
赤ちゃんの授乳についての相談です。ミルクの量や母乳とミルクの交互の授乳について不安があります。25日目の赤ちゃんについてどれくらいのミルクを与えれば良いか、そして離乳食が始まったら完全ミルクに切り替える予定です。
昨日に続いてすみません💦
母乳の出がよくないのか乳首を吸われたまま
はじめて泣かせてしまいました...
生後25日目なのですが夜中の授乳をミルクにしていて
100飲ませてるんですが足りてなさそうなので
25日目だとどれくらいミルクを与えてもいいんでしょうか??💦
あと授乳を母乳とミルクを交互にしようかと思ってるのですが、あまりよくないですかね?
離乳食はじまったら母乳から完ミにしようと考えています
- ななくそ(7歳)
コメント

TMIN
体重によってMAXの量が決まっているので、ミルクの缶を見てみては?
完母にしたいなら夜にたくさん吸ってもらえると母乳量が増えると言われましたよ。
授乳を交互にすると母乳量は減るかもしれませんね。

みこ
今の時期から母乳とミルクを交互だと母乳は確実に出なくなると思います。
できるなら
母乳を5分ずつでも吸わせてから
ミルクをあげた方が母乳量は増やせると思います🙋
母乳にこだわりがないなら吸わせなくてもいいんじゃないかな?とも思いますね💦
上げないのに増やしてると辞めるとき乳腺炎とかになっちゃうし💦
-
ななくそ
母乳を5分ずつ吸わせたあとミルクはどれくらいあげたらいいんでしょうか??💦
今まで母乳を飲ませてて3時間とか寝てくれてたのですが
最近になって2時間、下手したら1時間とかでおっぱいを求めてきて
足りてないのかな~って薄々思ってて
もう絞ってもピューって出ることもなくなっちゃったんですよね...- 10月24日
-
みこ
5分ずつ吸わせて100が限界かな?と思います😥
ミルクをあげたあとはおしゃぶりとかで寝かせてあげると赤ちゃんも楽かも知れないですね😲
もしかして最近疲れてないですか?
あと乾燥から体の中の水分が足りなくなってる可能性もあると思いますʕ·͡ˑ·ཻʔ
生活環境で母乳量が変わることもあると思います🙋- 10月24日
-
ななくそ
生活環境でも変わるんですか💦!!- 10月24日
-
みこ
ストレスとか疲れ、食生活、水分補給量とかですね😭
- 10月24日
ななくそ
ミルクの缶に記載されてる量を与えればいいってことですか?
夜に吸ってもらうと増えるんですね!
母乳とミルクを交互にした方が母乳を与えた時満足してくれるんですよね😞
TMIN
1か月になってないようなので、多分120ミリくらいがMAXだと思いますよ(^-^)
私は完母はめざしてなくて、なにかあった時ようにあえて混合にしていて、夜は母乳だけで、朝昼と夜寝る前にミルクやるようにしました。
ななくそ
ありがとうございます!!
あたしも完母目指してなくて
なにかあったときようにちょこちょこミルクを与えているので参考にしたいと思います!
夜中の母乳は足りないよ~って泣かれたりしませんか?💦
それとも今は交互にあげといたほうがいいでしょうか😞?
TMIN
私は今のところ夜は泣かれたことはありませんね(^-^)
まぁ10分も吸わないうちに寝ちゃってますからね(^_^;)
吸わせる時間が短くなると出なくなるので、母乳もあげたいならできるだけ吸わせて、泣かれたらミルクたす感じですかね(^-^)
出なくなってもいいなら交互にあげてもいいと思いますよ(^-^)
ななくそ
そうなんですね!!
ちょっとやってみようと思います!