
生後2ヶ月半の娘が急に授乳間隔が広がり、一日の授乳回数が減少。おしっこも出て機嫌も良いが、昼寝が少なくセルフねんねもするように。突然の変化に戸惑っている。
生後2ヶ月半の娘を完母で育ててます❣️
数日前からいきなり授乳間隔が空き、日中1〜1時間半、一日12回ほど授乳していたのに、日中3時間間隔、夜間は6時間ほど空くので一日7回ほどになりました😳おしっこはちゃんと出てるし、機嫌も良く熱もないです。お昼寝はあまりしませんでしたがめっちゃ寝ます、セルフねんねまで🤣あまりにも変わりすぎて戸惑ってます💦こんな急に変わるもんですか⁈突然おっぱい飲むのが上手になったり母乳の出が良くなったんですかね⁈😅
- hk(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

さなぴょん
同じです~!急に夜長く寝るようになってびっくりしました!
寝不足続きだったので、とても喜んでいます(笑)

🍓🍓🍓
娘も2ヶ月入った途端急に手がかからなくなりました😆一度に沢山飲めるようになったからだと思います!なので今はもう時間関係なく欲しがった時にあげています!1日5〜6回です😆夜も5〜10時間とムラがありますが長く寝てくれるようになりました☺️
-
hk
コメントありがとうございます😊
急成長ですよね😍4ヶ月くらいまでは辛抱かな〜と思ってましたがまさかです❗️このまま続いてくれるといいです✨今日は夕ご飯も私の分だけだし暇です(笑)- 10月24日
-
🍓🍓🍓
急に夜泣きが始まったりする事もあるみたいですよ😂手がかからない今のうちにお互い体を休めて好きな事しましょ💓笑
- 10月24日

はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月半の女の子です🐰
同じです!うちは混合で夜1回以外は母乳なんですが、だいたい2時間に1回だったのが急に3時間間隔になってびっくりしてました😳❣️そして寝ます!笑
急に変わりすぎて体調悪いのかとかこれで体重増えるのかとかすごく心配になってしまってたんですが、同じような方がいて良かった(;ω;)💦
-
hk
コメントありがとうございます😊
同じですね❤️お散歩のあとに家でも抱っこ紐してたらそのまま寝て4時間空いちゃいました😅満腹中枢も少しずつできてきたのかもですね😄うちの子体重ハイペースなので、少し落ち着きそうです🤣- 10月24日

あも
3ヶ月の子がいます😊
うちの子も2ヶ月入った途端に夜まとまって寝るようになってラッキー😆💕って思いました☺️
が、最近3ヶ月に入って急に夜間の授乳が1回増えました😱まだまだ固定はされないよな〜〜😅と思いましたがこれも成長✊❗️と思うことにします☺️☺️笑
-
hk
コメントありがとうございます😊
まだまだ睡眠時間や授乳間隔などムラがありますよね❗️でも確実に成長してますね😍長く寝てくれた日はラッキー✨と思って私たちも体休めましょうね❤️- 10月25日
hk
コメントありがとうございます😊
夜中うぇ〜ん💦って突然泣いたりうーーんって伸びしたりするので私が起きちゃいました😅このまままとまって寝てくれると助かりますね❤️
さなぴょん
そうそう、急に泣いた!と思って見たら、すやすやまた寝てたりすると、ずっこけますよね(笑)