるやつです😊
ドラッグストアや赤ちゃん用品店にありますよ✨- 10月27日
あおママ☺︎♡
一日くらいなら大丈夫だと思います😊
お出かけ用に温めなくてもそのまま食べられる離乳食も売ってますが、冷たいともしかしたら食べてくれないかと思います💦
うちの息子も7ヶ月の二回食の時に旅行した時はミルクのみでした!
-
ハル
娘冷たいの食べないんです😩
温める場所も限られるしなーと思ってました😫- 10月25日
-
あおママ☺︎♡
うちの息子も冷たいのはまったく食べてくれず、泣き出す始末でした😅
電子レンジが必ずあるわけでもないし、全然ミルクで大丈夫でしたよ💡
旅行から帰った後もまたきちんと離乳食食べてました😊- 10月25日
-
ハル
離乳食また食べてくれるならミルクにしたいです😂
- 10月25日
-
あおママ☺︎♡
普段きちんと食べているなら一日くらいミルクでもその後またちゃんと食べてくれると思うんですけどね😌💡
あとは旅行先でドラッグストアかスーパー探してヨーグルトやバナナあげたりもしました✨
何が正解とかはないので、お子さんの様子を見て他の方も仰ってるように、事前に練習してベビーフードを食べさせるのもアリかなと思います💡- 10月25日
-
ハル
食べなくなることもあるんですね😂
ヨーグルトはまだあげたことなくて😂
恥ずかしいです😫
明日朝早くから出かけるのでドラッグストア寄ってみます😂- 10月25日
退会ユーザー
まだ始めてすぐならお休みしても大丈夫ですが、2回食なら食べさせてあげた方がいいと思います。
ベビーフードは食べてくれますか?
-
ハル
ベビーフードはまだあげたことないんです😩
- 10月25日
PiPi♡
うちも8ヶ月です✨
お出かけの時はベビーフード持っていってます😊🎵
-
ハル
みなさんベビーフードなんですね😫
早くから食べさせてあげればよかったです😩- 10月25日
-
PiPi♡
おうちで一回試してみて食べるようであれば持っていくのはどうですか😊??食べなければ仕方ないですよね😭
- 10月25日
-
ハル
それが急用で明日出かけるんです😫
ダメママです😫- 10月25日
-
PiPi♡
そうなんですね💦
もし可能ならベビーフードとりあえず持っていってお湯で袋ごと温めてあげるのはどうですか??
お湯ならどこか食べに行ったりとかコンビニとかどこかしらもらえると思いますよ✨- 10月25日
-
ハル
そういう場合はスプーンは持参するのですか?😂
- 10月25日
-
PiPi♡
プラスチックの小さいスプーンとか持っていって、捨てたりしてました😊✨
- 10月25日
-
ハル
なるほど😳
また質問でごめんなさい😫
お湯もらってどうやって温めるのですか?
ビニール袋にいれてとかですか?- 10月25日
-
PiPi♡
パスタソースが入ってるレトルトの袋わかります✨?
あれみたいな入れ物に入ってる離乳食があって、深めなお皿とかタッパーとか持って行ってそれにお湯入れて何分か温めれば大丈夫だと思います👍💓
お店とかだとコップとかにお湯入れてもらえると思うのでちょい多めにもらえばいいと思います🎵
朝の離乳食分ならタンブラーにお湯入れて持参すれば貰わなくても大丈夫だと思います😊✨
あとはお湯を入れて作るタイプの粉末とかキューブタイプの離乳食とかもありますし、それを使うなら紙コップ持参していけば捨てて帰れます🙆- 10月25日
-
ハル
詳しくありがとうございます😊✨
タッパーとスプーン持っていってみます!
初めてのベビーフードが外出先っていうのが緊張しますけどこれから活用できますもんね😊- 10月25日
-
PiPi♡
ベビーフード食べてくれるといいですね😊✨
3回食になるとますます忙しくなると思うので上手く活用しながら外出とかも楽しんでいきましょう😍- 10月25日
-
ハル
食べてくれないとかあるんですかね😂
離乳食は家でって言う考えだったので外出も短時間だったんですけどベビーフード活用したら長く出かけられます😂笑- 10月25日
-
PiPi♡
ベビーフード好きじゃない子もいるみたいですよ😂
私も基本離乳食は家で食べさせたい派です✨その方が落ち着いて食べてくれるので😍でもどうしてもって時はベビーフード持っていっちゃいます👶⭐️
お出かけ楽しんで下さい🎵- 10月25日
-
ハル
そうなんですか😳
不安になってきました😂
でも市販のほうが絶対おいしいから食べてくれるって信じてます!笑
家のほう落ちつきますよね😫
どこで食べさせるか迷います😫
ありがとうございます😊- 10月25日
チッチ!!
二回食にされてるなら、ちゃんと離乳食はあげるべきだと思います>_<
ベビーフードをあげた方がいいと思います>_<
-
ハル
そうなんですね😫
まだあげたことない食材が入ってたりしててあげてませんでした😩- 10月25日
-
チッチ!!
ベビーフードも5ヶ月からとかのを使うとある程度大丈夫かな?って思います!
- 10月25日
-
ハル
5カ月からのなら大丈夫ですかね😫
- 10月25日
-
チッチ!!
私は、7ヶ月の時にほぼ5ヶ月からのを結構使ってました>_<
たまぁに、月齢にあったものも使ったりしましたけど!- 10月25日
-
ハル
明日探してみます😩
- 10月25日
ミッチー
お出かけする前に、一度ベビーフード試してみたらどうですか?
あとは、持ち運びしやすい食パン、バナナなどを与えてましたよ~。
-
ハル
急用で明日出かけるんです😩
恥ずかしながらまだパンはあげてなくて😩- 10月25日
hana
もうミルクだけでは栄養が足りないので、可能なら市販のベビーフードをあげてはどうでしょうか?
事前に食べさせてみて練習しておくといいですよ。
-
ハル
急用で明日出かけるのですが、練習させておくべきでした😫
- 10月25日
ハル
市販の食べさせたことないんです😫
困りました😫