1歳1ヶ月の娘が多動で落ち着きがないことに悩んでいます。外では落ち着きがないが家ではべったりで、離乳食も食べにくい。イライラして疲れており、対処法を知りたいと相談しています。
1歳1ヶ月の娘がいます。
とにかく多動なんじゃないか?と思うぐらい、落ち着きがありません。
11ヶ月から歩きはじめ、最近はスタスタ歩けるようになったのが嬉しいのか、あっちへこっちへウロウロ…かと思えば、おもちゃを投げたり、ゴミ箱を開けたり…
支援センターに行って、他のお子さんを見たりしても、我が子は本当に落ち着きがありません。
他の子の髪の毛を引っ張りそうになったり、おもちゃをとろうとしたり、投げたり、マグをとろうとしたりで目が離せません。
あまり人見知りもせず、他のお母さんや先生に寄って行きます。
でも、なぜか家だと、わたしにべったりで、トイレまで付いてきたり、抱っこをしないとグズグズしています。
最近は1人遊びをあまりしなくなってしまいました。
買い物でも長くなるとぐずったり、目を離すと商品を掴んだりするので、神経を使います。
自我が芽生えてきたのか、気に入らないことがあると怒ります。
また、昔からなのですが、なかなか離乳食を食べません。
それでも最近やっとヨーグルトを自分で食べるようになったのですが、他のものはあまり食べようとしません。
時々パンやおやきを少し手づかみ食べするぐらいです。
おっぱいが好きで、家にいると服をめくって、すぐ要求してきます。
寝るときもおっぱいです。
比べてはいけないのですが、他のお子さんが食べてる姿を見たり、お母さんのそばで大人しく遊んでいる姿を見ると、どうしてだろうと不安になってしまいます。
最近は特にイライラして、疲れてしまいました。
感情的になってしまうこともあります。
こんなお母さんでゴメンね….と自己嫌悪に陥ります。
主人は育児にはとても協力的ですが、朝は早く夜は遅いので、平日は子どもとあまり関わる機会がありません。
上記のことを、ママ友や先生や病院で相談?すると、1歳ぐらいなら落ち着きないのは普通、体重も増えてるなら大丈夫とのことでした。
同じようなお子さんを育てている方、いらっしゃいますか?
外では落ち着きがないのに、家だと1人遊びもせず、べったりなのはなぜでしょうか?
離乳食のアドバイスや、イライラしたときの心の持ちようだったり、対処法を教えていただければと思います。
こんな母親ですが、ご教示よろしくお願いします。
長文、乱文失礼しました!
- 離乳食
- おもちゃ
- ママ友
- 病院
- 体重
- 親
- 育児
- 髪の毛
- 夫
- 遊び
- 先生
- 1歳
- ゴミ箱
- 体
- 服
- パン
- マグ
- ヨーグルト
- おっぱい
- 人見知り
- 買い物
- 1歳1ヶ月
- 手づかみ食べ
- 多動
- トイレ
- 支援センター
- グズグズ
- 主人
- 自我
- nushikko(8歳)
コメント
なっとう
私の娘も一歳になりましたが
ずーっと歩いてたりイタズラしたりですよ😂
外に出ると嬉しそうに好きなとこに
歩いていったりお店だと商品をあっちこっち
触ろうとしたり、、、
ほんとーにお出掛けも疲れます(笑)
おっぱいもいまだに求めてきますよ😂
自由に歩けるようになっていろんなことに
興味が出てきたのかな~って思うように
しています😊
三姉妹ママじゅん
うちの子がまさにそうです。家では、ちょっと離れただけでぎゃんなきなのに、支援センター行くと沢山チョロチョロします‼️(^-^)外食行くと5分でグズり出すので、早食い競争です(T_T)うちの娘は、機嫌良くないと食べ物を食べません。(T_T)
-
nushikko
ありがとうございます!
三姉妹すごいです!
わたしは1人でもいっぱいいっぱいなのに…(笑)
家だとグズグズなのに、外だとちょろちょろ…謎ですよね!
早食い競争、うちもです(^^)笑
焦りますよねー💦
機嫌もあるんですかね、今度期限が特に良さそうな時にあげてみます(笑)- 10月24日
めぐみるく
うちもウロウロしますよ〜(TT)
いま1歳4ヶ月ですが、
*買い物行けばカートに乗らない→歩かせると商品をさわる
*支援センターではおもちゃを投げる
*食事の時はいらないものはなんでも投げる
今は歩くのも物投げるのも楽しいときなんだよ〜って母に言われたのでなにも気にしてないです☺
イライラはしますが😅
-
nushikko
ありがとうございます!
同じような境遇?で安心しました❁
お母様の言葉にわたしも救われました!
何でも興味があって、楽しい時期ですよね!
もっと子どもの立場に立たなきゃと考えさせられました(^^)- 10月24日
ちくわちゃん
うちもそんな感じですよー😄
家では「ママガッコ(だっこ)してよー」って常にいってます。
外に出た時は一瞬も目を離せません、でもそれって普通だと思ってます。
色々興味があったり
甘えたがりだったり
疲れる時もありますけど
ギューってしたり
チュウしたり
頭なでなでしてくれたり
やってあげてた事
全部返ってくるので
疲れも吹っ飛びます✌️
食事に関しては
うちも食べムラはあるし
遊び食べもするし
身長はギリギリ枠内だしで
なんのアドバイスも出来ませんが
食べたくない時もあるよね
元気だし、よく喋るし
まあいっかって思ってます。
-
nushikko
ありがとうございます!
そうですね、やってあげたことは返ってきますね!
少し疲れてしまっていたので、また初心に返って前向きに進みたいと思います。
子どもが元気ならいい、その言葉にハッとしました!
ありがとうございます!- 10月24日
akln16
うちも同じで、同じように多動疑ってます💦
親族にいるので、色々調べて少し詳しくなりました。診断出きるのは3歳以降らしいので今はそこまで深く悩むことはないと思います。
でも、「うちも同じだよ」とか「一歳なんてみんなそんなもん」と言ってる人は24時間うちの子を見たわけじゃないので、わかんないでしょ。。と思ってしまいます。
うちもよく動くよって言ってる人の子とご飯に行ったら確かに動いてはいるけど、ご飯食べるときは座って食べてたり、動く範囲が母親の半径3メートル以内くらいだったりね。
なので、どのくらい動くのか、、、
母親無視して衝動的にバーっとかけて言っちゃう、椅子に座って食べるなんてほとんどできない、、おもちゃで長く遊べずすぐに飽きてしまう、など、親が感じる育てにくさ、周りと違う気がする、、という気づきは、だいじです。万が一発達障害だった場合、早く気が付いて療養に行ったほうが改善しやすいので。
なので気にし過ぎもよくないけど、注意深くお子さんを観察して見てみるのもだいじだと思います💦
-
nushikko
ありがとうございます!
わたしも以前仕事で、発達障害について学ぶ機会があったので、心配になってしまって…
確かに、ずっと一緒にいないので、子供のことを全て理解するのは難しいですよね!
今後も注意深く子供を見て、判断していこうかなぁと思います。
ありがとうございました😊- 10月28日
nushikko
ありがとうございます!
ちゃっきーさんの娘さんもそうなんですね!
お出かけ疲れますよね〜^^;
かと言って家にいると、気が滅入りそうですし(笑)
そうですね、興味が出てきたのと成長の証ですよね!
前向きに考えることにします☼