コメント
田舎のクマさん🐻
気分転換にちょっととかなら
いいと思うのですか
その頃の赤ちゃんって
風に当たるだけでも相当疲れちゃう
みたいなので
そういった理由ですかね??🤔💭
🧸💕
朝起きて夜寝るというリズムを作るためですよ。
新生児の時は朝も夜もわからないので朝明るくなって起きて、夜暗くなったら寝るんだよーっていうのを教えてあげないといけないからです。
-
まふぃん
コメントありがとうございます😆
なるほど、新生児の頃から生活リズムを意識した方が良かったんですね!- 10月25日
SHIHO
わたしの考えとしては、ダメというより泣き声とかで周りに迷惑かけちゃいそうで外に出られないですね😔
今は寒いので出しませんが、涼しくて機嫌もいいときはベランダに出て涼んだりしてましたが🙌
-
まふぃん
コメントありがとうございます😆
確かに泣き声は良くないですね💦
以前こちらで質問した際、車での外出も赤ちゃん可哀想だからと言われたので、そういえば何で夜外に出るのは可哀想と言われるのかなぁと思った次第です😊- 10月25日
❤︎
リズムできてなくても作られてる段階だからじゃないですか?(´・ω・`)
1.2回とかなら問題なさそうですが😭
-
まふぃん
コメントありがとうございます😆
そもそも生活リズムを意識し始めるのは2ヶ月くらいからでいいと以前言われたことがあったので、それならなんでかなぁと思ってみたのです✨- 10月25日
あるちゃん
乳児を夜連れ歩くことそのものが問題なんじゃないかな?と。
-
まふぃん
コメントありがとうございます😆
それは道徳的な話とかですかね?- 10月25日
コッシー
んー、夜の外出っていっても程度にもよりますが。
よくないといってもやむを得ない時もあるし、赤ちゃんの負担にならないように短時間とかなら別にたまの事ならそこまで気にしなくてもいいとは思います。
ただ、赤ちゃんは生活リズムがついてないのに…とありますが、リズムがついてないからこそ、生活リズムをつける為に、夜は決まった時間に暗くして寝かせる、朝は7時には明るくしておはよう!って声かけたり顔吹いたりするっていうのが大事なんだと思いますよ。
生活リズムって、放っておいて整うんじゃないですし、夜毎日活動しちゃってれば、赤ちゃんも目が冴えちゃいますし。
うちの子は2ヶ月半頃には昼夜の区別つきだして、3ヶ月入る前ぐらいには夜20時から朝まで寝るようになったので、そういう意味でももうリズムは整えようとはした方がいいと思いますよ。
-
まふぃん
コメントありがとうございます😆
私としても、はやく夜まとまって寝て欲しいし生活リズムは整って欲しいなぁとも思うのですが、以前こちらで質問した際、生活リズムを意識し始めるのは2ヶ月頃からだと言われていた方が多く、それならそれ以前の外出も良くないのはなぜかなぁと思った次第です✨- 10月25日
退会ユーザー
リズムができる前で起きてる時なら尚更、寝る時間だと言うことを教える必要があるので、外出は控えるべきですね。
-
まふぃん
コメントありがとうございます😆
以前こちらで質問した際、生活リズムを意識し始めるのは2ヶ月頃からだと言われたことがあったので、じゃあそれ以前から外出しない方がいい理由は何かなぁと思ったんです✨- 10月25日
-
退会ユーザー
生活リズムつけ始める時期も親次第ですが、ウチは一ヶ月からはリズムつけ始めて、2ヶ月には朝と夜は決まって来てましたよ^^
もしまだリズムつけなくてもいいかなーって思う時期であっても、夜は寝るものとして、やはり深夜の外出は適切ではないかなぁと私はおもいます💨- 10月25日
-
まふぃん
まぁ確かに親次第ですよね
2ヶ月で決まっていたなんて凄いですね!
リズムはついて欲しいんですが、まだつくような時期じゃないとネットなどでもあって、最初から諦めてました😥例え分からなくても、分からないなりに何かを感じ取るかもしれないし…
もっとちゃんと子供のこと考えないとダメですね😅- 10月25日
-
退会ユーザー
そうですね^^分からないからーと言っていたらやる時期逃しちゃうと思いますし💦無理ない程度に朝と夜の区別はつけてあげた方が、後々も親としても楽ですよ(´∀`*)
- 10月25日
のん
リズムどうのこうのというより、新生児を外気にさらすということがあまり良くないんじやないかと思います!
まだ自分の免疫もないし体温調節も出来ないからちょっとしたことでも病気にかかりやすいし、予防接種もまだであれはなおさら、人に会うだけでも病原菌もらっちゃいます😫気分転換に夜風にあたるくらいならいいとは思いますが!
-
まふぃん
コメントありがとうございます😆
新生児期は夜だけでなく昼間も外出しない方がいいことは知っています!
