
検診で頭のBPDを測ったら位置が気になります。先生の測り方や赤ちゃんの頭の状態について心配です。
今日は検診でした♫
そして先生に頭BPDを測って頂いたのですが、気のせいかなんだか測る位置?が斜めにずれている気がして。。。👀💦
今まで標準だったのに、いきなり2週間ほど大きくなっていて、多少誤差があるのはわかるのですが、
先生のこの測り方が合ってるのか、
ちょっと大雑把に測ったのか、
赤ちゃんの頭が曲がってるのか。。。
プロなんだから間違えるはずはないと思うのですが、
緑の線を水平にして見ると頭の形が歪んでいたのでなんだか気になってきてしまって😂💦
みなさんはどう思われますか??💦
- kana(7歳)
コメント

RY ♛ Mama
そーやって測ってましたよ😅

ゆき
こんな感じではかってますよ☺︎🌟
うちは1人目も2人目も頭だけ2週ほどでかくて
最初の差がではじめた頃
ん?でかいな
といいつつ2、3回はかりなおしてやっぱりそのまんまとかもありました(^_^;)
旦那が顔でかいので遺伝ですかね笑
でも大きめだけど
異常なデカさではないって言われます!
-
kana
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
体が小さめと言われていたので体重が増えてて喜んでいたら頭が大きく表示されてることに気付かず聞きそびれてしまって😂
頭の大きさは健康であればなんでも良いのですが、頭の形の歪みがちょっと気になってしまって💦
まだ柔らかいからこんなものでしょうかね?😣- 10月25日
-
ゆき
確かに頭の大きさでグラム数って決まるみたいですね😂
うちは1人目は生まれてみたら400gは軽かったです笑
異変があれば先生が教えてくれると思います☺︎!
関係ないかもですが
少しでも安心されれば☺︎🌟
頭蓋骨は数枚(確か4枚?)でできていて
赤ちゃんはまだそれがくっついてなく
産道を通るときにうまい具合にずれて出てくるって昔学校で習いました🌟
なので赤ちゃんって最初頭のてっぺんペコペコしてます笑- 10月25日
-
kana
そうみたいですね!💡
頭の大きさでだいぶ体重稼いでます!😂笑
400gも軽かったんですね!
結構誤差あるんですね👀!
なんだかどんな子が生まれてくるのか楽しみです💗
そうですよね♫
きっと先生も何かあればすぐに教えてくれますよね😊♡
あ!頭蓋骨の動画、丁度最近見てました!✨
神秘的ですよね👀✨
覚えてたなんて凄いです!✨
そっか、生まれる時だけじゃなくて、まだ生まれる前からもくっついてないんですもんね!
なんだか凄く納得しました!✨
ありがとうございます😊
ペコペコの頭はまだ触ったことないので緊張します😂
力加減とかうまくコントロールできるかドキドキしてきました😂笑- 10月25日
kana
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
いつもはこんな風に、脳の左右の真ん中の中心線のようなものがはっきり見えているところを垂直に測って下さっていたので、今回は違ったからどうなのかな?って思ってしまいました😣
RY ♛ Mama
いろんな方向から測ったり
してました!!
kana
なるほど✨
ではどの位置で測っててもそんなに気にすることなさそうですね♫
いつも綺麗に線が出ているところをピッタリ垂直に測って下さっていたのと、ネットに記載されてる想定方法と違ったので今回先生が間違えちゃったのかなと思いました😂笑
逆子から戻ったばかりだったので、戻る時に頭が歪んじゃったのかなとも気になってしまいましたが、みなさんこんな感じのようなのでまた2週間後まで楽しみに待ってみます♫
ありがとうございました😊
RY ♛ Mama
産まれる時も頭は歪みますし
また向き癖とかでも頭は歪むので
心配いらないです😆
kana
そうですね✨
性格だけ歪まないように気を付けます😂笑
男の子と女の子一人づついいですね💗
私も早く赤ちゃんに会いたいです💗
RY ♛ Mama
向き癖もだんだん治りますし😊
そうですね、性格と根性だけは
歪めないように(笑)
ありがとうございます!!
もうすぐ、頑張って下さいね👶🏽💓
kana
根性も大事ですね!笑
向き癖もだんだん治るんですね✨
ちょっと安心しました💗
出産頑張ります♡!
遅くまでありがとうございました😊