コメント
かき
家にいてもおとなしくしていないので、支援センターなら行ってます!
ぱるたろ
副反応もあるかもしれないし私なら予防接種の日は家で大人しくします😊
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
副作用!そうですよね😞💦
副作用心配ですよね。。- 10月24日
かき
家にいてもおとなしくしていないので、支援センターなら行ってます!
ぱるたろ
副反応もあるかもしれないし私なら予防接種の日は家で大人しくします😊
☆パン☆
回答ありがとうございます!
副作用!そうですよね😞💦
副作用心配ですよね。。
「遊び」に関する質問
娘のお友達の名前が覚えれないです 毎日見てたら覚えれるのですが、今日なになにちゃんと遊んだーっていろんな名前言われてしまうとわからなくなってしまいます😱 班の子だったり家の周りで遊びまわってる子は、よく見るの…
義母が陣痛室から帰らなかったのは普通なのでしょうか? 第3子出産時の話です。 夜0時ごろに陣痛が強くなってきたため、病院に行くことになりました。当然上の子は寝ているため、夫がそのまま家で子供たちをみて、近所の…
インフルエンザ流行ってる中での休日、 みなさんお子さんとどんなことして過ごしてますか? お子さんが大きくて希望がいえると、 人混みや支援センター避けられないでしょうか? 家におこもり? 気にせず支援センターや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆パン☆
回答ありがとうございます!
おとなしくしないですよね(-ω-;)
遊ばせて帰ってきても特に何もなかったですか?
かき
毎年打たせてますが、何もないです。
でも、もし、何かあったら小児科には電話したり、行ったりはすると思います。
そのため、できるだけ午前の早い時間帯に打ちます。
娘が、腕が腫れやすいのですが、そこは小児科の先生に確認済みなので、それくらいなら数日様子見です。
あと、発熱のみの場合には、子供はよく38度台になっても、すぐに熱が下がる場合も多いので、他の症状がないか観察しながら一晩様子を見ます。
☆パン☆
ありがとうございます!
結局、打つ前にお熱が出てしまい延期になりました😞💦
とても参考になりました!