※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃmama
子育て・グッズ

保育園入園時期について相談です。2人を同時に入れたいが、娘が3歳5ヶ月になるのは遅いか悩んでいます。周りの状況と比較してどうか教えてください。

いつも、温かいコメント&アドバイスありがとうございます😁
保育園の入園時期?についてですが。
批判なしでお願いします💦

1歳11ヶ月になる娘と生後6ヶ月になる息子がいます。
まだ保育園に入れていなく、いずれ2人を保育園にいれてパートに出ようと考えています。
私自身は来年の4月に2人を入れて働きに出ようかと考えていたのですが、主人には『息子もまだ1歳になっていないから、今すぐに入れなくてもいいんじゃないか。俺が頑張って稼ぐから』と言われました。
なので、息子が1歳を過ぎる再来年に通わせようと思っています。
そこで気になったのが、息子はいいのですが、娘を再来年に入れるとなると3歳5ヶ月くらいになっています。遅くはないでしょうか?
娘は幼稚園?とも考えたのですが、2人同時に入れれると、保育料も安くなるみたいなので、出来れば2人同時に保育園に入れたいなと考えています。

周りのお友達は、子供さんが小さい時から保育園にいれて働きに出ていたり、子供が1人しかいなく3歳になったら幼稚園に入れるって方ばかりなので、参考に出来ないもので。

どんな感じでしょうか?先輩ママさん達のご意見をお願いします✨

コメント

みに

お子さん2人とも同じくらいです😊
私はつい最近、2人を保育園に入れて働き始めました😊
今は無認可ですが、来月から2人とも認可に入れることになりました。

もし2人とも保育園に入れるなら、やっぱり来年四月がいいと思いますよ😀
ゼロ歳が1番入りやすいので。

もし再来年なら、保育園のある認定こども園とかですかね。
お住まいの地域にあるかわかりませんが…

  • ちぃmama

    ちぃmama

    コメントありがとうございます🎵
    お子さん達、同じくらいの年齢なんですね✨同じくらいのお子さんのママさんからのコメント、嬉しいです😋

    最近、保育園にいれて働きに出ていらっしゃるんですね😆
    来年の4月の方がいいですよね・・・。娘はわが道を行くタイプなので少しでも集団生活を身につけて欲しく思っているんです😰

    お恥ずかしいお話なんですが、もし来年に2人を入れるとしたら、何歳児クラスになるんですか?娘は来月で2歳になるので2歳児クラスですよね?息子は4月の19日で1歳なのですが、未満児クラスになるんですか?それとも1歳児クラスになるんですか?
    何も知らず、情けないお話ですみません😭

    • 10月24日
  • みに

    みに

    うちの子はお友達と遊ぶのが好きなので、早く保育園に行かせてあげたくて😀
    あと、2人を1人で見るのに限界を感じました😂
    みなさんやってることですが😅
    4月1日時点の年齢でクラスが決まるので、上の子2歳児クラス、下の子は0歳児クラスですよ🙂
    4月生まれはほぼ1歳なのに0歳児クラスに申請するのでお得?ですよね😀
    未満児というのは多分3歳未満を指すと思います🙂
    3歳から保育料とか安くなるので!

    • 10月24日
  • ちぃmama

    ちぃmama

    おはようございます🍒返信が遅くなってしまい、すみません😭

    わかります~娘もお友達と遊ぶのが好きみたいで、支援センターに行くとテンションが上がります~ただ他の子の遊んでいるおもちゃを取ろうとしてしまいます・・・必死に止めるんですが😰
    こんな事もあるので、少しでも早く保育園に入れてあげれば、いい事・悪い事の区別が出来るように・お友達も沢山出来る・集団生活に慣れる事が出来るかな?なんて考えているのですが(娘はわが道を行くタイプでして)😭
    たしかに、私も毎日2人を相手となると煮詰まってしまいます・・・昨日も限界で、旦那の実家に逃げました(笑)

    そうなんですね‼️そのなる歳のクラスかな?なんて考えていたのですが、入園の時の年齢のクラスになるんですね😆よく0歳児だと保育料が高いと聞くのですが、しろたんさんは、どうですか?😰
    3歳から保育料は安いと聞きますよね😉🎵収入によって違うと思いますが・・・💦

    • 10月26日
  • みに

    みに

    うちの地域は、3歳未満の保育料は同じですよ😀
    所得によって変わりますが😅
    0歳児だから高いわけじゃないです🙂
    そして今年から3歳未満の二人目は無料になったので、一人分の保育料で2人預けられます😊
    年子育児は本当に大変ですよね😭

