※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sriii
子育て・グッズ

生後1ヵ月の赤ちゃんがミルク後に吐いてしまうことが心配。ゲップが上手に出来ず、力んでいる様子も。便秘か吐いているのか不安です。

生後1ヵ月です!
最近ゲップが上手に出来なくて、ミルク後すぐには、横にさせず、しばらく抱っこしてから横向きに寝かせるんですが、胃液臭い?!ミルクと一緒にタラタラと口から出てしまいます…。便が出そうで出ないのか?ミルク後にも顔を真っ赤にして力んでいるので、それで吐いてしまうのかわかりません…💦💦ミルク後ほとんどそんな感じなので心配です…

コメント

えーなん

げぽって吐くんではなくてタラーって出てくるのはいつ乳といって溢れ出てるだけのではないかと思います!
赤ちゃんの胃の構造上仕方ないそうですよ!

ミルク後に顔を真っ赤にして力んでるのはウンチかもしくはゲップ出なくて苦しいのかもですね💦
でもうちの子はゲップするのが嫌いでよく苦しくて泣いてました(^^;;
2ヶ月なる前ぐらいから急にゲップが上手になりました!

  • sriii

    sriii

    回答ありがとうございます☻
    ゲップしても心配なので横に向けたりしてます💦病院では、あんなに上手にできていたのに…勢いよく吐くわけでは、ないのでいいかな?っと思いますが😥💦💦

    • 10月24日
  • えーなん

    えーなん

    勢いよく吐くわけではないなら問題ないと思いますよ( ´∀`)
    私の場合は私が下手で、看護師さんや母がすると出てました(笑)
    体勢とかやり方変えたりしてもダメですかねー?
    うちの子はゲップしなかった頃はオナラでしたり、ひたすら夜うなったりしてましたね(^^;;

    • 10月24日
  • sriii

    sriii

    オナラは、めちゃくちゃします!(笑)
    でもうんちは、思うように出なくて😥💦

    • 10月24日
  • えーなん

    えーなん

    うんちは何で出ないんですかね?
    ママリとかでも数日に一回とか便秘でって見るんですけど、うちの子快便なのかいまだに1日に2〜3回するので(^^;;

    • 10月24日
みー

うちの子もよくミルクを口から垂らすので、育児相談のときに聞いたら問題ないと言われました。

  • sriii

    sriii

    そうなんですね👐
    うちも検診ときに聞いたら大丈夫と言われたので…でも本人苦しそうとか心配になっちゃって💦💦

    • 10月24日
いと

私も全く同じです~(´;ω;`)
全然ゲップでないからと思って
しばらく縦抱きするまではいいけど
おいたらタラーと口から母乳が・・・
しかもすっごいでかい声で
ヴヴヴヴヴ!!!!っていきみながら
お顔真っ赤です(笑)
私は飲ませすぎなのかな?と思って
いつもより気持ち量を少なめに
飲ませる感じであげたら
結構マシになりました!!!

  • sriii

    sriii

    飲む量がもともと少ないんですよね(><)(><)完ミなんで、いつも80作って50とかしかまだ飲めなくて💦💦飲めるだけ飲んでもらいたくて、でもいつもあまります😂😂

    • 10月24日