※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Gママ
家族・旦那

旦那は3交代勤務です。2~3ヶ月に1度、旦那の仕事が夕方~の週と、…

旦那は3交代勤務です。
2~3ヶ月に1度、
旦那の仕事が夕方~の週と、
夜~の週の時の2週間ほど
息子を連れて実家に行きます✨
実家は高速で1時間弱です。


実家は人数が多くてにぎやかだし、
息子にはいろんな人と関わって
刺激を受けさせたいし、
両親にも初孫を見せたいし、
私もゆっくりしたいし…
などという理由なのですが、


旦那は実家に行くことを反対しないし、
私も実家に行く前は、
旦那のご飯のストックを作ったり、
買い物をしておいたりと、
できることはやっておきます💡
近くに住んでいる義両親にも
普段からうちに来たり
遊びに行ったりと
頻繁に息子を会わせてます❗

でも、毎回旦那は寂しいのか
毎日ラインで連絡がきます…
束縛とかではなく、
ただ何してるのかなぁ~程度だとは
思うのですが…
仕事が休みの日曜日には
実家に遊びに来て、
昼も夜も食べて帰ります💧


私は旦那が嫌いではないけど、
実家に行ってる時くらい
のんびり自由にさせてーって思って、
連絡を無視しちゃう時もあります💦


みなさんどう思いますかー❔
率直な感想をお聞かせください❗

コメント

アーニー

連絡は大事じゃないですか?
実家に行っても息子さんのことは
知りたいだろうし、私はちゃんと連絡
します。反対しないならなおさら、
感謝の気持ちもこめて連絡しましょう。

  • Gママ

    Gママ

    仕事から帰ってきてから
    寝るまでずっとラインが
    続くんです💦
    しかも電話したいとかも…
    それが毎日なので
    疲れてしまって😓
    確かに連絡すること自体は
    大事だと思います❗
    お答えありがとうございました✨

    • 10月24日
  • アーニー

    アーニー

    うちもそうですよ。
    先日実家に1週間行きましたが、LINEで連絡ありましたよ。11ヶ月ならかわいくて仕方ないんじゃないですかね。

    • 10月24日
  • Gママ

    Gママ

    息子溺愛です✨
    連絡あるんですね❗
    でも、頻繁にあると
    気が休まらないとかは❔

    • 10月24日
  • アーニー

    アーニー

    じゃあ、なおさら、連絡してあげましょう。本当はそういう夜勤の時も家にいてほしいかもしれなくて、帰ったら息子さんに癒されたいけど、実家でゆっくりしてるから、LINEで我慢😣かもしれないですよ、ご主人。

    • 10月24日
  • Gママ

    Gママ

    そうですね…💡
    連絡します✨

    • 10月24日
介母

うちもGママさんの旦那さんと同じように三交代です。
週替わりではないので、泊まりに行くのは一泊二日です(^^)
だいたい実家までの距離も同じですが、泊まりに行くことを伝えると口ではダメとは言いませんが、やはり寂しいみたいです。
わたしとしては、夜勤の前後くらいゆっくり休みたいだろう、たまには一人の時間も欲しいだろうと思っての行動なんですが、、
帰ってくると本当に嬉しそうですし、これでしばらく実家行かないよね?って必ず言ってきます笑
Gママさんの旦那さんは2週間も会えなくなるとやっぱり寂しいんではないでしょうか?
うちは旦那があんまりにも寂しがるので、最近は実家の両親が日帰りでうちに来てくれます😅

  • Gママ

    Gママ

    そうなんですね💦
    やはり寂しいんですね…
    でも、私もたまには息抜きしたいのになぁと思い、連絡が頻繁でちょっと…と思ってしまい💧
    私も旦那に一人の時間を作って好きなことして欲しいなぁと思います❗
    逆に一人の時間が欲しいです…

    • 10月24日
  • 介母

    介母

    確かにあんまりにも連絡が来るのはなんだか息が詰まりますよね💦
    同じくです!わたしもたまには一人の時間が欲しいです😢
    旦那さんに趣味とかがあれば違うのかもですね🤔

    • 10月25日
  • Gママ

    Gママ

    今日も息子のご飯中に電話があり、
    悪いけど無視しちゃいました💦
    あとからきちんと連絡しましたが💦
    ですよね!
    何をするでもないけど、
    一人の時間欲しいです✨

    • 10月25日