
23週の胎動が下腹部で感じられるようになり、子宮頸管の状態が心配です。特に張りは疲れた時に感じる程度で、気になっています。
【23wの胎動の感じ方】
いつもお世話になっております。
20wくらいから本格的に胎動を感じ始めて、幸せな気持ちでいたのですが、23wになり、おへそらへんで感じてた胎動が、膣の入り口?ものすごい下腹部で感じるようになりました。
特に事務職で座り仕事をしているときです。
19wのときの子宮頸管は40mmで問題ないのですが、これは子宮頸管が短くなりつつあるってことなんでしょうか…
特に張りとかは仕事で疲れたときに感じる程度で、あまり感じません(╥Д╥)
- あーちゃんママ♡(9歳)
コメント

匿名希望
2人目妊娠中です。
私も33週の時に、お臍の横あたりだった胎動が明らかに下で感じるようになり…
薄々感じてはいましたが、案の定健診で逆子だと言われました。
一週間で元に戻ってくれましたが
蹴られてたんでしょうが、私は膀胱が痛くてたまらなかったです(>_<)

5児☆mama
赤ちゃんが大きくなってる
証拠だと思いますよ(^^)
私も5人目妊娠中ですが、
最近、膣の方に響くような
胎動を感じます(^^)
上の子たちもそうでした(^^)
-
あーちゃんママ♡
コメントありがとうございます!
なんか膣からこれ何か飛び出るんじゃないか?ってくらいズンズン響きます…
赤ちゃんが大きくなってるんですかー。
なるほどー٩('ω')- 8月18日

たつみにー
胎動が下がってきていると心配ですよね!
私は25週の時から、肛門あたり(すみません…)で胎動を感じていました。
赤ちゃんがしゃっくりするたびに何か出てきそうな感じがしてました。
26週からは胃がピーンと張る感じで痛くなったりしたので、大きくなってきている証拠なのかなーと思っていました。
-
あーちゃんママ♡
コメントありがとうございます!
そうなんです、下がってきてるとものすごく心配で!
飛び出るーってぐらい下で感じるものですから…
大きくなっているといいのですが!- 8月18日
あーちゃんママ♡
コメントありがとうございます!
なるほど逆子か!
すごい膀胱が痛くて、たまらないんです(╥Д╥)
今度の金曜検診なので聞いてみます!