    • 10月26日
  • ちぃmama

    ちぃmama

    そうなんですか?じゃあ、私の地域もそうなのかもしれないです~勘違いしているかもです😅でも、年齢が大きいより小さい子の方が高いのはたしかなんですが😉✨

    3歳未満の2人目が無料~いいですね❤私の地域は、2人目が半額で3人目から無料になるみたいです🎵その地域によって異なるんですね✌
    年子大変ですよね・・・‼️2人同時に泣くし、上は赤ちゃん返りはない?のですが、甘えん坊でして~下の子が寝ていると、抱っこって酷くて・・・家事が疎かになってます(笑)
    話がそれてしまいますが、しろたんさんの所は離乳食は2回食とかですか?私はまだ1回食なんです✨今日で25日目なんですが、まだお粥+野菜のみで魚はそろそろかなと~😂魚が慣れてきたら、2回食にしようかな~なんて考えています💦でも、上の子&私達の食事の他に離乳食も用意になるので、2回食になったらどうなるんだろうとヒヤヒヤしてます(笑)

    • 10月26日
  • みに

    みに

    グッドアンサーありがとうございます♡
    今は無認可に預けてますが、そちらは0歳児が1番高いですね😅
    うちの長男も甘えんぼでほんと困ります😓
    次男はまだ離乳食始めたばっかりなんですよ😂
    長男も全然食べなかったからゆっくりでいいかと思って🤣
    そしたらアデノウイルスにかかってお休み中です😅
    まだお粥三日めなのに😂
    離乳食本当大変ですよねー💦
    二人目なんで、多分ゆるーくやります笑

    • 10月26日
  • ちぃmama

    ちぃmama

    こんばんは☆いつもお返事が遅くなり、すみません💦

    0歳児って手がかかってしまうので保育料が高いんですかね?😥
    それもあって、入れる年も変えた方がいいのかなと思っていまして😰

    ふわふわさんの子供さんも甘えん坊さんなんですね🎵今まで一人でパパもママも独り占め出来ていたのが、下の子が産まれてママは下の子にかかりっきりなどで、なかなか相手も出来ないからなんですかね?😭

    アデノにかかってしまったんですね💦大変でしたね・・・早く良くなりますように‼️😫

    実はお湯を注ぐだけで作れる離乳食を使っているんです・・・😓まだ量も少ないしで⤵本当は1から作らなきゃいけないのですが、まだ手が回らず💦明日で30日目になるので、遅くなったけど、お魚に挑戦してみようかなと考えています😉
    私は上の子は、5ヶ月に入ったその日から離乳食を開始しました✨
    息子に比べて、食い意地が凄かったもので(笑)
    私もふわふわさんと同じで、ゆるくやろうかなって考えていました❤

    • 10月29日
ちぃmama

追加です。
週1~2日に支援センターに行っているのですが、3歳前くらいの子とは会うのですが3歳過ぎの子供さんと出会った事がないので、その事も気になっています。

なっちゃん

上が幼稚園で下が保育園でも二人目なので安くなりますよ。
ただ幼稚園は、一律で金額が決まってたりこども園みたいに親の収入でちがうとこもあるので気を付けて下さいね。

  • ちぃmama

    ちぃmama

    コメントありがとうございます😁🎵
    上の子が幼稚園で下の子が保育園でも安くなるんですか?何もわからなかったもので・・・お恥ずかしいお話ですが💦
    幼稚園は保育料が決まっている、保育園は収入によって違うといいますよね😅

    アドバイスありがとうございます✨少し検討してみます😆🎵

    • 10月24日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    安くなりますよ。保育士してましたが何人かいました。
    うちは来年から年少です。今はプレで3日いって、16000です

    • 10月24日
  • ちぃmama

    ちぃmama

    おはようございます🍒返事がだいぶ遅くなってしまい、すみません😭
    保育士さんをされていたんですね‼️
    幼稚園は3歳からですよね?例えばの話ですが、3歳になって上の子を幼稚園にいれて次の年に、息子と一緒に保育園に転園って可能なのでしょうか?
    あまり1年くらいで転園って方、いらっしゃらないですよね?😭
    何も分からないもので・・・お恥ずかしいお話ですみません💦
    教えて頂けると嬉しいです💦

    なちさんの上のお子様は来年から年少さんとの事ですが、入園の時には、3歳半近くですかね?
    今は、週3くらいでプレに行っているとの事ですが、プレに行っていない日はどのように過ごされていますか?
    下に小さいお子さんもいらっしゃるみたいで、私も下に6ヶ月の息子がいるので、どのように過ごされているのかなと気になりました😁✨(失礼な質問で気を悪くさせてしまいましたら、すみません😭)

