
義母に昨日は、心底幻滅しました。私の旦那の兄嫁をボロカスに言ったの…
義母に昨日は、心底幻滅しました。
私の旦那の兄嫁をボロカスに言ったのです。
元々人付き合いの苦手な兄嫁は、お盆も正月も実家に帰り
それ以外で身内が集まる時だけ顔を出すので年に数回しか義母には会いません。それを前から義母もいい気に思ってはいなく、(私も当たり前だと思います)それでも割り切ってると思ってました。
が!昨日は、兄嫁が無痛分娩をする事が許せないらしく、
37週も過ぎ赤ちゃんも2900gあるのに「赤ちゃん小さいわ!降りてきてもないのに、無理やり産ませるような事して」と言うが
私も「産むのは兄嫁だし、2900gもあれば十分です」と言いました
小さいと義母がいうので、「じゃあお母さんは何週で何グラムで産んだんですか?産まれた週で体重も変わってきますよ」言いました
無痛分娩よく知らないので少し調べました、出産ギリギリまで陣痛を感じるので痛いと知りました。
義理の兄がおでん作って食べてる事を凄いと私が褒めたら、
嫁さんが何もしないからと怒ってました
里帰り出産中なので仕方ないし、夫婦で決めてる事を義母がとやかく言える立場じゃない事わからないんですかね
ほとんど愚痴になってしまいお見苦しいですか、
無痛分娩はやはり年配の方には受け入れてもらいにくいですか?
やはり義母は言い過ぎだと思いますか?
同じ嫁の立場として義母の話聞いていて自分の事を言われてるような気持ちになり投稿しました
- a0512h0321(7歳, 11歳)
コメント

KEEN
無痛受け入れられない人もいますよね😵夫婦間で決めたことに口出しするのイライラしてしまいますね😱
うちの義母も旦那の従兄弟のお嫁さんの悪口をあたしに話してきます😧
ほんとに、聞いてる方は気分悪いですよね💧

❅じゅん❅
私は無痛にはしませんでしたが、
昔の人からしたら
無痛って楽してる って思われてますよね💦
でも、先進国の方からすると
「なんで日本人は無痛分娩しないの?
あんな痛みに耐えるなんてありえない!」
くらいだそうです(笑)
時代が変わってるわけだし
別に人それぞれで良くない?
って感じです😂
-
a0512h0321
帝王切開も楽だと、言うような義母です。
産むのはどれも命がけで大変だし
その事を母親が考えて選んだなら、
あなたがとやかく言う権利ないのに
年いくと、口出ししたくなるんですかね
あぁなりたくないです- 10月24日
-
❅じゅん❅
私は普通分娩より帝王切開の方が辛いイメージですけどね(>_<)
他に話すことがないくらい
ヒマなんでしょう、きっと😂💦笑- 10月24日

退会ユーザー
やはり人付き合いが苦手だからと顔を出さないのが気に食わないのの延長なんでしょうね。。
行ってたらそこまで否定的にならなそうな。関係性にもよりますが。
無痛はやはり理解ないでしょうね。
帝王すら小馬鹿にする世代ですから。
-
a0512h0321
兄嫁の出産する病院が、赤ちゃん抱っこするのに予約が必要で、抱っこするときも
白い手術着に着替える必要があり
「そんな面倒ならもぅ抱かない!!」って拗ねたそうです。面倒な義母です
それも顔を出さない事が影響してそうですね
どこまで自己中なんだと思いました- 10月24日

ちんママ
そんな昔の人だったら長男の嫁だから余計そういうのに顔を出さない!とかで気に食わないんですかね?(._.)それで気に食わない→なんでも気に食わないになるんですよねー
でも嫁って立場で愚痴られても頷けないし、聞いてる方も嫌ですよね( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)💦
主さんもちゃんとフォローしてて優しいなって思いました\❤︎/
なんか、面倒な義母っぽいので自分の関係もそうなったら面倒なのである程度距離取って、うるさいな~って流すのがいいかもですよね(._.)
-
a0512h0321
ありがとうございます^_^自分の事のように感じて、義母に言いました。
娘や息子、娘婿も私も顔を出しによく行くので、兄嫁の存在が目立つんです
年に数回会えば充分だし、他のみんなが会いに来てくれてるのに、兄嫁まで会いに来いと言うのは贅沢だと私は思います
得意な事苦手な事人それぞれなのに、
兄嫁が人づき合いが苦手なら割り切ればいいのにと思いました。
こんな義母なら私も今後の関係考えたい気持ちになります。- 10月24日

mari
うちも同じように兄嫁の悪口をよく聞かされます。。。同じ嫁の立場としていい気はしないし、私もこんな風に言われてるのかな?と思ってしまいます。私も、兄嫁の肩を持ちがちです😅
「孫ちゃんの行儀が悪いのは、母親があの子だから」みたいなこと言うんですけど、私からしたら、いやいや、あなたの息子は父親なのにそこに責任はないんかい!って感じです。
どんなお産でも、楽なものはないのに。
出産経験があるのに、よくそんなこと言えるなーって思います。。
-
a0512h0321
私もこんな風に言われてるのかなと思いました。
どこも自分の息子が可愛くて嫁のせいにしますね😞💦
自分が自然分娩で5人産んだので、無痛分娩が理解できないんだと思います。
自然分娩で無事に5人も産めるなんて奇跡ですよね
自然分娩が当たり前で、他の出産方法は邪道なんておかしいです- 10月24日

モコ
顔を出さないのが気にくわないんでしょうか?
私も長男の嫁ですが、1ヶ月に一度は顔を出してますが色々ボロクソ言われてます💧
そりが合わないし、これで文句があるなら自分の息子に嫁と別れろと直訴しろ。と思い、割り切ってます。
逆子だったので、予定帝王切開になったのですが、それでもいろんな人に色々と言っていたみたいです。
言う人はなんでもとやかく言いたがりますよね。
周りから聞こえてくるのもイライラしますけど、直接聞いてるa0512h0321さんも気分良くないですよね😅
-
a0512h0321
嫌味というより、冗談でからかう事の多い義母なのですが、臨月間近の私に「コニシキが通った」と言いました。
もはや冗談じゃなくて本当に嫌味ですよね
歳のせいですかね。あぁはなりたくないなと思いました。
そして今日私も、逆子なので帝王切開の手術決まりました。
帝王切開って子供を安全に産む子供を守る方法なのに、どうして楽って言うんですかね
まだ経験してませんが、術後傷が痛み
自然分娩とは違う辛さがあると知りました。
お産に楽なんてありません。
我慢しないで間違ってる事は間違ってると言おうと思います- 10月24日

kuma
義母も息子を出産してるから、どれだけ出産が痛くて辛いことか分かってるくせに、それは言い過ぎだし酷いって思いました。
それに産むのは義母じゃないんだから、好きにさせてやれば良いとにて思います。
産み方は人それぞれだと思いますし、何より兄嫁さんとあかちゃんが無事に出産出来れば良いとやない?と思います。
-
a0512h0321
本当です。産む本人が選んで何が悪い!!
って思います結果無事であればいいのに
楽してるとか言わないでほしいです- 10月24日
a0512h0321
お返事ありがとうございます。
立場上あまりどちらの味方も出来ず辛く
聞いてていい気はしません
産むのはあなたじゃありません兄嫁さんですってハッキリ言いたかったです😤