
コメント

Reeeeee
私はいつでもいいよと言われ、
1ヶ月検診の時に受けました☺🎶

noche。
私も産後落ち着いたら受けに来てって言われました(笑)
ただ摂取後2ヶ月ほどは妊娠してはいけないのでなるべく早く受けた方がいいですね(*´`)
-
がく
え!受けて、2ヶ月間は妊娠してはいけないんですか?!💦
- 10月25日

退会ユーザー
産後すぐ受けられると思いますよ^_^
私は、近々予防注射しようと思ってます!
摂取してから2ヶ月は、妊娠しないようにって言われてますね。
-
がく
そうなんですね。しりませんでした💦教えて下さりありがとうございます😊
- 11月1日

noche。
そうなんですよ!
妊娠中に風疹にかかると赤ちゃんが病気になって障害を持ったりするって話聞いたことありませんか?
注射も風疹のウイルスを体に入れるので妊娠してしまったら赤ちゃんが病気になってしまいます😭😭
私は産後1度風疹のみの注射受けましたが2ヶ月後結果を聞きに行ったら抗体があまりついていなくてもう1度打ちました😭😭
合計1万円近くかかる上にまた2ヶ月後に結果を聞きに行かなければいけません💦
それもまたお金かかるし😭😭
風疹の抗体の値が低い人は1度打っただけじゃ抗体があまりつかない人も多いらしくて2回打つ人もいるって言われました。。。(笑)
-
noche。
変なところに返信してしまいました(笑)💦
風疹単体の注射約5000円+検査結果知るために血液検査して3000円近くかかりました。。
私の場合これがもう1セットあります(笑)💦
風疹の注射は大体1回1回病院側が取り寄せたりするので行く前に電話して風疹の注射を受けたいことを言った方がいいですよ(笑)
注射の予備は置いてないみたいなので(笑)
麻しんと風疹セットの注射もあるので電話の時に聞かれると思います(笑)
ちなみに麻しんと風疹セットの方は風疹単体より高いです💦- 10月25日

退会ユーザー
私は1ヶ月検診の時に受けましたよ\❤︎/
-
がく
私もそうしとけばよかったです💦
- 11月1日

まっこ
私も3人目妊娠中に抗体がひくいと言われ。
『出産の入院中に打てますけど…どうする?落ち着いてから他の病院でもいいし。』と聞かれたんですが面倒なので入院中にそのままお願いしました。
-
がく
何回も行くのは面倒なのでそのほうが楽ですよね💦
- 11月1日
がく
そうなんですね!教えて下さりありがとうございます☺️