お金・保険 保険料は4月から6月の給料で決まります。主人が5月に転職したため、前の会社の給料と有給買取分も含まれているため、損をした可能性があります。 保険料について 保険料って4月から6月のお給料で決まるんですよね? 主人が5月から転職したので、5月の給料は、新しい会社のものと、前の会社のものと、前の会社の有給買取分を貰いました。 今気づいたのですが、かなり損をしたことになりますよね?😭悔しくてたまらないです…😭💦💦 最終更新:2017年10月24日 お気に入り 2 保険 会社 転職 給料 主人 ゆうか(8歳) コメント めむ 社会保険料の計算は会社ごとなので損したことにならないので大丈夫ですよ☻また給与が変われば随時での改訂もあります。 5月は両社に在籍してたことになるんですもんね?? 10月24日 ゆうか コメントありがとうございます。 4月末に退職し、5月1日から新しい会社に入社しました。5月末に、前の会社の4月分の給料と、有給買取分のお金、新しい会社の5月分の給料が振り込まれました。 この場合も、会社ごとの計算で損してないですか? 転職して給料が半分以下になったのでキツキツで😭💦 10月24日 めむ そしたら会社の在籍はかぶってないですよね☻ 社会保険料の計算は新しい方の会社だけで考えるので、大丈夫ですよー! 新入社員が入社したのと一緒で、最初は見込みで保険料が算出されて、9月の定時改定で4-6の平均で改定されます(^^)(が、5月入社の場合は改定なしのそのままだったかな。。) どちらにせよ給与に見あった額の保険料引かれますから、何かをしてたら損しなかったってことはないでーす。 10月24日 ゆうか そうなんですね!転職して、たまたま5月に2社の給料が重なって、5月だけ収入が多かったので損したのかと思ってました💦 気持ちが晴れました☀教えていただきありがとうございました(*・ω・)*_ _))ペコリン 10月24日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆうか
コメントありがとうございます。
4月末に退職し、5月1日から新しい会社に入社しました。5月末に、前の会社の4月分の給料と、有給買取分のお金、新しい会社の5月分の給料が振り込まれました。
この場合も、会社ごとの計算で損してないですか?
転職して給料が半分以下になったのでキツキツで😭💦
めむ
そしたら会社の在籍はかぶってないですよね☻
社会保険料の計算は新しい方の会社だけで考えるので、大丈夫ですよー!
新入社員が入社したのと一緒で、最初は見込みで保険料が算出されて、9月の定時改定で4-6の平均で改定されます(^^)(が、5月入社の場合は改定なしのそのままだったかな。。)
どちらにせよ給与に見あった額の保険料引かれますから、何かをしてたら損しなかったってことはないでーす。
ゆうか
そうなんですね!転職して、たまたま5月に2社の給料が重なって、5月だけ収入が多かったので損したのかと思ってました💦
気持ちが晴れました☀教えていただきありがとうございました(*・ω・)*_ _))ペコリン