質問が言葉足らずでしたね💦
申し訳ありません…- 10月25日
∞こつぶ∞
外出というのは、泣き止まないからちょっと外の風に当たらせるとかですか?
それともお出かけですか?
お出かけならわざわざ小さい子を親の都合で振り回すのは無しですかね…どうしてもなら仕方ないですけど、リズムをつけてあげなくてはいけないのに、こちらが崩すようなものなので💦
リズムは大人がつけてあげるものなので、まだリズムが出来ていないからお出かけしてもいいよねーじゃなくて、夜はお部屋暗くして寝る時間なんだよーと教えてあげることがいいんだと思いますよ😊✨
毎日習慣づけてリズムが整ってくる感じですね⭐️
外出自体赤ちゃんにとってはすごく刺激が強くて疲れてしまいやすいので、昼間暖かい間にちょっとお散歩させてあげるのがいいと思います✨
-
まふぃん
コメントありがとうございます😆
お出かけ…ですかね
旦那が仕事で終電に間に合わず、車で迎えに行くか自力で帰ってきてもらうべきか…という話がそもそもです
そこで、可哀想との意見が殆どだったので、その時は納得したものの、そういえば、なぜ可哀想なのだろうとふと疑問に思った次第です✨
生活リズムについては、意識し始めるのは2ヶ月頃からでいいと言われたことがあったので、それまででも夜の外出が良くないのはなんでかなぁと思ったんです- 10月25日
退会ユーザー
リズム云々ではなく夜は子供は外にいるべきではないからかなと個人的には思います。外出理由にもよりますし絶対ダメってわけでもないと思いますが🤔
-
まふぃん
コメントありがとうございます😆
夜に子供が外にいてはいけないというのは道徳的なこととかですかね?- 10月25日
-
退会ユーザー
夜は基本的には大人でも休む、寝る時間なので子供ならなお家に居るべき…て感じですかね、なんか自分でも何が言いたいかよくわからなくなりました😅
でも上の方への返信を見たのですが、旦那さんを迎えに行くのに連れ出すのは別にいいと思うんですけどね😁
私もよく夜中でも迎えに行くのに寝てるところを連れ出してたので可哀想な育児してたんですね😅- 10月25日
-
まふぃん
なんだか難しいことを問うてしまってすみません💦
感覚的に思うことは私もよく分かります😊
わざわざ他の方とのコメントも見ていただいてありがとうございます!
子供が産まれて、子供中心の生活になることは分かってたつもりなんですが、夜中のお迎えに思ってたより皆さま否定的で、私の考えは甘かったなぁと反省してます😥
でも結果論にはなりますが、べびむにさんのお子様のリズムが崩れたりしてないならそんなに可哀想なことでもなかったんじゃないかなぁとも思います😆✨- 10月25日
RY ♛ Mama
少しの散歩や気分転換なら
全然大丈夫だと思いますよ😊
リズムが出来ていてもたまに気分転換で
夜にドライブ行ったりしてます😊
-
まふぃん
コメントありがとうございます😆
そうなんですね!
たまに、子供の気分転換に…ということなら、反対にリズムが出来てからの方が崩れにくくていいのかもしれないですね✨- 10月25日
-
RY ♛ Mama
まずこっちがリズムを作っても
普通に壊れます(笑)
たまに寝なくて夜中まで起きてるし
逆に気分転換にドライブ行ったら
寝る時もあるし
今はイヤイヤ期で寝るのも嫌って
感じなので
もう子供に合わせてます😅
幼稚園とか小学校行くようになったら
勝手にリズムになるし
あんまり気にしてないです(笑)
私が遅寝遅起きの人なんで(笑)- 10月25日
-
まふぃん
確かに、どんだけ頑張ってリズム作っても理想通りにはいかないのが子育てですよね😅
寝るのも嫌って時期もあるんですね💦
無理に格闘するより合わせられるなら合わせてあげるのはいいですね!
確かに幼稚園とか行くようになれば、嫌でも昼間は活動的になって疲れて夜は寝ますよね
うちも旦那の仕事が9時5時な感じじゃなくて、朝はゆっくりめ、夜は遅めなので悩ましいところです😅- 10月25日
-
RY ♛ Mama
旦那が遅い時だったら21時ぐらいに
帰って来たりするので
それから寝るので22時とかになります💦- 10月25日
-
まふぃん
うちの旦那はシフト制でして、遅い日は日付超える手前くらいとかになっちゃって…
ある程度は時間決めてお風呂や寝かしつけしようと思うんですが、旦那の帰り時間によっては寝かしつける前に帰ってきてまた覚醒しちゃったり…
旦那の帰る時間によってリズムが整わないと気を遣いますよね💦- 10月25日
まふぃん
コメントありがとうございます😆
風に当たることが良くないということは、昼間の外出も良くないということでしょうか?