    • 10月26日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    一年で転園とかいましたよ~逆に3歳から幼稚園に行く子もいました。年長くらいになると友達関係も築けてくるのでかわるとお子さんがちょっと戸惑うこともありますが早い段階なら問題ないと思いますよ。一年間は集団生活してるのでいきなりはいる子よりはしっかりもしてると思いますしね。
    こども園だと未満児さんもいますよ。うちはこども園なので一歳から週一のプレがあります。
    幼稚園がない日は、支援センターにいったり、同じ幼稚園のプレに行ってる子と遊んだり旦那が休みだとちょっとお出かけしたりしますね。
    買い物は、基本的に幼稚園に行ってる間に済ませてます(笑)
    うちはもう3歳になってるのでパンツだし、言い聞かせればなんとかわかってくれますがゆうはるmamaさんのとこは上のお子さんもまだ小さいのでもっと大変ですよね、これからパンツトレーニングとか始まったら、おしっこ~!とか、漏れた~!とか、更に大変で下のお子さんも後追いしだして、、、考えただけでも大変さがわかります。
    私は自分の親の隣に家を建てたので母の手を借りたり赤ちゃん返りの上の子とあえて二人の時間を作るために下を親に預けたり旦那の親が大好きなので本人の希望でお泊まりにいったりしてますよ。でもこれはまわりに頼れる環境であるからこそできるわけでもし両家遠かったらできないのでもし日頃一人でやられてるならとても立派で尊敬します。こちらにも転勤できてたりするお友達もいるので私は大変だろうなと休みの日こえをかけて家に呼んだり逆にいったりしてお互い時間を潰してます(笑)田舎なので野菜なども沢山貰ったらおすそわけしたりしてます。
    なかなか子育てって大変ですよね、もし頼れるなら周りに頼ったり一時保育を利用されるのもいいかもしれませんね。

    • 10月26日
  • ちぃmama

    ちぃmama

    こんばんは☆いつもお返事が遅くなってしまい、すみません😭

    1年で転園されている方もいるんですね🎵あまりいないのかなって思っていました😆✋子供にとっても、今まで保育園に通っていたのが幼稚園になり友達も変わってしまうので大丈夫かなとも思いましたが、意外と早い時に変わってしまえば気にならないものなんですね😋✌

    私の友達も今3歳近く?で週何回かプレに通っているって言っていたのですが、プレはどのような事をするんですか?幼稚園・保育園に通われている子とあまり変わりはないものなんですかね?
    プレって名前しか聞いたことがないので、どのような事をするのか、わからないもので😥

    なるほど~プレがない時は、そのようにして過ごされているんですね❤子供が1人なら気にせず、あっちこっち連れて行ってあげれるんですけど、2人でしかも下の子がまだ離乳食を開始して数ヶ月も経っていない&まだミルクを飲んでいる時なので、なちさんもお子さんが2人いらっしゃるみたいなので、どうされていたのか気になりまして😂

    もうパンツなんですね‼️何歳くらいからトイトレを始めたんですか?私はまださせていなくて・・・おしっこ&うんちの時間も決まってきていて、補助便座?(おまるではないのです)を前に買っていたのですが、まだ使っていなくて・・・😱

    私の親は、車で20分くらい、そして旦那の親は30分くらいで行ける距離の所に住んでいます🎵
    私の実家ばかり行っていますが😓
    毎日、3人だと肉体的にも精神的にも参ってしまう時がありまして・・・何人も子供さんがいる方は、頑張っているので弱音を吐いていられませんが😅
    一時預かりは利用してみたいのですが、預け先の保育園のホムペを見ると、預けるタイミング(1日・午前のみ・午後のみ)でも持参しないといけない物とかが色々あるみたいで、面倒くさくて利用した事がないんです・・・。

    • 10月29日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    うちはモンテッソーリ教育のカトリックなんですが、遊ぶことをお仕事と言って、針を使って糸を通してストローの切ってあるのを入れたり同じ絵の所にシールをはったり、はさみで紙を切ってのりではったり、、、ちっちゃい雑巾?タオル?を絞る練習をしたりと自分の好きなコーナーにいって、ある程度の時間お仕事をして皆で外遊びしたりリトミック、体操したりしてるみたいですよ。そして給食(ビュッフェ形式で食べれるだけ自分でとります)がおわり、1時半に迎えに行きます。
    うちは夏産まれなので去年の2歳になる前の6月(1才10ヶ月くらい)からオマルへ座らせ、成功するようになったら補助便座に切り替えました。はじめはご褒美シール作戦をし、次は可愛いパンツ作戦をして成功したらめちゃ誉めて2歳になる頃にはパンツ(普通の)になりました。
    初めは家以外のトイレを怖いと嫌がりましたがお店のも少しずつ慣れ今では洋式、和式共にいけるようになり、幼稚園でも着替えは要らないと言われて持っていってません。
    うちの子は大人の真似をしたがり、1才から箸もハサミも使いました。きっと女の子で口が達者なのでちょっと他の子より成長が早いかもです。
    ボタンとかは教えることなくいつの間にか自分でやってました。でもこれは個人差があるのでお子さんのタイミングでいいと思いますよ。なかなか冬にオムツを外すのは漏れたりシャワーしたりするの寒いし暖かくなってからでも大丈夫と思いますよ。だいたい年少ではいる前にとれてたら問題ないと思いますよ。

    • 10月29日